お知らせ

Internet Week 2016開催日程

2016年4月18日

2016年のInternet Weekは、 11月29日(火)~12月2日(金)にヒューリックホール&ヒューリックカンファレンスにおいて開催されます。

プレゼンテーション資料を一般公開しました

2016年2月17日

Internet Week 2015のプレゼンテーション資料を、JPNICのWebサイトで一般公開しました。

アンケート集計を掲載しました

2016年1月26日

Internet Week 2015のアンケート集計結果を掲載しました。

ネットワークチームの学生レポートが掲載されました

2015年12月17日

Internet Week 2015の会場ネットワーク構築には、 ICT教育推進協議会を通じて学生諸氏にもお手伝いいただきました。 ICT教育推進協議会のWebに、 彼らのレポートが掲載されましたので、 お知らせします。

BoF開催報告を掲載しました

2015年12月17日

Internet Week 2015で開催されたBoFの、 開催報告を掲載しました。

Internet Week 2015閉幕

2015年11月20日

2015年11月20日20:00、 懇親会の終了をもちましてInternet Week 2015は無事閉幕しました。 今年も多くの方々にご参加いただき、 ありがとうございました。

来年も11月下旬に開催予定です。 来年もよろしくお願いいたします。

DMM.make AKIBA見学会のご案内

2015年11月13日

Internet Week 2015開催会場にある、 モノづくり基地「DMM.make AKIBA」の見学会が、 Internet Week 2015参加者向けに開催されます。

日時 11月17日(火)16:00~
11月18日(水)19:00~
11月19日(木)16:00~
※所要時間は1時間程度です。
集合場所 4階エレベーターホール DMM.make AKIBA看板付近
定員 各回先着20名

皆様、ふるってご参加ください。

Internet Week 2015にご参加の方へ

2015年11月13日

会場受付について

総合受付場所 富士ソフトアキバプラザ 5階 レセプションホール前
※11月20日(金)のみ5階アキバホール前となります。
総合受付日時 2015年11月17日(火)~19日(木) 9:00~18:45
2015年11月20日(金) 9:00~17:30

※11月17日(火)~20日(金)のプログラムにご参加の方は、 初めに総合受付にて登録をお済ませください。
※16日(月)に開催される同時開催イベント「IPv6 Summit in TOKYO 2015」は、 会場前受付のみとなります。
会場前受付 各プログラム開始30分前からそれぞれの会場前にて受付を行います。 お手数ですが、会場前受付の前に、 総合受付にて登録をお願いいたします。
会期中の連絡先 電話番号090-9383-1365(総合受付直通)

受付手続きについて

まず、5階の総合受付でお手続きください。

1. 事前参加申し込みをされていない場合(会場での受付方法)

2015年11月10日(火)17:00をもちまして事前参加申し込みは締め切らせていただきましたが、 空席のあるプログラムについては、 11月17日(火)9:00から、 5階当日受付にて先着順に受け付けさせていただきます。 参加をご希望の場合は当日受付へお越しください。 定員になり次第、締め切らせていただきます。

申込用紙は当日ご用意しておりますが 「Internet Week 2015当日申込用紙」 からもダウンロードしていただけますので、 あらかじめご記入の上、 お持ちいただけますとお手続きがスムーズです。

尚、参加費のお支払いは現金のみになりますので、 あらかじめご了承ください。

2. 事前参加申し込みしている場合

マイページよりダウンロードしていただける受講票を100%でプリントアウトし、 総合受付にお持ちください。 ネックストラップとコングレスバッグをお渡しします。

※【ログインID】【パスワード】は、 「登録時の確認メール」に記載されていますので、 そちらをご覧ください。

なお、総合受付は混雑が予想されますので、 会場には余裕を持ってお越しくださいますようお願い申し上げます

受付は9:00から開始いたします。

3. ご入金について

参加当日までにご入金が行われていない場合は、 当日当日受付にてお支払いいただくことも可能です。 また、後日お振込み予定の場合は、 必ず「お支払いに関する確約書」のご提出をお願いいたします。

