T2 : 大学における迷惑メール対策/ホスティング事業者におけるスパムメールの状況とAbuse対応の実際 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 | 12月5日(火)10:00-13:00 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催 | Internet Week 2006 プログラム委員会 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講師 |
国立大学法人 東京大学
さくらインターネット株式会社
さくらインターネット株式会社
さくらインターネット株式会社
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
参加料 | 事前料金 \15,000 当日料金 \18,000 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
内 容 |
「大学における迷惑メール対策」
インターネットの初期から重要なアプリケーションであった電子メールですが、 今や迷惑メールによってその機能を大きく阻害されています。 大手ISPや大企業では対策が進んで来ていますが、 まだまだ対策が遅れているところも少なくありません。 このチュートリアルの前半では、 電子メールの仕組みから迷惑メールの仕組み・トレンドを解説すると共に、 大学等での実例を通して、 管理者と利用者の双方の視点から見た迷惑メール対策の技術とその評価および迷惑メールとのつきあい方についてお話しします。 「ホスティング事業者におけるスパムメールの状況とAbuse対応の実際」 ホスティング事業者においては、 多くのスパムメールを受け取ると共にスパムメールに記されたサーバへの苦情も多い。 それらを減らすための施策と、Abuse対応のノウハウなどを、 現場の立場から解説するとともに、 今後の対策などを紹介する。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対象者 |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
キーワード | 迷惑メール、スパム、ABUSE | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
問合せ先 | Internet Week 2006事務局 E-mail:iw2006-info@nic.ad.jp |