お知らせ

Internet Week 2022資料一般公開

2023年3月16日

Internet Week 2022のプレゼンテーション資料を、 JPNICのWebサイトで一般公開しました。

Internet Week 2022プレゼンテーション資料
https://www.nic.ad.jp/ja/materials/iw/2022/proceedings/

最新技術動向の把握にご活用ください。

「DNSに対するサイバー攻撃とその対策(理論編/実践編)」を公開

2023年3月13日

Internet Week Basicオンデマンドに、 DNSに対するサイバー攻撃とその対策(理論編/実践編) を公開しました。

『インターネットガバナンスその4 「インターネット上のガバナンス」編』を公開

2023年1月16日

Internet Week Basicオンデマンドに、 『インターネットガバナンスその4 「インターネット上のガバナンス」編』 を公開しました。

インターネットガバナンスシリーズの最終回となります。

『インターネットガバナンスその3 「インターネット基盤のコミュニティ自治」編』を公開

2023年1月13日

Internet Week Basicオンデマンドに、 『インターネットガバナンスその3 「インターネット基盤のコミュニティ自治」編』 を公開しました。

次の配信は週明け月曜日の予定です。

  • 2023年1月16日 その4「インターネット上のガバナンス」編

『インターネットガバナンスその2 「基盤運営機構の発達の変遷」編』を公開

2023年1月12日

Internet Week Basicオンデマンドに、 『インターネットガバナンスその2 「基盤運営機構の発達の変遷」編』 を公開しました。

今後の「インターネットガバナンス」に関する【Internet Week Basicオンデマンド】配信予定は次の通りです。

  • 2023年1月13日 その3「インターネット基盤のコミュニティ自治」編
  • 2023年1月16日 その4「インターネット上のガバナンス」編

『インターネットガバナンスその1 「概要と全体構成の説明」編』を公開

2023年1月11日

Internet Week Basicオンデマンドに、 『インターネットガバナンスその1 「概要と全体構成の説明」編』 を公開しました。

「インターネットガバナンス」に関する【Internet Week Basicオンデマンド】配信予定は次の通りです。

  • 2023年1月12日 その2「基盤運営機構の発達の変遷」編
  • 2023年1月13日 その3「インターネット基盤のコミュニティ自治」編
  • 2023年1月16日 その4「インターネット上のガバナンス」編

INTERNET Watchに『本当にあった「SaaSタグ×ドロップキャッチ」の怖い話』が掲載されました

2023年1月5日

INTERNET Watchに 本当にあった「SaaSタグ×ドロップキャッチ」の怖い話……組織におけるドメイン名管理に必要な要件とは が掲載されました。

DNS DAYの中でも、 「DNS Update」と「ドメイン名ライフサイクルマネージメント」に焦点を当てた記事になっています。

BIGLOBE Styleに「技術カンファレンス裏話〜Internet Weekプログラムの作り方〜」が掲載されました

2023年1月4日

BIGLOBE Styleに 技術カンファレンス裏話〜Internet Weekプログラムの作り方〜 が掲載されました。

執筆者はInternet Week 2022でプログラム委員を務めていただいた、 ビッグローブ株式会社/一般社団法人 Home NOC Operators Groupの山口勝司さんです。 プログラム委員の目から見たInternet Weekや、 そのプログラム策定における苦労などを紹介した記事となっています。

【参加者の皆さまへ】マイページ終了とオンデマンド配信につきまして

2022年12月7日

閉幕に伴い、マイページの提供は2022年12月20日(火) 23:59で終了します。 お手元に残したい講演資料等がありましたら、 上記期日までに必ずダウンロードをお願い申し上げます。 期日を過ぎての個別のご提供はいたしかねます。 なお、講演者の了承が得られた資料につきましては、事後の更新も含まれたものを後日JPNIC Webページにて一般公開いたします。

また、登壇者の承諾が得られた講演につきましては、 後日オンデマンド配信を予定していますのでぜひご活用ください。 オンデマンド配信はマイページ以外の方法でご覧いただくことになります。 準備が整いましたら視聴方法をご案内いたします。

IW2022閉幕

2022年11月30日

2週間にわたり開催したInternet Week 2022ですが、 最終日のIP Meeting 2022を持ちまして無事全プログラムが終了しました。

たくさんの皆様にご参加いただきまして、 まことにありがとうございました。

IW2023は、2023年11月15~22日頃を予定しています。 来年もよろしくお願いいたします。

「1時間で学び直すDNSの仕組みのキホン」を公開

2022年11月25日

Internet Week Basicオンデマンドに、 「1時間で学び直すDNSの仕組みのキホン」 を公開しました。 DNS DAYに参加する前の参考に、 ぜひご覧ください。

