メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

このドキュメントは有効期限を過ぎており無効です。 現在有効なドキュメントについては、以下をご参照ください。
http://www.nic.ad.jp/ja/doc/validity.html

文書管理情報
文書番号 JPNIC-00990 無効となった文書 JPNIC-00885
発効日 2004/11/15 最終更新日 2004/10/15
文書名 AS番号割り当て/変更/返却における申請フォーム
              AS番号割り当て/変更/返却における申請フォーム

                           社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター


*本文書について*

本文書は、自律ネットワークを運営する組織が、AS番号の割り当て申請、変更
申請、及び返却申請をする際に利用するフォームについて解説したものです。

AS番号割り当て申請、変更申請、返却申請フォームの記入にあたっては、本文書
をよく読み、誤りのないようにしてください。

*目次*

1. 申請の流れについて
2. 記入にあたっての注意
3. AS番号申請フォーム
  3.1 申請窓口
  3.2 各項目の説明
4. AS番号返却申請フォーム
  4.1 申請窓口
  4.2 各項目の説明
5. AS情報変更申請フォーム
  5.1 申請窓口
  5.2 各項目の説明


1. 申請の流れについて

AS番号割り当て申請にともなう処理の流れなどについては、以下の文書を参照
してください。

  『AS番号割り当て/変更/返却申請手続きについて』

2. 記入にあたっての注意

JPNICデータベースで使用することができる文字種等の制限等は、以下の文書
で解説されています。あわせて参照してください。

  『JPNIC データベース 登録・変更ガイド』

3. AS番号割り当て申請フォーム

----------------------------------------------------------------------
                        AS番号割り当て申請フォーム

Autonomous System Information: [AS情報]
a. [AS番号]
b. [AS名]
f. [組織名]
g. [Organization]
h. [郵便番号]
i. [住所]
j. [Address]
m. [運用責任者]
n. [技術連絡担当者]
o. [AS-IN]
p. [AS-OUT]
y. [通知アドレス]

[備考]

  接続先-1
  [組織名]
  [AS名]
  [AS番号]
  [担当者名]
  [メールアドレス]
  [電話番号]
  [接続時期]

  接続先-2
  [組織名]
  [AS名]
  [AS番号]
  [担当者名]
  [メールアドレス]
  [電話番号]
  [接続時期]

  [AS番号申請理由]


  [AS-IN、AS-OUTの登録/公開]
   o. [AS-IN]およびp. [AS-OUT]を
      □割り当て直後より登録/公開する

--------------------------------------------------------------------------------
  3.1 申請窓口

  AS番号割り当て申請は、「AS番号割り当て申請フォーム」の提出によって行
  われます。申請書は、電子メールにて送ってください。FAXおよび郵送での
  申請は受け付けていません。

    電子メール   ip-service@nir.nic.ad.jp

  3.2 各項目の説明

a. [AS番号]        *空欄*

b. [AS名]          *必須*

  ASにつける名称を半角英数 1 文字以上 12 文字以内で記入してください。
  使用できる文字は、半角英数字とハイフンです。

    例:JPNIC

f. [組織名]         *必須*

  ネットワークを運用する会社、組織などの正式名称を記入してください。

g. [Organization]    *必須*

  ネットワークを運用する会社、組織などの正式名称を英語表記で記入してく
  ださい。

h. [郵便番号]        *必須*

  ネットワークを運用する会社、組織などが所在する住所の郵便番号を記入し
  てください。なお、入力形式は、日本国内の場合、ハイフン3 桁と4桁に区
  切られる形式で記入してください(旧式の3桁でも入力を受け付けますが、
  できる限り最新の情報を入力してください)。外国の場合、ZIPコードを記
  入してください。

