バナー:Internet Week 2013

T11 SDN 再入門 ~便利なSDN? 難しいSDN? よくわからないSDN?~

本チュートリアルの紹介を、 News & Views vol.1137に掲載しています。

日時 2013年11月28日(木) 13:00~15:30
場所 6階 セミナールーム6
参加料金 事前料金 5,000円、当日料金 7,000円
内容

SDNという言葉だけが広く使われるようになってきました。 しかしながら、SDNとは何なのでしょうか。 ネットワークの世界に光をもたらすものなのでしょうか。 それとも数年後には跡形もなく消えている言葉なのでしょうか。 本セッションでは、 SDNとよばれている現在の技術の現状をふまえ、 これから先発展するであろう技術に関して解説し、 SDNの現在と未来をつかんでいただきます。 そのうえで、参加者の皆様にSDNとは光なのか影なのか、 ご判断いただければと思います。

時間 内容
13:00~13:30
写真:高嶋氏

1) SDN分類・再入門

講演者:高嶋 隆一(ミドクラジャパン株式会社)

内容: 導入部としてSDNといわれているさまざまな技術を解説し、 今、SDNと認識されている物の全体を把握します。

13:30~14:20
写真:高嶋氏

2) IaaSに関係するSDNとOpenSwitch

講演者:高嶋 隆一(ミドクラジャパン株式会社)

内容: エンタープライズ(企業)やデータセンターで活用される SDN技術についてOpenSwitchとともに説明します。

14:20~15:10
写真:清水氏

3) Carrier系 (OpenFlow, ETSI NFV 系)のSDN

講演者:清水 翔(株式会社富士通研究所)

内容: 本プログラムでは、 OpenFlowとETSIにて議論が継続し標準化が進むNFV (Network Function Virtualization)について比較しながらめざすものと違いを説明します。

対象者
  • 既存ネットワークの限界を感じている技術者
  • SDNという言葉が完全に理解・納得できていないネットワーク技術者
  • データセンターに関係するネットワーク技術、サーバ技術者