H7 v4枯渇時代のシステムインテグレーション
日時 |
2009年11月25日 9:30〜12:30 |
参加料 |
<半日セッション券 事前料金 ¥6,000 当日料金 ¥8,000> |
内容 |
IPv4アドレス在庫枯渇に対応するためのアプリケーション、
サーバシステムにおける対応、
システムインテグレータの要注意事項などを事例紹介を交えて整理します。
9:30〜10:40 |
1) コンテンツ事業者・データセンター事業者におけるIPv4アドレス枯渇対応
講演者:
一木 宏行(株式会社日本経済新聞社 デジタル編成局)
飯島 洋介(インターネットマルチフィード株式会社 技術部)
内容:
日本経済新聞社とインターネットマルチフィード株式会社による、
IPv6対応コンテンツ提供実験の成果と課題を、
それぞれの立場から紹介し、まとめます。
|
10:40〜11:10 |
2) システムインテグレータにおけるIPv4アドレス在庫枯渇に向けた取り組み
講演者:
馬場 達也(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ビジネスソリューション事業本部 ネットワークソリューションビジネスユニット 課長)
内容:
SIerにおける、
IPv4アドレス在庫枯渇を意識した取り組みを紹介し、
課題を整理します。
|
11:10〜11:25 |
休憩 |
11:25〜12:00 |
3) IPv4アドレス在庫枯渇に向けたアプリケーション・チェックリスト
講演者:
廣海 緑里(株式会社インテック・ネットコア)
内容:
大規模情報サービス事業者における、
IPv4アドレス在庫枯渇に向けたアプリケーション・チェックリストの事例を紹介し、
課題を整理します。
|
12:00〜12:30 |
4) Q&Aとミニパネル - v4枯渇時代のシステムインテグレーション
司会:前村 昌紀(社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター インターネット推進部 部長)
パネリスト:
一木 宏行(株式会社日本経済新聞社 デジタル編成局)
飯島 洋介(インターネットマルチフィード株式会社 技術部)
馬場 達也(株式会社エヌ・ティ・ティ・データ ビジネスソリューション事業本部 ネットワークソリューションビジネスユニット 課長)
廣海 緑里(株式会社インテック・ネットコア)
内容:
講演者全員が壇上に上がり、皆様からの質問を受け付けつつ、
v4枯渇時代のシステムインテグレーションについて、パネルディスカッション形式の議論を行います。
|
|
対象者 |
IPv4アドレス在庫枯渇に向けて、
IPv6対応を迫られるサーバ・アプリケーションシステムの設計担当者、
システムインテグレータ
|
※時間割、内容、講演者等につきましては、
予告なく変更になる場合がございます。
あらかじめご了承ください。