JPNIC・JPCERT/CC Security Seminar 2005
開催概要
ご挨拶
プログラム
知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜 in 札幌
知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜 in 大阪
サーバアプリケーションセキュリティ

● お問い合わせ先 ●

JPNIC・JPCERT/CC
セキュリティセミナー2005
事務局(JPNIC内)

Tel: 03-5297-2311
お問い合わせ受付時間
(月)〜(金)10:00〜18:00
E-mail:
 s-seminar@nic.ad.jp
● 主催 ●

JPNIC
JPCERT/CC
● 開催実績 ●

過去のセキュリティセミナーについて知りたい方は下記をご覧ください。

JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2003

JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004

知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜

知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜は盛況の中、 終了いたしました。
多数のご参加、誠にありがとうございました。

知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜

新入社員のフォローアップ研修などに最適!!

知っておくべきインシデントハンドリングとは 【知っておくべき不正アクセス対策とは〜インシデントハンドリング入門〜】では、 第一線で活躍するオペレータが最低限知っておくべき基礎知識のインプットを目的とします。 これは、学ぶ必要性は感じながらも日々の業務に忙殺されてなかなか体系だった知識を習得できる機会のない方々等を対象としています。 また新たに配属された新米のオペレータや、 リスク管理が他人事ではないマネージャクラス・経営者にも広く体系的なインシデント対応の知識の習得に有効な構成としました。

Basic 《対象者》
  1. セキュリティサービスに新しくアサインされた方
  2. オペレーションには自信があるが、インシデント対応についてはイマイチ自信が持てないという方
  3. 大学でネットワークについては習ったが、実際のインシデント対応をするのははじめてという方
  4. 企業のマネージャクラス・経営者
  5. ネットワークのセキュリティに興味のある方

大阪

2005年10月20日(木)
中之島センタービル
31階 NCBスカイルーム

共催: 関西マルチメディアサービス株式会社
関西マルチメディアサービス株式会社
札幌

2005年11月8日(火)
北海道大学 学術交流会館
小講堂

共催: 北海道地域ネットワーク協議会(NORTH)
北海道地域ネットワーク協議会(NORTH)
登録参加費
JPNIC会員/共催団体会員 1,000円(税込)
一般 5,000円(税込)
10:00-11:00
学:基調講演

基調講演

※各開催地によって異なります。
大阪 神戸大学工学部 森井 昌克

危機管理としての不正アクセス
--必用な事前の対策、そして事後の対応とは--


神戸大学工学部
教授 森井 昌克

不正アクセスに対して十分な防御を行うことは必要不可欠ですが、 近年、特に、防御ではなく、不正アクセスが起こった際の対応、 つまり被害を最小に止める対策、技術が望まれ、 重要視されています。 本基調講演では、不正アクセスの現状とともに、 その危機管理としての考え方や技術を解説します。

札幌 北海道大学情報基盤センター 教授・副センター長 高井 昌彰

大学における認証とセキュリティのあり方


北海道大学情報基盤センター
教授・副センター長 高井 昌彰

7大学情報基盤センターと国立情報学研究所(NII)が連携して推進している、 安全・安心の技術基盤を提供する全国大学電子認証基盤(UPKI: University Public Key Infrastructure)の構築に向けた取り組みについて紹介し、 社会に開かれた大学がその使命を全うするための前向きな情報セキュリティのあり方について考える。

11:00-11:10 〜 休憩 〜
11:10-12:30
守:〜インシデントを未然に防ぐ〜 守るための技術とネットワークデザイン

守:〜インシデントを未然に防ぐ〜 守るための技術とネットワークデザイン

株式会社日本レジストリサービス 松浦孝康

株式会社日本レジストリサービス
松浦 孝康

侵入などのインシデントによる被害を受けないために必要なネットワークデザインや技術について紹介します。 守るための基本的な技術や、実例などを合わせながら、 ネットワークデザインやその手法について紹介します。

12:30-14:00 〜 お昼休憩 〜
14:00-15:20
応:〜インシデントに対応する(発見と調整)〜

応:〜インシデントに対応する(発見と調整)〜 インシデントレスポンス概論

大阪講演:

JPCERT/CC
細野 英朋

JPCERT/CC 細野英朋 札幌講演:

JPCERT/CC
運用グループマネージャ
伊藤 求

JPCERT/CC 運用グループマネージャ 伊藤求

インシデントが発生した際に最も問題とされるのは、 インシデントの発生に気が付かずに放置し、結果として、 他のサイトの攻撃の踏み台に使われてしまうことです。 ここでは、インシデントの発生にいかにすばやく気付くか、 またいかに適切にインシデントに関連した組織との連絡・調整を行なうかといった点について紹介します。

15:20-15:30 〜 休憩 〜
15:30-16:50
復:〜インシデントから復旧する〜

復:〜インシデントから復旧する〜

株式会社クロスワープ NETARC事業部 取締役 事業部長 宮川雄一

株式会社クロスワープ NETARC事業部
取締役 事業部長 宮川 雄一

実際にインシデントによる被害を受けたシステムを復旧する方法について、 具体的な例を挙げて紹介します。

※セミナータイトル、内容、講師は変更になることがありますので、あらかじめご了承ください。

開催概要ご挨拶プログラム