ドメイン名登録の先願主義とは
ドメイン名登録の先願主義とは、 ドメイン名の登録は基本的には最初に申請を行った申請者に登録の権利がある、 いわゆる「早い者勝ち(First come, First served)」で登録が行われるという仕組みを指します。
通常、ドメイン名の登録申請においては、 商標などのように申請文字列に対する事前の審査は存在しません。 空いている文字列であれば、自身の組織名やサービス名などに関係ないものであっても、 登録者が自由に選ぶことができます。 このような仕組みになっている理由は、事前審査などの仕組みを導入した場合、 Web経由でのその場での登録や廉価での登録が難しくなってしまうからです。
もちろん、だからと言って他者の権利を侵害する登録が許容されているわけではなく、 多くのトップレベルドメイン(TLD)ではそのような登録は登録規則などで禁止されています。 また、実際にそのような登録がなされた場合には、 当該ドメイン名の移転や取消を求めることができる、 「ドメイン名紛争処理方針(DRP)」と呼ばれる紛争解決のための仕組みが一般的には用意されています。
なお、先願主義による登録にも一部例外があり、 新しいTLDができて新規の募集が行われる際や、 既存のTLD内にセカンドレベルドメイン(2LD)が新設されたり予約語などが解放されたりする際には、 商標権利者や既存登録者に対して優先登録期間(サンライズピリオド)が設定されることがあります。 その場合は、一般ユーザーによる先願登録に先立って、 対象者に対する優先登録が実施されます。
■参考
ドメイン名紛争処理方針(DRP)
https://www.nic.ad.jp/ja/drp/