INTERNET Watch紹介記事掲載のお知らせ

2022年11月21日

INTERNET Watchに いよいよ今日11月21日から「Internet Week 2022」開催。会期は11月30日まで が掲載されました。

Internet Week 2022にお申込みの皆様へ(参加方法のご案内)

2022年11月18日

本イベントへのご参加に必要な情報はすべてマイページでご確認いただけます。 講演資料もマイページからダウンロード可能です。

マイページログイン情報は、 参加申込完了メールまたは2022年11月15日17時46分ごろ事務局からお送りしたメールをご確認ください。

オンライン参加(21日~30日)

マイページの「オンライン参加」メニューからご参加ください。

現地参加(28日~30日、お申込みいただいた方のみ)

以下現地会場までお越しください。

ご来場時は毎日受付にお立ち寄りいただき、 現地参加証のQRコードを受付の読み取り機にかざしてください。 退場時も同様にQRコードを読み取り機にかざしてください。

現地会場:
東京大学 伊藤国際学術研究センター 地下2階 伊藤謝恩ホール
https://www.u-tokyo.ac.jp/adm/iirc/ja/access.htm
ご持参いただきたいもの:
現地参加証
※マイページの「現地参加証」メニューからダウンロードし、印刷してお持ちください。 毎日の受付および会場内ではネームカードとして利用します。
開場時間:
11月28日(月)9:30~20:30
11月29日(火)9:30~20:30
11月30日(水)9:30~18:30

なお、会期中に皆さまへ緊急のご連絡がある場合は、 本WebサイトおよびTwitterでお知らせします。
Internet Week 事務局 公式Twitter
https://twitter.com/InternetWeek_jp

JPNIC BLOGで「ルーティングセキュリティ – インターネット運用の羅針盤 - 」を紹介

2022年11月17日

JPNIC BLOGに 【Internet Week 2022 見どころ 第9弾】ルーティングセキュリティ – インターネット運用の羅針盤 – を掲載しました。

ここ数年、COVID-19やウクライナ紛争の影響で、 インターネットの重要性と、その課題や脅威が浮き彫りになりました。 そこで基本に立ち返り、 インターネットの運用者がどう備え、どう対応すべきか、 ルーティングセキュリティから見たインターネットの最新動向をお伝えするプログラムです。

参加費クレジットカード決済エラーにつきまして

2022年11月17日

一部の参加費クレジットカード決済によるお申し込みにつきまして、 申込完了画面が表示されて申込完了メールが送信されたにもかかわらず、 実際にはエラーで正常に決済されていないことが判明しました。

本日より、 該当の方にはInternet Week 2022 参加申込システム事務局(株式会社コプロシステム(Internet Week 2022 参加申込システム提供社))より個別にメールおよびお電話でご連絡いたします。 大変お手数ではございますが、 ご連絡があった方におかれましては事務局よりご案内するお手続きにご対応くださいますようお願い申し上げます。

ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

2022年11月21日追記

本件の対応は完了いたしました。 ご対応いただいた皆さまにおかれましては開催間際に大変なお手数とご心配をおかけしました。 ご協力いただき誠にありがとうございました。

JPNIC BLOGで「Peering入門」を紹介

2022年11月15日

JPNIC BLOGに 【Internet Week 2022 見どころ第8弾】Peering入門 を掲載しました。

近年のトラフィック増加に伴い、 AS運用だけではなく効率的なピアリングが重要となってきました。 このプログラムではピアリングを基礎から解説します。

参加費銀行振込による申込受付終了(クレジットカード決済は29日まで)

2022年11月11日

本日17:00をもちまして、参加費銀行振込による申込受付を終了しました。 お支払期限も本日です。 期日までのご入金が確認できないお申し込みにつきましては、 自動キャンセルとなりますのでご了承ください。

諸般の都合により間に合わない方におかれましては、 登録事務局までお支払いに関する確約書のご提出をお願いいたします。

なお、参加費クレジットカード決済によるお申し込みは、 2022年11月29日(火)23:59まで引き続きお受けしています。

ハイブリッドWeekの現地参加につきまして

2022年11月8日

ハイブリッドWeek(11月28日~30日)の現地参加につきましては、感染対策のための定員が設けられる中で開催費用を押さえながら可能な限り多くの方に現地会場にご来場いただけるよう、これまでお一人様1日までの受付としていました。しかしながら現在のご希望状況を考慮し、本日よりこの制限を撤廃いたします。

既にお申込み済みで複数日現地参加をご希望の方は、お手数ですが以下手順でマイページよりお手続きください。多くの方のお越しをお待ちしております。

【1】マイページにアクセスする

参加申込完了メールに記載されている情報を基にマイページにログインします。

【2】「オプション」ボタンを選択する

お申込オプションの確認・変更画面が表示されます。右上の「変更する」ボタンをクリックします。

【3】追加またはキャンセルしたいオプションを選択する

ポップアップ画面が表示されます。

  • 追加する場合:「選択」を押します。
  • キャンセルする場合:「キャンセル」を押します。

 

※ご注意※

  • 各種現地参加オプションの追加・キャンセルは無料です。
  • ハンズオン参加オプションの追加は有料です。またハンズオン参加オプションのキャンセルはできません。

 

【4】「確認」ボタンを押す

オプション申込内容確認画面が表示されますので「確定」ボタンを押します。完了画面が表示され、ご登録のメールアドレスに完了メールが送られます。以上でお手続きは完了です。

請求書・領収書ダウンロードの不具合につきまして

2022年11月7日

現在、ChromeまたはEdgeを用いて参加登録システムより請求書および領収書を保存しようとするとエラーになる現象が確認されています。 お手数ですが修正完了までは以下いずれかにてご対応くださいますようお願い申し上げます。

  • FirefoxまたはSafariをご利用いただく
  • Chrome/Edgeをお使いの場合は [印刷]メニュー→[PDF保存] で保存していただく

 

エラーにより請求書・領収書のダウンロード上限回数を超えダウンロード不可となった場合は、登録事務局での再発行を承ります。

皆さまには大変なご迷惑とご不便をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願い申し上げます。

JPOPM43が12月2日(金)に開催されます

2022年11月4日

例年Intenet Week期間中に開催されていました、 IPアドレス・AS番号の割り振り/割り当てに関するポリシーについて議論を行う「JPNICオープンポリシーミーティング」は、 2022年12月2日(金)に第43回が開催されます。

最新の話題から、実際にIPアドレスの割り振りを受けたり、 IPアドレスを割り当てたりした時の様子などが発表される予定です。

JPNIC BLOGで「サステナブルなインターネットのための情報的健康のすゝめ」を紹介

2022年11月4日

JPNIC Blogに サステナブルなインターネットのための情報的健康のすゝめ を掲載しました。

「情報的健康」という考え方を中心に、 フェイクニュースなどが渦巻く中、 インターネットを支える人たちも含めて健全に、 持続的にインターネットを使っていく方法を考えるプログラムです。

JPNIC BLOGで「激情の劇場 プラットフォームを信じていいですか?」を紹介

2022年11月2日

JPNIC Blogに 【Internet Week 2020 見どころ 第3弾】激情の劇場 プラットフォームを信じていいですか?@スナックまさこ2.0 を掲載しました。

昨年好評を博した企画が、パワーアップして帰ってきました。 YouTubeの動画 もありますので、ぜひご覧ください。

学割を開始しました

2022年11月2日

本日より学割の受付を開始します。 以下適用条件等をご確認の上、ぜひご活用ください。

対象

Internet Week 2022開幕(2022年11月21日)時点で25歳以下の学生

内容

上記対象者はInternet Week 2022 基本参加料金100%OFF

受付期間

本日~2022年11月16日23:59

申込方法

  1. 参加申込ページにアクセスし、「同意して申し込み手続きを行う」を押す。
  2. 画面の案内に従って必要事項を入力し、【Q9】で学生証等の写真をアップロードする。「同意して次へ」を押す。
  3. オプション選択画面で、現地参加希望等があれば選択して「次へ」を押す(オンライン参加の場合は選択不要)。
  4. お申し込み内容ご確認画面の最下部の割引コード入力欄にiw2022studentと入力し「適用」を押す。支払い金額が変更されたことを確認し「上記内容で申し込み」を押す。

注意事項

  • 学生証の写真等、学割対象であることを証明する画像を必ずアップロードください。ご提出がない場合、あるいはご提出いただいた画像から対象であることが確認できない場合は、お申し込みをキャンセルいたしますのでご了承ください。
  • ご提出いただいた画像は学割対象であることの確認のためにのみ使用いたします。また閉幕後に主催者にて削除いたします。
  • お申込完了後の割引適用はいたしかねます。必ず学割向け割引コードを入力して「適用」ボタンを押し、支払い金額が100%OFFになっていることをご確認の上お申し込みください。また既にいただいているお申し込みへの適用もいたしかねますのでご了承ください。
  • ハンズオン参加オプションにつきましては本割引の適用対象外です。
  • 先着100名限定です。

