メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の設立

設立趣意  日本において、計算機ネットワークに必要なネットワークアドレスなど
        の共有資源の割当や管理は、従来特定のボランタリーグループが行なって
        きました。しかしながら、計算機ネットワークの急速な発展により割当・
        管理の量が膨大になり、そのようなボランタリーグループの作業に遅延が
        生じ、健全な計算機ネットワークの発展を阻害することも起こりはじめま
        した。また、計算機ネットワークの種類も多岐に渡り、計算機関係以外の
        分野の研究者にも利用されるようになってくるに従って、参加方法などの
        一般的な問い合わせ窓口となる機関の必要性も増してきています。
          そこで、1991年12月からこれまでの各ネットワーク組織の有志によるボ
        ランタリーな体制から、各ネットワークプロジェクトの協力による公平で
        迅速な処理を目的とした体制に脱皮すべく、研究ネットワーク連合委員会
        (JCRN)の下で、日本ネットワークインフォメーションセンター(JNIC)を発
        足させ、約1年半の間、活動を続けてまいりました。その結果、ネットワ
        ークアドレスの割当や管理およびネットワーク情報の提供の仕組みと仕事
        量の見積りなどができ、また不完全ながらサービスとしても利用されてき
        ました。しかし、組織的な基盤、特に財政的な基盤を改善することがまま
        ならず、計算機ネットワークの発展を支えるために充分な体制の確立や、
        今後期待される商用インターネットへの対応などが困難な状況にあります。
          このような状況を踏まえ、日本ネットワークインフォメーションセンタ
        ーを独立した団体として新たに設立し、計算機ネットワークに関わる多く
        の団体の協力支援の下で、計算機ネットワークの発展に寄与して行きたい
        と考えておりますので、これに御賛同頂きたく存じます。なお、新生日本
        ネットワークインフォメーションセンターは、他の国々との関係から、略
        称をJPNICと致します。

規  程  別添日本ネットワークインフォメーションセンター規程に定めるところに
        より、任意団体として本センターを設立致しました。

事務局  本センターの事務局を〒113 東京都文京区弥生2-11-16 東京大学大型計算
        機センター内に置きます。

設立年月日  平成5年3月10日


発  起  人  (五十音順)

氏 名                   所 属

浅野 正一郎             学術情報センター
石田 晴久               東京大学大型計算機センター
牛島 和夫               九州大学工学部情報工学科
小柳 義夫               東京大学理学部情報科学科
釜江 常好               東京大学理学部物理学科
苅田 幸雄               高エネルギー物理学研究所データ処理センター
高田 広章               東京大学理学部情報科学科
野口 正一               東北大学応用情報学研究センター
東田 幸樹               東京理科大学情報処理センター
平原 正樹               東京大学情報ネットワークシステム運用センター
村井 純                 慶応義塾大学環境情報学部
森  瑞穂                東京理科大学情報処理センター
吉村 伸                 株式会社インターネットイニシアティブ
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.