※11月10日(火) 15:00以降のお振込みとなりました場合は、 お振込み明細など、 ご入金が完了したことが確認できるものをご持参ください。

4. 追加申し込みをご希望の場合

事前にプログラムを申し込み済みの方で、 当日追加でプログラムの参加をご希望の場合は当日申込用紙に 受講IDと参加を希望されるプログラムをご記入いただき、 当日受付にて参加料をお支払いください。

申込用紙は当日ご用意しておりますが 「Internet Week 2015当日申込用紙」 からもダウンロードしていただけます。 あらかじめご記入の上、 お持ちいただけますとお手続きがスムーズです。

5.講演資料について

Internet Week 2015では、 紙による講演資料配布の作成を行っておりません。 大変恐れ入りますが、 マイページよりお申し込みいただきましたプログラムの講演資料をダウンロードしていただけますので、 事前にご準備ください。

講演資料は、公開の準備が整っていないもの、また、 差し替えや追加が発生する場合がございますので、 プリントアウトをしてお持ちいただく場合は、 受講日になるべく近い日に行うことをお勧めいたします。

※【ログインID】【パスワード】は、 「登録時の確認メール」に記載されていますので、 そちらをご覧ください。

なお、 会場にて無線LANネットワークを提供しておりますので、 PDFを閲覧できるデバイスをお持ちいただければ、 会場内でもご確認いただけます。

Internet Week 2015取材ご希望の皆様へ

2015年11月10日

Internet Week 2015に取材目的で入場される場合は、 取材規定をご確認の上、 2015年11月12日(木)10:00までにお申し込みください。

法林浩之 × 米谷嘉朗
JPNIC Blogで「D1 DNS DAY」プログラムを紹介

2015年11月9日

2015年11月9日、 JPNIC Blogに『11月19日はまさにDNS DAY! ~第8回(最終回) IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

Internet Week 2015の注目セッションをJPNICでBlogで紹介してきたこの連載も、今回が最終回となります。

今年のDNS関連のホットトピックを取り上げみんなで議論する、Internet Weekで毎年恒例のセッションである、DNS DAYの紹介です。

Scan NetSecurity第13弾(最終回)「S9 ISPによる昨今のセキュリティ事案対応と通信の秘密のガイドライン」紹介記事掲載のお知らせ

2015年11月9日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第13回(最終回)「ISPによる昨今のセキュリティ事案対応と通信の秘密のガイドライン」についてTelecom-ISAC Japanの齋藤和典氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

約1ヶ月にわたりセキュリティ関連セッションを紹介してきた本連載ですが、この第13弾で終了となります。

ぜひご覧ください。

事前登録受付延長 11月10日17:00まで

2015年11月6日

Internet Week 2015の事前登録受付期間を、 4日間延長いたします。 学割の受付も、以下の期間までとなります。

事前登録 2015年11月10日(火)17:00まで
登録/空席状況確認URL https://internetweek.jp/apply/
学割について https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2015/20151030-01.html

空席があるセッションにつきましては当日受付も可能ですが、 割引料金でご参加いただける事前登録がおすすめです。

1コマ(2.5時間)セッション 事前 5,500円、当日 8,000円
2コマ(5時間)セッション 事前11,000円、当日16,000円

満席、 あるいは残席わずかとなったセッションも増えてまいりました。 ぜひお早めにご登録ください!