    例)
    123-4567
    123-45
    123
    12345

i. [住所]            *必須*

  ネットワークを運用する会社、組織などが所在する住所を記入してく
  ださい。

j. [Address]         *必須*

  ネットワークを運用する会社、組織などが所在する住所を英語表記で記入し
  てください。

m. [運用責任者]      *必須*

  ネットワークの運用責任者のJPNICハンドルを記述してください。

  運用責任者は、割り当てられたIPアドレスを使用する組織の責任者です。原
  則として申請する組織の役員、構成員または従業員の中から選任してくださ
  い。ただし、申請する組織内から選任できないやむを得ない事情がある場合
  は、IP 指定事業者の技術担当者が代行することが可能です。

  運用責任者は、割り当てられたIPアドレスの使用その他JPNICとの関係に係
  わる一切の事項に関して、組織を代表し、または代理する責任があるものと
  します。

  JPNIC ハンドルを割り当てられていない人が担当者の場合には、あらかじめ
  [個人情報]を登録して JPNIC ハンドルの割り当てを受けてください。

n. [技術連絡担当者]   *必須*

  ネットワークの技術担当者のJPNICハンドルを記述してください。

  技術連絡担当者は、割り当てられたIPアドレスを使用するネットワークに関
  する技術的、事務的等の全般的な問い合わせに対応する人です。

  技術連絡担当者は、割り当てられたネットワークの日常的な運用に責任を持
  つ人物でなければなりませんが、そのネットワークの所在地に必ずしも物理
  的に居る必要はありません。また、その組織の構成員ではないプロバイダの
  技術担当者であってもかまいません。

  技術連絡担当者はもし可能であれば2名以上登録してください。

  JPNICハンドルが割り当てられていない人が担当者の場合には、あらかじめ
  [個人情報]を登録して JPNIC ハンドルの割り当てを受けてください。

  この項目は複数の記述が可能です。

o. [AS-IN]             *必須*

  AS-IN/AS-OUTはASの運用ポリシーをRFC1786にしたがって記入する項目です。
  AS-INには外部からの経路情報受け入れに関するポリシーを記入してください。

   例: AS64512 と AS65500 に隣接し、この 2 つのASからの経路は全て受理
      する場合

     [AS-IN]  from AS64512 100 accept ANY
     [AS-IN]  from AS65500 100 accept ANY

  AS番号の取得には必ず 2 箇所以上との接続が必要です。

  この項目は複数の記述が可能です。

p. [AS-OUT]            *必須*

  AS-IN/AS-OUTはASの運用ポリシーをRFC1786にしたがって記入する項目です。
  AS-OUTには外部へ広告する経路情報に関するポリシーを記入してください。
  「local AS に属する全経路」の表記にはキーワード LOCAL を利用してくだ
  さい。(LOCAL は本書式のみで通用する独自キーワードです。)

   例: AS64512 と AS65500 に隣接し、この 2 つのASへローカルな経路を全
      て広告する場合

    [AS-OUT]  to AS64512 announce LOCAL
    [AS-OUT]  to AS65500 announce LOCAL

  AS番号の取得には必ず 2 箇所以上との接続が必要です。

  この項目は複数の記入が可能です。

y. [通知アドレス]

  AS情報が変更登録された場合に通知すべき電子メールアドレスを記入してく
  ださい。

    例: ichiro@nic.ad.jp

  通知すべき電子メールアドレスがない場合には、空欄としてください。

  この項目は複数の記入が可能です。

[備考欄]

  接続先-1、2

[組織名]            *必須*

  接続先ASのネットワークを運用する会社、組織などの正式名称を半角100
  文字(全角 50 文字)以内で記入してください。

[AS名]              *必須*

  接続先 AS の名称を半角英数字とハイフンで記入してください。

    例:JPNIC

[AS番号]            *必須*

  接続先ASのAS番号を記入してください。65535 が上限値ですが、64512 から
  先はプライベートアドレスのため登録ができません。したがって、実質登録
  できるのは 64511 までです。

[担当者名]          *必須*

  接続先ASの担当者名を記入してください。

    例:JPNIC  太郎

[メールアドレス]    *必須*

  接続先ASの担当者の電子メールアドレスを記入してください。

    例:ichiro@nic.ad.jp

[電話番号]          *必須*

  接続先ASの電話番号を記入してください。市外局番から始めて半角文字のみ
  で記入してください。日本国外の電話番号を登録する際は、+国番号 から始
  めてください。内線番号を記入する場合は、"ext."  ないしは "x" を使用
  してください。

