メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

=====================================
   __
    /P▲               ◆ JPNIC News & Views vol.12【臨時号】2002.3.29 ◆
  _/NIC
=====================================

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
┃◆ 目次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

  【 1 】JPドメイン名業務移管について
  【 2 】第53回IETF報告

   ◇ JPNICからのお知らせ ~Web改訂について~

◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆
◆
  ◇【 1 】JPドメイン名業務移管について

   2002年4月1日の業務移管により、これまでJPNICが行ってきましたJPドメイ
  ン名の登録管理・運用サービスは、同日よりJPRSが提供することになります。
   これにより、JPドメイン名に関する各種申請や問い合わせについては、同日
  以降、JPRSが窓口サービスを担当することになります。

     【JPドメイン名の種類】
   ┌─────────┬───────────────────────┐
   │汎用JPドメイン名  │           .jp 《 例:example.jp 》           │
   ├─────────┼───────────────────────┤
   │属性型JPドメイン名│co.jp   ac.jp   go.jp   or.jp   ad.jp   ne.jp │
   │                  │gr.jp   ed.jp  《 例:example.co.jp 》        │
   ├─────────┼───┬───────────────────┤
   │地域型JPドメイン名│地方公│市区町村属性.市区町村.都道府県.jp     │
   │                  │共団体│《 例:city.mitaka.tokyo.jp 》        │
   │                  │型    │都道府県属性.都道府県/政令指定都市.jp │
   │                  │      │《 例:metro.tokyo.jp 》              │ 
   │                  ├───┼───────────────────┤
   │                  │一般  │市区町村.都道府県/政令指定都市.jp     │  
   │                  │地域型│《 例:example.chiyoda.tokyo.jp 》    │
   └─────────┴───┴───────────────────┘


   なお、JPドメイン名の登録管理業務およびそれに付随する業務の一部は、指
  定事業者に委託されています。この制度により、指定事業者を利用して登録が
  行われたドメイン名に関しては、引き続き、その指定事業者が登録者に対する
  窓口サービスを提供いたします。

                   ┌─────┐  ←お申し込み    ┌───┐
      ┌──┐ ┌─┤指定事業者├─────────┤登録者│
     │JPRS├─┤  └─────┘ サービス提供→   └───┘
      └─┬┘  │
          │    │  ┌─────┐  ←お申し込み    ┌───┐
          │    └─┤指定事業者├─────────┤登録者│
          │        └─────┘ サービス提供→   └───┘
          │        
          │        ┌─────┐  ←お申し込み    ┌───┐
          └────┤ JPRS窓口 ├─────────┤登録者│
                    └─────┘ サービス提供→   └───┘


   JPドメイン名の登録管理業務はJPRSへ移管されることになりますが、JPNIC
  では引き続き、JPドメイン名の公共性の維持業務、JPドメイン名紛争処理方針
  の策定および関連業務、JPドメイン名レジストリデータのデータエスクロー関
  連業務、ドメイン名全般についての情報センター業務、ICANNを中心とする国
  際的なドメイン名のルール作りへの参画、ドメイン名およびDNSに関する調査
  研究といったドメイン名事業を行っていく予定です。

  ※Outlookで受信の際、フォントの関係で図がずれてしまう場合があります。
    その場合は、「表示」->「文字のサイズ」->「等幅」をご選択の上、ご覧下
    さい。


◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆
◆
  ◇【 2 】第53回IETF報告

    第53回IETF Meetingが、米国ミネソタ州のミネアポリスにおいて3月17~22
  日の日程で開催されました。IESG Plenary Meetingにおいて33カ国から1756名
  が参加したとの報告がありましたが、米国国内での開催にもかかわらず、前回
  ソルトレークシティに引き続き2000名を下回っており、昨年の同時多発テロや
  IT不況の影響がまだ残っているという印象です。

    IETF Meetingでは、毎回IAB(Internet Architecture Board)およびIESG
  (Internet Engineering Steering Group)からの報告が行われるIETF Plenary
  Meetingが開催されています。第51回までは1回のPlenary Meetingだけでした
  が、時間がかかるようになったため、前回の第52回では試験的にIAB Plenary
  とIESG Plenaryの2回に分割され、今回も引き続き2回のPlenaryが行われまし
  た。

    IAB Plenaryでは横浜で開催される第54回IETFの紹介、新しくIAB Chairとなっ
  たLeslie Daigleさんの紹介、RFCエディタ・IANA・IRTFからの報告などが行わ
  れました。また、IESG Plenaryでは今回IETFの参加状況や次回、次々回IETF
  (米国アトランタに決定したそうです)の開催案内や、IETFへの参加心得の説明、
  非ASCII文字を使った文字列の比較の難しさについての解説、3GPP(3rd
  Generation Partnership Project、次世代携帯電話技術の標準化策定プロジェ
  クト)とIETFのコラボレーションについての報告などが行われました。

    今回は、国際化ドメイン名(IDN)WGのMeetingはキャンセルされ開催されませ
  んでした。理由は、Last Call(詳細はJPNIC News & Views第7号、第9号を参照
  ください)が成立しWGの最終提案がIESGに提出され、IESGレビューの結果待ち
  の状況であること、および議論が必要な新たな作業項目がないということによ
  ります。IESGレビューがとおり、RFCが発行されれば、次回IETFではProposed
  StandardからDraft Standard化に向けた作業について議論されることになるで
  しょう。


◆◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆
◆
  ◇ JPNICからのお知らせ ~Web改訂について~

    2002年4月1日より、JPNICのWebが新しくなります。非常にコンテンツが多く
  情報を探しづらい、という点を重点的に検討いたしました。検索エンジンも掲
  載します。

    TOPページのURLは従来通りですが、ファイルを置き換えている関係上個々の
  コンテンツのURLが変更になっております。特にJPドメイン名の登録や変更な
  どの業務が(株)日本レジストリサービス(JPRS)に移行するので、その規則や書
  式などの関連文書はJPRSのWebサイトに掲載されることになります。

    新しいWebをどうぞお楽しみに。

	  新Webオープン:2002年4月1日(月)
	  URL	       :http://www.nic.ad.jp/

_____________________________________
 ■■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■■
  ::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/jp/member/list/index.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

=====================================
 JPNIC News & Views vol.12【臨時号】 

 @ 発行           - 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
                     101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F 
 @ 問い合わせ先     - jpnic-news@nic.ad.jp
=====================================
登録・削除・変更 (~3/31) http://www.nic.ad.jp/jp/pr/MailMagazine/
                 (4/1~)  http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/

■■◆                          @ Japan Network Information Center 
■■◆                                     @  http://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2002 Japan Network Information Center


このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.