法林浩之 × 中川あきら
JPNIC Blogで「T7 現場で使える! IPv6トラブルシューティング」プログラムを紹介

2015年11月6日

2015年11月6日、 JPNIC Blogに『現場で起こるIPv6のトラブルを解決しよう ~第7回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

IPv6を実際に運用する上でのトラブルシューティングを、チュートリアル形式で学べるセッションの紹介です。

法林浩之 × 岩崎磨
JPNIC Blogで「S2 提供者と運用者から見るNFV/SDN最新動向」プログラムを紹介

2015年11月5日

2015年11月5日、 JPNIC Blogに『NFV/SDNの最新動向がわかる ~第6回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

NFV/SDNの最新動向をメーカーからユーザーまで、多彩な講師によりお伝えするセッションの紹介です。

Scan NetSecurity第12弾「S10 企業経営のためのセキュリティ~基礎と勘所~」紹介記事掲載のお知らせ

2015年11月5日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第12回「企業経営のためのセキュリティ」についてJPNICの木村泰司氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第11弾「S3 サイバー犯罪対策と国際連携」紹介記事掲載のお知らせ

2015年11月4日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第11回「サイバー犯罪対策と国際連携」についてインターネットセキュリティ専門家の佐藤友治氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

チュートリアルT1満席のお知らせ

2015年11月4日

クラウドネイティブ時代のインフラエンジニア」が満席になりました。

法林浩之 × 波田野裕一
JPNIC Blogで「T1 クラウドネイティブ時代のインフラエンジニア」プログラムを紹介

2015年11月2日

2015年11月2日、 JPNIC Blogに『クラウド時代をインフラエンジニアが生き抜くために ~第5回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

情報インフラストラクチャーがクラウド化した時の変化に焦点を当てたセッションの紹介です。

事前登録締め切りまであと1週間!

2015年10月30日

Internet Week 2015にお得な料金でご参加いただける事前登録の締め切りまで、 あと1週間となりました。

また、11月4日(水)12:00より学割の提供を開始します。 25歳以下の学生の方は事前登録料金からさらに90%OFFの料金でご参加いただけます。 対象となる方に広くご案内いただければ幸いです。

詳細はJPNICのアナウンスをご確認ください。

Scan NetSecurity第10弾「T6 IPv6セキュリティ再点検」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月30日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第10回「IPv6セキュリティ再点検」についてNTTの藤崎智宏氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

法林浩之 × 手島聖太
JPNIC Blogで「D2 IP Meeting 2015 ~手を取り合って、垣根を越えて。~」プログラムを紹介

2015年10月29日

2015年10月29日、 JPNIC Blogに『25回目のIP Meetingには何がでてくる!? ~第4回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

25年の歴史を持つIP Meeting。 長く続くテーマと、 新しいテーマが混在するセッションを紹介しています。

Scan NetSecurity第9弾「T5 今日から始めるDNSSECバリデーション」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月28日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第9回「今日から始めるDNSSECバリデーション」についてJPRSの米谷嘉朗氏語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

法林浩之 × 山口勝司
JPNIC Blogで「T4 手を取り合う!ネットワーク運用2015」プログラムを紹介

2015年10月27日

2015年10月27日、 JPNIC Blogに『さまざまな「運用」の悩みを共有し、解決しよう! ~第3回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

立場の異なる複数の方に、 悩み、運用、解決法を語っていただくセッションの紹介です。 ISPに限らず、 広く「運用」に携わる方にお勧めです。

ランチセミナーL2満席のお知らせ

2015年10月26日

DNSでの不正行為: DDoSとマルウェア」が満席になりました。

Scan NetSecurity第8弾「S12 垣根を越える!インターネットルーティングセキュリティ」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月26日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第8回「ルーティングセキュリティ」についてNコムの池田賢斗氏とJPNICの岡田雅之氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第7弾「S1 マイナンバーと改正個人情報保護の基礎と最新動向」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月23日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第7回「マイナンバーと改正個人情報保護の基礎と最新動向」についてグリーの橘俊男氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

法林浩之 × 細木正司
JPNIC Blogで「S5 OpenStackとクラウドで変わるインフラ運用の在り方」プログラムを紹介

2015年10月22日

2015年10月22日、 JPNIC Blogに『OpenStackとクラウドでインフラ運用が変わる!? ~第2回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

クラウド基盤を構築できる「OpenStack」がオープンソースとして登場して5年が経ちました。 最新動向から導入時の考え方、 失敗例までを網羅したセッションの紹介です。

