F1: IT Community Impact! 〜世界を変える新たな潮流〜
日時 2008年11月25日 9:30 - 17:00
参加料 <1日セッション券 事前料金 \12,000 当日料金 \16,000>
内容 近年、 日本各地で盛んにIT系の草の根勉強会が開催されています。 その背景にはイベント開催をサポートする様々なサービスが整備されつつあることもありますが、 根本の要因は、 インターネットによってコミュニケーションのコストが劇的に下がり、 そこで繋がった人々が再び実世界への対面を求める潮流になっているように思います。

本セッションは、一度その流れを総括し、 次の方向を探ることを目指します。 実際にイベントに関わっている多くの方々をお招きして、 コミュニティのあり方などを突っ込んで議論していきたいと考えています。

その他、 このプログラムの見どころはJPNICのメールマガジン「JPNIC News & Views」に、 「Internet Week 2008のあるきかた [第2弾] 〜IT Community Impact! 〜世界を変える新たな潮流〜 編」が掲載されました。 あわせてご覧ください。

9:30-10:55
(85分)

1)ITコミュニティイベントの概要

講演者:
jus勉強会: 法林 浩之/日本UNIXユーザ会(jus)
カーネル読書会: 吉岡 弘隆(よしおかひろたか)/ミラクル・リナックス株式会社
オープンソースカンファレンス: 宮原 徹/オープンソースカンファレンス運営事務局
IT勉強会カレンダー: hanazukin(やまぐちあゆみ)/まっちゃ139勉強会

内容:現在の状況について議論をする前に、 一度歴史を振り返り、 経緯を俯瞰的に眺めてみたいと思います。 そのために、古くからコミュニティイベントを企画・開催してきた方々や、 現状に大きく影響を与えた方々をお呼びして、 コミュニティイベントにかける想いなどを語っていただきます。

      
11:05-12:30
(85分)

2)パネルディスカッション「地域コミュニティ」

講演者:
北海道LOCAL: 澤田 周/LOCAL/株式会社サイクル・オブ・フィフス
日本PostgreSQLユーザ会 九州支部: 清末 直
KOF(関西オープンソース+関西コミュニティ大決戦): 安田 豊
toRuby: 池澤 一廣/toRuby(とるびい/とちぎRuby)

内容:ITコミュニティが活発なのは、 なにも首都圏だけではありません。 日本全国でさまざな地域の方々が、 それぞれの特色を生かして積極的に活動していらっしゃいます。 ここでは実際に地域で活動してる方々をお呼びして、 それぞれの特色を語っていただきます。

      
お昼休み 12:30-14:00
14:00-15:25
(85分)

3)運営をサポートするツール紹介

講演者:
エンジニアの未来サミット: 馮富久(ふぉんとみひさ)/株式会社技術評論社
OSC 出展者受付ツールについて: 宮原 徹/オープンソースカンファレンス運営事務局
ATND (atnd.org): 川崎 有亮/株式会社リクルート
コミュニティでの動画配信の広がり、 それらをささえるツール: 荻原 一平/KaigiFreaks/日本PHPユーザ会

内容:コミュニティイベントが大きく発展しているのは、 運営をサポートするツールやサービスによるところも大きいです。 このセッションではそのツールやサービスに焦点を当てた発表を行います。

      
15:35-17:00
(85分)

4)パネルディスカッション「コミュニティの未来を語る」

司会:吉岡 弘隆(よしおかひろたか)/ミラクル・リナックス株式会社

パネリスト:
宮原 徹/オープンソースカンファレンス運営事務局
亀本 大地/日本PHPユーザ会/PHP勉強会
まっちゃだいふく/まっちゃ139勉強会/ネットエージェント株式会社

内容:活発に開催されているコミュニティイベントですが、 その先のステップに進むための問題点も徐々に見えてきています。 ここでは新しい試みを行っているコミュニティの方々をお呼びして、 未来を展望する議論を行います。

  
※プログラム/時間割は都合により変更になる可能性があります。 あらかじめご了承ください。
対象者 IT Communityに関心のある全ての方

ページTOPへもどる