メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

ICANN理事会(2011年8月25日開催)決議概要

 2011年8月25日に開催されたICANN理事会における決議のうち、 主要なものは以下の通りです。

1. IRTPパートBについてのGNSO評議会による勧告の承認

 2009年6月24日にGNSO評議会が開始した、 レジストラ間移転手続き*1パートB(IRTPパートB)について、 理事会はGNSO評議会が提出した勧告、 すなわち既存のレジストラ間移転手続きに対する改正案を承認しました。

 勧告には、レジストラに対し移転時の緊急連絡先である、 Transfer Emergency Action Contact (TEAC)を提供することを義務付け、 ドメイン名ハイジャックなどの問題発生時の解決を容易にすることをめざすこと、 既存gTLDに対し、 WHOIS登録データに登録者の連絡先を含むいわゆるThick WHOISの利用を義務付けるための課題報告書(Issue Report)を要求すること、 などを含んでいます。

 なお、IRTPはパートAからEの5分野あり、 今回承認されたのは2番目の分野となります。

*1 gTLDドメイン名利用者が、 利用するレジストラを変更する際の手続き(ICANNによって定められています) を指します。

2. 理事会技術関係作業部会(Board Technical Relations Working Group, BTRWG)からの報告書受領確認

 理事会は技術リエゾングループ(TLG) 独立評価者からの最終報告書案の受領を確認しました。 同報告書案には、TLGの解散を念頭に置いて、 ICANNが技術分野でのガバナンスメカニズムにおいてどのような関わり方が適切か、 技術コミュニティを構成する各組織と個別に相談すること、 などが書かれています。

3. 指名委員会議長および次期議長

 理事会は理事会ガバナンス委員会(BGC)の勧告を受け入れ、 Vanda Scartezini氏を2012年指名委員会議長に、 Rob Hall氏を2012年指名委員会次期議長*2に指名しました。

*2 原文ではChair-Electとなっており、 ICANN付属定款によれば、次のようになっているため、 理事会が別の人を指名しない限り2013年指名委員会議長になると思われます。
次期議長の任期の終了時には、 次期議長が理事会によって議長に指名されることが期待されています。 しかし、理事会は他の人を議長に指名する裁量権を有しています。
ICANN付属定款日本語訳ページ
http://www.icann.org/ja/general/bylaws-ja.htm

4. 再検討要求11-1に関する理事会ガバナンス委員会(BGC)の勧告を承認

 理事会は、再検討要求11-1に関して、 要求された措置が個別ドメイン名に関するものであり、 ICANNの権限外であるため拒否すべきとする、 理事会ガバナンス委員会(BGC)の勧告を承認しました。

5. 理事会報酬の検討

 理事会は、事務局に対し、 投票権のある理事への報酬の適否を検討するよう指示するとともに、 独立査定専門家としてTowers Watson社より助言を得ることとしました。 また、 利害相反ポリシー改定案についての意見募集をするよう事務局に指示しました。

6. 1文字IDN gTLD

 理事会は、1文字国際化gTLDについて、以下を求めることとしました。

  • SSAC:セキュリティおよび安定性の観点からの助言
  • GAC:公共政策の観点からの検討と助言の提供
  • ALAC:エンドユーザー/消費者の側面における助言の提供
  • 事務局:多言語にわたるコミュニティからの参加者に相談するよう、またその結果を反映した報告書
  • 事務局:本件についての予定表の公開、その中で新gTLD募集の最初のラウンドが終わり、IDN ccTLDポリシー策定が完了後1文字IDN TLDの委任が可能になることを明記

他の決議事項を含めた詳しい内容は、 以下URLに掲載されている原文をご覧ください。
 Adopted Board Resolutions (25 August, 2011)
 http://www.icann.org/en/minutes/resolutions-25aug11-en.htm

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.