自分でクラウドを動かしたい方にお勧めします。

Scan NetSecurity第6弾「S11 仮想通貨の現状と可能性~技術・法律・制度~」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月21日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第6回「仮想通貨の現状と可能性~技術・法律・制度~」についてJAIPAの宮内正久氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースでも掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

法林浩之 × 松本智
JPNIC Blogで「T3 できる網設計」プログラムを紹介

2015年10月20日

2015年10月20日、 JPNIC Blogに『「できる網設計」でL1~L3までを通観しよう ~第1回 IW2015注目プログラム紹介~』を掲載しました。

基礎となるレイヤー1から、 最新のクラウドとの接続までを網羅したセッションのご紹介です。

今後も注目すべきプログラムを、 順次紹介していきます。

Internet Week 2015ネットワークチームメンバー募集

2015年10月19日

Internet Week 2015のネットワークチームメンバーを、 下記の要領にて募集します。

ネットワークチームメンバーとは?

東京秋葉原で開催されるInternet Week 2015の会場で、 インターネットへ接続するネットワークを構築するボランティアメンバーです。

会場ネットワークでは、 事務局の運営・来場者の資料ダウンロードのため必須となるIPv4/IPv6デュアルスタック環境の他、 各種最新技術を活用した構築を予定しています。 この活動に参加することにより、 ネットワークの構築経験を得られる他、 業界の最先端で活躍しているエンジニアと交流できる機会も得られますので、 若手ネットワークエンジニア志望の方には貴重な機会となります。

主な活動内容

以下は活動内容の概要一覧です。

  • 来場者へ提供するための会場ネットワークの設計・構築・撤収
    • ルータ/スイッチ/無線APなどネットワーク機器の構築
    • DNS/DHCP/監視サーバの構築
  • 会場ネットワークの監視・ヘルプデスク
  • 運営で必要となるネットワーク周辺機材(管理用PC等)のセッティング

活動内容スケジュール

現時点での予定は以下となり、複数の日程の活動を行います。 いずれも活動場所は東京秋葉原近辺となります。

  • 開催日程の二週間程前からの設営準備
    11月9~13日の中で週2、3回程度の活動を予定しています。 場所はJPNICオフィスなどIW会場近辺を含みます。
  • 開催日程の直前の設営(11月16日)
  • 開催日程の会期中の運営(11月17~20日)
    連続でなくても構いません。
  • 開催日程の最終日の撤収(11月20日)
  • 開催後の機材返却作業(11月24日)

募集にあたって希望する条件

日本語での優れたコミュニケーション能力を持ち、 イベントネットワークを熱意を持って作りたい意欲のある方で、 以下を満たしている方を歓迎します。

経験

必須
  • 応募時点で満18歳以上で、複数年の就業経験のある方
  • 業務によるネットワーク構築経験のある方
あるとなお良い
サーバ構築経験のある方

その他

  • 本業に差し支えない範囲で参加可能な方。
  • 活動後、簡単なアンケート・レポートにご協力いただく場合があります。
  • 活動の様子を撮影し、Webなどに公開する場合があります。
  • 選考にあたっては、JPNIC会員、アドレスホルダーの方を優先する場合があります。

備考

  • 本活動はボランティアとして募集します。拘束時間に対する報酬や謝金、会場までの交通費、滞在費は支払われません。
  • 会期中の昼食は提供します。
  • 会期中のセッションを受講することができます。ただし、セッションの定員枠や運営業務の状況により、希望するセッションが受講できない場合があります。

募集枠

若干名

※応募者多数の場合にはご希望に添えない場合があります。 あらかじめ、ご了承ください。

応募方法

iw2015-net@nic.ad.jp宛てに、 末尾応募フォームを満たした内容をお知らせください。

なお、本応募フォームには項目はありませんが、 決定された方については緊急時の連絡先として、 住所・電話番号など必要な情報を確認させていただく場合があります。

応募締切

応募締切は2015年10月26日(月) 10:00です。

決定通知

募集締め切り後、依頼させていただきたい方には、 2015年10月30日までにメールにて決定のご連絡をいたします。 その後の活動の進め方など詳細については決定通知にてご案内します。

