このドキュメントは有効期限を過ぎており無効です。
現在有効なドキュメントについては、以下をご参照ください。
http://www.nic.ad.jp/ja/doc/validity.html
文書管理情報 | |
---|---|
文書番号 | JPNIC-01031 |
文書名 | 担当者情報・担当グループ情報削除手続きについて |
発効日 | 2005/4/27 |
最終更新日 | 2005/4/27 |
この文書により無効となった文書 | JPNIC-01021 |
この文書を無効とする文書 | JPNIC-01093 |
担当者情報・担当グループ情報削除手続きについて
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
*本文書について*
この文書は、 使用されていない担当者情報・担当グループ情報の削除を希望する場合の手続き、 フォームについて解説したものです。
担当者情報・担当グループ情報は、 通常はネットワーク情報やAS情報等、 他のいずれの情報からも参照されなくなった場合、 一定期間経過後自動的に削除されます。 登録者本人が一定期間を待たずに削除を希望する場合は、 この文書に従って削除依頼手続きを行ってください。
フォームの提出にあたっては、本文書をよく読み、 誤りのないようにしてください。
手続きにあたってのご注意:
削除依頼手続きはIPアドレスやAS番号等のインターネット資源の割り当てを受けている組織・個人または登録情報中の本人(個人・法人)から行います。 本人の意思に基づいて手続きを行ってください。
- 担当者情報については登録情報中の[氏名]に記載されている方を登録者本人とします。
- 担当グループ情報については登録情報中の[組織名]に記載されている法人を登録者本人とします。
手続きの流れ:
1. 削除依頼の前に利用状況を確認してください。
ネットワーク情報やAS情報、 ドメイン情報等の情報から参照されている情報を削除することはできません。 削除を希望する情報が使用されていないことを確認してください。
- ネットワーク情報等、JPNICが管理する情報内での利用状況確認
- JPNICのWHOISにて、検索キーワードにJPNICハンドルを入力し、検索オプションの「参照元情報を含めて表示」をチェックして検索をしてください。
- ドメイン名情報等、JPRSが管理する情報内での利用状況確認
- JPRSのWHOISにて、検索タイプを担当者情報とし、検索キーワードのJPNICハンドルの前に「^(ハット)」を付けて検索をしてください。
2. 削除依頼フォームをご提出ください。
以下の申請フォームを電子メールの本文にコピー&ペーストして、 必要事項を記入して以下の窓口までお送りください。
宛先:ip-service@nir.nic.ad.jp
件名:担当者情報削除依頼
削除する情報1件につき1通の電子メールで依頼フォームをお送りください。
担当者情報・担当グループ情報削除依頼フォーム:
---------------------------------------------------------------- 担当者情報・担当グループ情報削除依頼フォーム ▼申請者の情報 ※申請者が指定事業者、PIホルダー、ASホルダーの場合、以下2項目を記入してください。 [資源管理者ID] [申請業務パスワード] ※申請者が担当者本人、担当グループ構成員の場合の場合、以下2項目を記入してください。 [申請者組織名] [申請者氏名] ▼削除対象情報 ※担当者情報の削除を希望する場合、以下3項目を記入してください。 [JPNICハンドル] [氏名] [組織名] ※担当グループ情報の削除を希望する場合、以下3項目を記入してください。 [グループハンドル] [グループ名] [組織名] ----------------------------------------------------------------
フォーム記入例:
以下はIP指定事業者(またはPIホルダーASホルダー) が担当者情報を削除する場合の例です。
---------------------------------------------------------------- 担当者情報・担当グループ情報削除依頼フォーム ▼申請者の情報 ※申請者がIP指定事業者、PIホルダー、ASホルダーの場合、以下2項目を記入してください。 [資源管理者ID] 2222222 [申請業務パスワード] 12345678 ※申請者が担当者本人、担当グループ構成員の場合の場合、以下2項目を記入してください。 [申請者組織名] [申請者氏名] ▼削除対象情報 ※担当者情報の削除を希望する場合、以下3項目を記入してください。 [JPNICハンドル] IG12345JP [氏名] 学術一郎 [組織名] 学術ネット協議会 ※担当グループ情報の削除を希望する場合、以下3項目を記入してください。 [グループハンドル] [グループ名] [組織名] ----------------------------------------------------------------
各項目の記入方法:
▼申請者の情報
- IP指定事業者、PIホルダーまたはASホルダーとして削除依頼を行う場合
-
- [資源管理者ID]は、各組織に割り当てられている資源管理ID(数字8桁)を記入してください。
- [申請業務パスワード]は、上記[資源管理ID]に対応するIP指定事業者の申請業務パスワードを記入してください。
- 担当者本人として削除申請を行う場合
-
- [申請者組織名]は、申請者の所属する組織の正式名称を記入してください。
- [申請者氏名]は、申請者の氏名を記入してください。
▼削除対象情報
- 担当者情報の削除を希望する場合
-
- [JPNICハンドル] [氏名] [組織名]は、削除を希望する情報に登録されている内容を記入してください。
- 担当グループ情報の削除を希望する場合
-
- [グループハンドル] [グループ名] [組織名]は、削除を希望する情報に登録されている内容を記入してください。
3. 削除依頼の受付、内容の確認
電子メール到着時に、受理通知はお送りしません。 当方にて削除依頼の内容を確認の後、不明な点があった場合、 対象の担当者情報が利用中であるなど、 何らかの理由により削除依頼をお受けできない場合には、その旨、 依頼送信者に連絡します。 このご連絡は削除依頼メール受付から5営業日以内にお送りします。
4. 削除完了のご連絡
確認の結果、特に問題等がなければ、引き続き情報の削除を進め、 削除完了後に削除完了のご連絡をお送りします。完了通知の送付先は、
- 削除依頼送信者の電子メールアドレス
- 削除対象情報の[通知アドレス]
となります。 このご連絡は削除依頼メール受付から5営業日以内にお送りします。
以上
JPNIC公開文書著作権表示 (Copyright notice of JPNIC open documents)
この文書はJPNIC公開文書であり、 著作権は社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)が保持しています。
JPNIC公開文書は誰でも送付手数料のみの負担でJPNICから入手できます。 また、この著作権表示を入れるかぎり、 誰でも自由に転載・複製・再配布を行って構いません。
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター