S3 : 統合型ファイアウォールを利用したセキュリティシステムのセグメント化 |
日 時 |
12月2日 13:30-14:30 |
主 催 |
Internet Week 2004 プログラム委員会 |
講 師 |
内藤 正規 [ネットワンシステムズ株式会社 応用技術本部 第5技術部]
略歴 |
1996年 |
ネットワンシステムズ(株)に入社。
主にVPN、認証製品の製品評価とサポートに従事
|
2004年 |
現在、応用技術本部第5技術部所属 |
|
参加料 |
事前料金 無料 当日料金 無料 |
内 容 |
ファイアウォールという、
セキュリティにおいて境界を作るための概念がありますが、
昨今ではセキュリティポリシの適用やネットワークの大規模化に伴い、
単純な“防火壁”の組み合わせではシステムの構築・運用・管理上困難な局面に出会うことが多くなっています。
そこで、精緻なアクセスコントロールや仮想化など多機能化の方向に進んでいるファイアウォールに、
更に侵入検知やコンテンツフィルタリングなども含めた仮想統合型ファイアウォールを利用した“セキュリティシステムのセグメント化”により、
効率良く構築から管理までを行えるiPolicy社の製品を利用したソリューションをご紹介いたします。
|
対象者 |
セキュリティシステム管理者
統合セキュリティアプライアンスにご興味お持ちの方
|