お問い合わせ先

Internet Week 2015 事務局 (JPNIC内)
E-Mail: iw2015-net@nic.ad.jp

活動場所

Internet Week 2015会場の場所
富士ソフトアキバプラザ
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル
http://www.fsi.co.jp/akibaplaza/cont/info/access.html
Internet Week 2015事前構築会場の場所(予定)
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html

ご応募内容に含まれる個人情報の取り扱いは、 JPNIC個人情報保護方針に従い適切に管理いたします。 また、ご応募された時点で、 本内容について同意いただいたものとします。

                        --------------------------------------------------------------------
                        【Internet Week 2015 ネットワークチームメンバー応募フォーム】

                        iw2015-net@nic.ad.jp 宛に下記の項目を記載して送付して下さい。

                        (1) お名前(ふりがな)

                        (2) ご連絡先メールアドレス

                        (3) 現在の所属、取り組んでいる業務の内容

                        (4) 応募していただいた動機、自己PR(知識・経験・意気込み等)について
                        教えてください。

                        (5) 活動参加希望日

                        以下、調整により参加可能な見込みがあれば、対応可能としてお知らせ
                        ください。
                        なお、参加は全日程でなくて構いません。

                        - 開催日程の1週間程前からの設営準備
                        + 11/9~11/13の中で週2,3回程度の活動を予定しています
                        + 場所はJPNICオフィスなどIW会場近辺を含みます
                        + 会場要件を詰め、ネットワークの設計、機器の構築を進めます
                        + 会場の可能な場所に事前に一部機器を設置し、インターネット接続性
                        の確認を行います

                        ◆対応 [可能 / 不可]

                        - 開催日程の直前の設営(11/16)
                        + 各フロアに無線APなどネットワーク機器を設置し、クライアント
                        端末からの接続性の確認を行います

                        ◆対応 [可能 / 不可]
                        ※この日にネットワークを仕上げますので是非参加ください。

                        - 開催日程の会期中の運営(11/17~11/20)
                        (活動の参加は連続でなくても構いません)

                        + 開催日程中は定期的にネットワークの接続性を確認し、問題があれば
                        トラブルシュートします
                        + 会場のレイアウト変更、早期撤収が発生した場合は対応します

                        ◆対応 [可能 / 不可]

                        - 開催日程の最終日の撤収(11/20)
                        + 設置した機器類を回収し、運送用コンテナボックスに収納します

                        ◆対応 [可能 / 不可]

                        - 開催後の機材返却作業(11/24)
                        + スポンサーから借用した機材についてはコンフィグをクリアして
                        運送業者に渡します
                        + その他会期後に必要な対応が残っていれば実施します

                        ◆対応 [可能 / 不可]
                        ※こちらは希望する場合のみで構いません

                        (6) 参加の形態

                        どちらかに○をおつけください。

                        [  ] 今回の活動について、所属組織の承認を得て、所属組織の
                        勤務時間中に参加します。
                        [  ] 今回の活動について、個人で参加します。

                        (7) その他
                        ※ご質問等があれば、その旨お書き下さい。

                        --------------------------------------------------------------------
                      

Scan NetSecurity第5弾「S7 あなたの身近で起きているサイバー攻撃 2015」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月19日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第5回「あなたの身近で起きているサイバー攻撃 2015」についてJPCERTの中津留勇氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにて掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第4弾「T9 インシデントに備えて~上手なログの扱い方~」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月15日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第4回「インシデントに備えて~上手なログの扱い方~」について日本シーサート協議会の庄司朋隆氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにて掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第3弾「S14 CSIRT時代のSOCとのつき合い方 2015」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月13日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第3回「CSIRT時代のSOCとのつき合い方 2015」についてデロイトの佐藤功陛氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにて掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。 ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第2弾「S13 150分でわかるセキュリティ対応できる組織にする10のコツ」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月9日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第2回「150分でわかるセキュリティ対応できる組織にする10のコツ」 についてISOG-Jの武智洋氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにて『[Internet Week 2015] 情シスとSOC、CSIRT はどう連携できるか ~ ISOG-J 武智氏』 として掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。 ぜひご覧ください。

Scan NetSecurity第1弾「S4 標的型攻撃の現状と対策 2015~知らなかったでは済まされない。~」紹介記事掲載のお知らせ

2015年10月6日

Scan NetSecurityInternet Week特集で、 『Internet Week 2015 セキュリティセッション紹介 第1回「標的型攻撃の現状と対策 2015」についてJPCERT/CCの久保正樹氏が語る』が掲載されています。 また、同様の内容がYahoo! Japanニュースにて『標的型攻撃は「ありふれた手法」で「幅広く」 ~ JPCERT/CC 久保 氏』 として掲載されています。 その他、エキサイトニュース、 ライブドアニュース、 Infoseek ニュースにも掲載されています。

今後連載として10本ほど掲載される予定です。 ぜひご覧ください。

Internet Week 2015参加申込システムメンテナンスに伴うサービス一時停止のお知らせ

2015年9月18日

2015年9月26日(土) AM0:00~AM9:00の間、 Internet Weekの参加申込システム(jpnic.smartseminar.jp)はメンテナンス作業のため、 参加申込および確認等が行えなくなります。

皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、 ご理解とご協力をお願い申し上げます。

Internet Week 2015プログラム公開・参加登録開始のお知らせ

2015年9月15日

本日、 Internet Week 2015のプログラム公開とともに、 参加登録を開始いたしましたのでお知らせいたします。

ご登録URL https://internetweek.jp/apply/
登録締切 2015年11月6日(金)17:00

お得な事前割引料金は11月6日(金)までの適用となりますので、 皆様どうぞお早めにお申し込みください。

また、協賛企業様による各種無料セミナー、 テーマ毎に参加者が集まって自由な議論を行うBoFも開催します。 こちらの内容は、10月中旬に公開予定です。

注目ポイント 実務に役立つプログラムがめじろ押し!

Internet Week 2015プログラム委員が専門分野ごとに六つのチームに分かれ、 チーム内で、時にはチームの枠を越えて、 議論を重ねて決定したのが、本日公開したプログラムです。

チュートリアル 最新動向カンファレンス
インターネットセキュリティ T9 インシデントに備えて~上手なログの扱い方~
S4 標的型攻撃の現状と対策 2015
~知らなかったでは済まされない。~
S7 あなたの身近で起きているサイバー攻撃 2015
S8 SSL/TLSはどうなっていくのか
S10 企業経営のためのセキュリティ~基礎と勘所~
S13 150分で分かるセキュリティ対応できる組織にする10のコツ
S14 CSIRT時代のSOCとのつき合い方 2015
IPv6 T6 IPv6セキュリティ再点検
T7 現場で使える! IPv6トラブルシューティング
T8 押さえておきたいIPv6最新技術動向
DNS T5 今日から始めるDNSSECバリデーション
D1 DNS DAY
ネットワーク運用管理 T3 できる網設計
T4 手を取り合う!ネットワーク運用2015
S12 垣根を越える!インターネットルーティングセキュリティ
最新技術 T1 クラウドネイティブ時代のインフラエンジニア
T2 失敗から学ぶWi-Fi構築
S2 提供者と運用者から見るNFV/SDN最新動向
S5 OpenStackとクラウドで変わるインフラ運用の在り方
インターネットと社会 S1 マイナンバーと個人情報保護の基礎と最新動向
S3 サイバー犯罪対策と国際連携
S6 著作権の未来~TPP・フェアユースとプロバイダ責任制限法~
S9 ISPによる昨今のセキュリティ事案対応と通信の秘密のガイドライン
S11 仮想通貨の現状と可能性~技術・法律・制度~

この他にも、 初日には毎年恒例の無料チュートリアル:「ドメイン名・IPアドレス管理の基礎知識」、 最終日にはInternet Weekの最後を飾る「IP Meeting 2015」と懇親会が開催されます。 会期前と会期中には五つの同時開催イベントもあります。

<予告> Internet Week 2015 学割導入!