JPNIC BLOGに「IPv6を含むIP関連のセッション、一気にドーンとご紹介」を掲載

2022年11月1日

JPNIC BLOGに 【Internet Week 2022 見どころ】IPv6を含むIP関連のセッション、一気にドーンとご紹介 を掲載しました。

INTERNET Weekでは例年IP関連のプログラムが数多く開催されますが、 今年はそれを受講者視点でまとめて紹介しています。

JPNIC BLOGで「Internet Week 2022配信お悩み相談室」を紹介

2022年10月28日

JPNIC BLOGに 【Internet Week 2022 見どころ】初のハイブリッド開催も支える!Internet Week 2022配信お悩み相談室 を掲載しました。

新型コロナウイルス流行後、 イベント開催にオンライン/オフラインの両方を使うハイブリッドなスタイルが定着しつつあります。 ハイブリッド開催を行うための知識やノウハウをお伝えするプログラムです。

INTERNET Watch紹介記事掲載のお知らせ

ScanNetSecurity紹介記事掲載のお知らせ:ISOG-J 武井滋紀に聞く、日本がリードする世界標準のセキュリティ対応組織とは?

BoF、ランチセミナー情報公開

2022年10月19日

協賛企業様によるセミナーおよびBoFの情報を プログラムページ に公開しました。

ランチタイムセミナー

11月29日(火) 12:00~12:45【ハイブリッド開催】
「DNSの弱点を振り返り、今後の針路について考える - ランチのおともにDNS」
[提供] 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
https://www-4.nic.ad.jp/iw2022/program/l6/

→現地参加希望の方はオプション「現地参加(11月29日)」をご選択ください。
 オンライン参加希望の方はInternet Week 2022に参加申し込みいただければ、 それ以外に特段のご対応は必要ありません。

BoF

11月24日(木) 19:00~20:30【オンライン開催】
「Abuse BoF」
主催:クラウド・ホスティング事業者、接続事業者のabuse窓口担当者有志
https://www.nic.ad.jp/iw2022/program/b3/

11月28日(月) 19:00~20:30【現地開催】
「Peering in Japan BoF」
主催:Peering in Japan
https://www.nic.ad.jp/iw2022/program/b5/

11月29日(火) 19:00~20:30【ハイブリッド開催】
「日本DNSオペレーターズグループ BoF」
主催:日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)
https://www.nic.ad.jp/iw2022/program/b6/

→「思い立ったら参加できる」がBoF本来のかたちではありますが、 今回は現地参加につきましては感染対策のため事前申し込み・定員制とします。 ご希望の方は以下オプションを選択してください。(複数選択可)

  • BoF現地参加(11月28日 Peering in Japan BoF)
  • BoF現地参加(11月29日 DNSOPS.JP BoF)

オンライン参加希望の方はInternet Week 2022に参加申し込みいただければ、 それ以外に特段のご対応は必要ありません。

INTERNET Watch紹介記事掲載のお知らせ:JPNIC、「Internet Week 2022」11月21日~30日開催。オフラインセミナーは東京大学が会場

2022年10月14日

INTERNT Watchに Internet Week 2022の紹介記事 が掲載されました。

事前アンケートご協力のお願い C52「初のハイブリッド開催も支える!Internet Week 2022配信お悩み相談室」

2022年10月7日

2022年11月28日14:00スタートのセッション「初のハイブリッド開催も支える! Internet Week 2022配信お悩み相談室」では、現在事前アンケートを実施しています。 イベント配信に関する疑問・質問、お悩みなどありましたら、ぜひお知らせください。 回答URLなどの詳細はプログラムページ( https://www.nic.ad.jp/iw2022/program/c52/ )をご覧ください。

対象セッションへの参加でITC実践力ポイントが取得できます

2022年10月4日

対象セッションにご参加いただくと、 ITコーディネータ資格維持に必要なITC実践力ポイントが取得できます。 詳細は「ITコーディネータの皆さまへ」をご確認ください。

参加登録開始

2022年9月29日

Internet Week 2022の参加登録を開始しました。 注意事項をご確認の上、お申し込みください。 登録締切は2022年11月11日17:00です。

スポンサーを募集しております

2022年9月1日

25年の歴史を持つInternet Weekは、 イベント開始当初から毎年ご参加いただいている30~40代の参加者が多く、 直接コアな技術者を中心としたインターネット関係者に貴社のサービス等を訴求できる機会です。 また中立性の高いイベントへの協賛は、 企業のイメージアップにもつながります。 さらに、スポンサーにはセミナーのご招待券もございますので、 社内でも有効にご活用いただけることと思います。

スポンサーになっていただいた場合、 「協賛企業」としてInternet WeekのWebサイト・セッション視聴画面・その他事務局からのご案内メールやプレスリリース等で告知いたします。

ご興味がおありでしたら、 iw-info@nic.ad.jp宛にご連絡ください。 また詳細資料もございますので、送付先をお知らせいただければ、送付いたします。

Webオープン

2022年8月31日

Internet Week 2022のWebサイトをオープンしました。