home プログラム 主催/後援 過去のInternet Week
お知らせ 参加申込 協賛 会場のご案内

H2 IPv6「再」入門

日時 2009年11月24日 9:30〜12:30
参加料 <半日セッション券 事前料金 ¥6,000 当日料金 ¥8,000>
内容

IPv4アドレスの在庫がなくなっていくにつれ、 IPv6導入の機運が高まっています。 IPv6も、実運用する組織が増えてきており、 種々のフィードバックや、変更提案が実施され、 設計当初から姿を変えてきています。

本セッションでは、IPv6標準化当初、および、 IPv6の導入初期からの変更点を特に強調し、 IPv6の基本仕様/関連アドレスポリシーの詳細解説を実施します。 また、最新の標準化動向や、 国内外のデプロイメント状況についても紹介します。

9:30〜10:30 1) IPv6「再」入門 松本氏写真
講演者: 松本存史(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
内容: IPv6プロトコルの基礎について、特に、 標準化当初からの変更点を強調し、 解説します。
10:30〜11:00 2) IPv6ネットワーク構築基礎 加藤氏写真
講演者: 加藤淳也(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
内容: 前セッションのIPv6プロトコルの基礎知識をもとに、 どのようにIPv6ネットワークを構築するのかについて、 SOHOネットワークをベースに解説します。 ルータやPCなどの機器の設定についても触れます。
11:00〜11:20 3) IPv6アドレス 〜どうやって配られているの?〜 奥谷氏写真
講演者: 奥谷泉(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター)
内容: IPv6におけるアドレス分配の考え方や仕組み、 分配管理のルールに関するこれまでの動向、 IPv6アドレスの取得にあたってどうすればよいかをご紹介します。
11:20〜12:00 4) IPv6標準化最新動向 松本氏写真
講演者: 松本存史(NTT情報流通プラットフォーム研究所)
内容: IPv6標準化のホットトピックスを紹介します。 どのようなポイントが議論されているのか、 どのようにプロトコルが変わっていきそうかを解説します。
12:00〜12:30 5) APNIC地域におけるIPv6実装状況 藤井氏写真
講演者: 藤井美和(APNIC)
内容: IPv6アドレス配布に関する統計情報、 アジア太平洋地域のデプロイメントの最新状況について解説します。
対象者 IPv4の知識は前提で、
  • IPv6を一度見限ったが、再度いじってみようと思う方。また、いじることになってしまった方
  • IPv6に関して、基礎から知りたい方。
  • IPv6の最新プロトコル仕様等を知りたい方。
が対象です。

※時間割、内容、講演者等につきましては、 予告なく変更になる場合がございます。 あらかじめご了承ください。

ページTOPへもどる