Internet Week 2015では、 参加費への学割導入を予定しています。

お知り合いに「インターネットに関わる技術者・研究者を目指している」、 あるいは「インターネットの最新技術・社会動向に興味がある」という学生さんがいらっしゃいましたら、 ぜひInternet Weekをご紹介ください。

学割が適用されるご登録方法の詳細は、 Internet Week 2015 Webサイトにて今後ご案内いたします。

学割受付開始 2015年11月~ ※予定
対象者 Internet Week 2015開催時点で25歳以下の学生の方
優待内容 学割受付開始時点で空席のあるセッションの参加費を一般事前登録料金より90%引き
その他 当日は総合受付にて学生証をご提示いただきます

今年も、多くの皆さまのご来場をお待ちしております。 どうぞお誘いあわせの上、ご参加ください。

Internet Week 2015におけるBoFの募集について

2015年9月11日

今年もIntetner Weekに「BoF」の枠を設けます。 このBoFについて、以下の通り、募集を行います。 Internet Week 2015におけるBoF開催の意味を十分ご理解いただき、 BoFを開催したいと思う方は、 10月6日(火)12:00までにご応募ください。

BoF開催趣旨

インターネットは情報基盤としてだけでなくライフラインとしても不可欠ですが、 インターネットによるさまざまなコミュニケーションは便利である一方で、 人と人との触れ合いや激論を戦わすというような人間的な交流は減る傾向にあるのも事実です。

Internet Weekは、 日頃多忙なインターネット関係者の方々が一堂に会す稀な機会でもあります。 1997年の初回以来、 Internet Weekはこのような機会に当事者が顔をあわせてミーティングを開催できる環境を提供し続けて参りました。 BoFという、枠にとらわれない非常に自由な場で、 思う存分議論を楽しんでいただきたいと思います。

BoFの由来は「Birds of a Feather flock together.」すなわち同じ羽を持つ鳥は集まるものだ、 という諺から来ています。 文字通り同じテーマに興味を持っている者同士で心ゆくまで検討し交流を深めてください。 同じ興味を共有する方々の出会いや議論によって、 新たな発見や違った角度からの視点に気付き、 大きな一歩を踏み出すきっかけを見いだされることでしょう。

Internet Weekはそのような場を提供することも一つのミッションとし、 皆さまによるBoFをサポートしています。

BoF開催の方針

  • Internet Weekは議論するための基盤が十分に整備されていないような団体に対して、 広くミーティングの場を提供するということを目的としてBoFをサポートします。
  • BoF開催の趣旨により、 会場費とプレゼンテーション基本機材にかかる費用はInternet Weekが負担いたします。
  • 一般参加者が思い立ったら気軽に参加できるという、 従来のBoFのやり方を踏襲し、 Web上での一般参加者の事前申込手続は行いません。 参加希望者には当日直接BoF会場へお越しいただくようにアナウンスしますので、 会場前にて、開催者が各自受付を行ってください。 参加費は無料でお願いします。

BoF開催のための注意事項

  1. BoFの内容は、Internet Weekの開催コンセプトと合致している必要があります。
  2. BoFの趣旨に合致しているか確認の上、 プログラム委員会で採否を決定いたします。
  3. プログラム委員会の指示に従わない場合、 中止となることがあります。
  4. 一般参加者の受付は開催者自身でお願いします。 用意する部屋の上限を超えた場合は、 立ち見になる場合があります(机・椅子の追加はできません)。
  5. BoF一般参加資格者は、 原則的にはInternet WeekのBoF以外のプログラムに一つでも登録している方とさせていただきます。
  6. 終了時間の延長はできません。 20:30にはBoF参加者の撤収まで行い、 室内には誰もいない状態にしておいてください。 時間厳守でお願いします。
  7. 開始10分前に入場可能です。 会場内の備品を動かした際には、 退室時に元に戻しておいてください。
  8. 会場内での飲食は禁じられています。 BoF参加者への周知徹底をお願いいたします。
  9. BoF終了後、A4で1枚程度の報告書を提出していただきます。
  10. 開催日についてはなるべくご希望を尊重いたしますが、 場合によってはご希望に添えない場合もあることをあらかじめご理解ください。
  11. Internet Week 2015におきましては、 申し込みをいただいていないBoFの開催はできません。