    例: 03-3333-3333
        03-3333-3333ext.52
        03-3333-3333x52
        +81-3-1111-1111

[接続時期]       *必須*

  接続先ASとBGP(Border Gateway Protocol)を利用して接続される(予定)時期
  について記述してください。

    例: 2003年7月1日

[AS番号申請理由]

  今回割り当て申請に至った理由について記載してください。

[AS-IN、AS-OUTの登録/公開]

  AS番号割り当て時に、割り当て情報はレジストリデータベースに登録され、
  公開されます。その際に、o. [AS-IN]およびp. [AS-OUT] に記述されている
  内容の登録および公開を希望する場合は、■をつけてください。 特に印が
  ない場合は、空欄として登録します。


4. AS番号返却申請フォーム

----------------------------------------------------------------------
                        AS番号返却申請フォーム
a. [AS番号]
b. [AS名]
----------------------------------------------------------------------

  4.1 申請窓口

  AS番号返却申請は、「AS番号返却申請フォーム」の提出によって行われます。
  申請書は、電子メールにて送ってください。FAXおよび郵送での申請は受け
  付けていません。

    電子メール   ip-service@nir.nic.ad.jp

  4.2 各項目の説明

a. [AS番号]            *必須*

  返却を行うAS番号を記入してください。

b. [AS名]              *必須*

  現在データベースに登録されているAS名を記入してください。


5. AS情報記載事項変更申請フォーム

----------------------------------------------------------------------
                        AS情報記載事項変更申請フォーム

Autonomous System Information: [AS情報]
a. [AS番号]
b. [AS名]
f. [組織名]
g. [Organization]
h. [郵便番号]
i. [住所]
j. [Address]
m. [運用責任者]
n. [技術連絡担当者]
o. [AS-IN]
p. [AS-OUT]
y. [通知アドレス]
----------------------------------------------------------------------

  5.1 申請窓口

  AS情報記載事項変更申請は、「AS情報記載事項変更申請フォーム」の提出に
  よって行われます。申請書は、電子メールにて送ってください。FAXおよび
  郵送での申請は受け付けていません。

    電子メール   ip-service@nir.nic.ad.jp


  5.2 各項目の説明

  変更後のAS情報の変更項目を記述してください。変更の必要がない項目は、
  現在登録されているAS情報を記述してください。

  変更項目のみ現在登録されているAS情報に上書きされるかたちとなります。

  なお、既に登録/公開されているo. [AS-IN]、p. [AS-OUT]の内容を削除され
  たい場合のみ、o. [AS-IN]およびp. [AS-OUT]を空欄にして送付してください。

  ※その他の項目を空欄とすると、現在登録されている情報が削除されますので、
    ご注意ください。

----------------------------------------------------------------------
a. [AS番号]            ※
b. [AS名]              ○
f. [組織名]            ○
g. [Organization]      ○
h. [郵便番号]          ○
i. [住所]              ○
j. [Address]           ○
m. [運用責任者]        ○
n. [技術連絡担当者]    ○
o. [AS-IN]             ○
p. [AS-OUT]            ○
y. [通知アドレス]      ○

○:本文書にて説明するAS情報記載事項変更申請フォームを
    ip-service@nir.nic.ad.jpに送ることで登録内容を変更することができます。
※:登録内容を変更することができません。
----------------------------------------------------------------------

以上


*関連文書*

 「AS番号割り当て/変更/返却申請手続きについて」
            

JPNIC公開文書著作権表示 (Copyright notice of JPNIC open documents)

この文書はJPNIC公開文書であり、 著作権は社団法人日本ネットワーク
インフォメーションセンター(JPNIC)が保持しています。
JPNIC公開文書は誰でも送付手数料のみの負担でJPNICから入手できます。
また、この著作権表示を入れるかぎり、 誰でも自由に転載・複製・再配布を
行って構いません。

〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.