募集要項

下記の申込フォームに必要事項を記入し、 申し込みをお願いいたします。

開催日時

  • 2015年11月17日(火) 19:00~20:30に2コマ
    • A会場(収容人数:120名程度)
    • B会場(収容人数:60名程度)
  • 2015年11月19日(木) 19:00~20:30に2コマ
    • B会場(収容人数:60名程度)
    • D会場(収容人数:120名以上)

上記の通り、今年のBoFは、計4コマを予定しています。

会場

  • 規模…収容人数については、上記の通り。
  • 機材
    • PA機器
    • プロジェクタ、スクリーンに相当するもの
    • プレゼンテーション用のネットワーク環境
    ※これ以外の機材については持ち込みも含め原則として利用できません。

申し込み・問い合わせ先

iw-info@nic.ad.jp

申し込み〆切

2015年10月6日(火) 12:00

採否通知

2015年10月9日(金)までに [連絡担当者]宛にご連絡します。

告知活動

Internet Week Webへの掲載は、 2015年10月中旬を予定しています。

                        -----------------------------------------------------------------------
                        To: iw-info@nic.ad.jp
                        Subjects: IW2015 BoF 応募

                        ==== Internet Week 2015 BoF 開催申込書 ====

                        [BoF名]

                        [BoF主催組織]

                        [組織名]
                        [参照すべき情報(もしあればURL等で)]

                        [連絡担当者]
                        # プログラム委員会および事務局からの連絡をとるための個人(複数可)
                        # をご記入ください。

                        [氏名]
                        [所属]
                        [E-mail]

                        [希望開催日時]
                        # 第三希望まで必ず。上記の各会場収容可能人数を確認の上、見込み参
                        # 加者数を考慮し、ご希望の会場名を記載ください。

                        第一希望:    月    日    会場名:
                        第二希望:    月    日    会場名:
                        第三希望:    月    日    会場名:

                        [その他のリクエスト]
                        #「○○系のBoFとは重ならないほうがよい」「○○系のプログラムと
                        # 同じ日がよい」など、リクエストがあればお書きください

                        [BoFの企画内容]
                        # プログラム委員会での参考のため、ならびにWeb上に掲載するために、
                        # どのような話題についてBoFで議論したいかを、できるだけ具体的に
                        # ご記入ください。
                        #
                        # 採用された場合、こちらにご記入いただいた内容をInternet Weekの
                        # Webに掲載させていただきます。
                        ----------------------------------------------------------------------
                      

スポンサー募集

2015年8月3日

約20年の歴史を持つInternet Weekは、 イベント開始当初から毎年ご参加いただいている30~40代の参加者が多く、 直接コアな技術者を中心としたインターネット関係者に貴社のサービス等を訴求できる機会です。 また中立性の高いイベントへの協賛は、 企業のイメージアップにもつながります。

ご協賛特典

  • ランチ付き/コーヒー付きセミナー開催
  • 展示コーナーへのブース出展
  • 当日配布プログラムの表4広告掲載
  • 参加者へのパンフレット/御社オリジナルグッズ配布……など

お問い合わせ先

iw-info@nic.ad.jp (JPNIC内Internet Week事務局)

Internet Week 2015開催日程

2015年5月25日

2015年のInternet Weekは、 11月17日(火)~20日(金)に富士ソフト アキバプラザにおいて開催されます。


 ハッシュタグは、#iw2015jp

協賛

メディアスポンサー

ネットワークスポンサー