---------- PR -------------------------------------------------------- ★次世代型専用ホスティングサービス新登場★ == JENS Corporation == ┏『JENSマネージドホスティングサービス・プラス』12/5より提供開始━━┓ ☆さまざまなビジネスの要求を実現する多彩なサービスメニュー ☆「安心」と「信頼」の運用・サポート 詳細&キャンペーン ≫≫ http://www.jens.co.jp/idc/host_man/index.html ---------------------------------------------------------------------- ---------- PR -------------------------------------------------------- Internet Week 2004 開催! ◆ 2004年11月30日~12月3日 ◆パシフィコ横浜 ネットワーク技術者集結! お申込みはこちら→http://internetweek.jp/ ┛┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳┗ ┃お┃申┃込┃み┃受┃付┃は┃11┃月┃19┃日┃18┃時┃ま┃で┃!┃ ┓┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻┏ ---------------------------------------------------------------------- =================================== __ /P▲ ◆ JPNIC News & Views vol.214【臨時号】2004.11.12 ◆ _/NIC =================================== ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆ Internet Week 2004 へ行こう! <その3> ~締切まであと1週間!~ JPNIC 広報教育部 岡部ちぐさ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Internet Week 2004のプログラム参加申込はもうお済みですか? 早いもので申 込締切まであと1週間となりました。11月19日(金)18:00までにお申し込みいた だくと早期割引料金でご参加いただけますのでお早めにどうぞ。 土日をはさみますので、実質あと5日半です。もちろん土日にご自宅からもお 申し込みいただけます。 さて、本日は今年初登場のチュートリアルプログラムをご紹介しましょう。 【編集後記】はみなとみらい線で行く中華街についてです。 ◇ 事前申込は 2004年11月19日(金)18:00まで [早期割引料金です] ◇ お申込はこちら >>>> http://internetweek.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ キーワード┃ N┃E┃W┃!┃ ━━━━━┛ ━┛━┛━┛━┛ 今年初登場のチュートリアルは全体の3分の1程度あります。年々プロ グラム委員会で企画を練るのが大変になってきていますが、そうは言っ ても委員の皆さんは結構楽しそうです。やはり技術者、こだわりがなま なかではありません。どうぞお楽しみに。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆ 【T5】「安全なWebアプリ開発の鉄則 2004」 日程:11月30日 15:00-18:00 講師:高木 浩光 [独立行政法人産業技術総合研究所] 内容:Webで個人情報を預かったり、プライバシーに配慮する必要のあるサー ビスを提供する際には、サーバ製品へのセキュリティパッチの適用 だけでなく、Webアプリケーションなど、サイト上に構築するシステ ムの個別の欠陥を防ぐ必要があります。たとえば、ログイン機能を 持つWebサイトが急速に増えているが、それらはセッション追跡機構 に欠陥を持つものが少なくありません。その欠陥により、パスワー ド入力をスキップしてログインできてしまったり、パケット盗聴で セッションIDを盗めばログインを乗っ取れてしまうなどの危険にさ らされています。このことは次第に認識されつつあるものの、具体 的に何の対策をすればよいかの基準となる指針が整備されていませ ん。脆弱性スキャナが商品化されてきているものの、そうしたスキャ ン型のツールだけでは発見されにくい欠陥を持つサイトも多いのが 現実です。 この講演は、そうした欠陥のパターンを網羅的に列挙して整理する ことで、安全なWebサイト構築のためのひとつの指針を提供します。 参照)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T5 ---------------------------------------------------------------------- 【T18】「Active Directoryの運用管理とセキュリティ」 日程:12月2日 10:00-13:00 講師:山近 慶一 [創報] 内容:クライアントコンピュータの管理とWindowsシステムのセキュリティ を維持し続けるには、多大な努力と高いコストが必要になります。 Active DirectoryとSoftware Update Servicesを活用することで、 Windowsシステムの運用管理コスト軽減と、セキュアなシステムの維 持を両立するノウハウを解説します。 参考)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T18 ---------------------------------------------------------------------- 【T23】「WebDAV ~そのプロトコルと実装/実用面からのアプローチ~」 日程:12月2日 15:00-18:00 講師:宮本 久仁男 [WebDAV Resources JP] 内容:WebDAVとは、従来の「読む」ことがメインのHTTPを拡張し、「書く」 ことを強く意識したプロトコルです。WebDAVについて、バックグラ ウンドとそのプロトコル、そして実装と運用について解説を行いま す。 プロトコルについては、 WebDAVのコアを成すRFC2518および関係し た3つのRFC、そして簡単ではあるがWebDAVに深く関連したInternet Draftについての解説を行い。 実装については、サーバはUNIXで使われるWebDAV実装の代表格であ るApacheおよびWindowsで使われるIIS5を中心に、クライアントにつ いてはコマンドラインクライアントの1つであるcadaverおよび、 Windowsでの実装であるWebフォルダを中心に解説を行います。その 他、バージョン管理や検索、そしてアクセス制御に関する実装につ いても紹介します。 実用については、実際に運用していての問題点やその解決策につい ていくつかの例を挙げて解説を行うとともに、セキュリティ上の理 由でWebDAV によるアクセスを制御したいという場合について、その ヒントになる事例を解説します。 参考)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T23 ---------------------------------------------------------------------- 【T27】「VPN 再考。~ IP-VPN vs SoftEther 他 ~ 」 日程:12月3日 10:00-13:00 講師:進藤 資訓 [ファイブ・フロント株式会社] 内容:VPNは古くて新しい技術です。今までたくさんの VPN方式が考案され 使われてきましたが、特にここ数年は、サービスプロバイダが提供 するVPNサービス(IP-VPNと呼ばれる事が多い)をユーザーは利用する という利用形態が急速に広まっています。しかし、ここにきて、も う少しユーザー側で行う VPN 方式(SSL VPN方式やSoftEtherなどと いった方式)が注目を集めてきています。 本セッションでは、IP-VPNとはちょっと違った身近な VPN技術に再 度注目し、これらのVPN方式について技術的な解説を行い、自分に適 したVPN技術を選ぶ目を養っていただくことを目標とします。 参考)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T27 ---------------------------------------------------------------------- 【T28】「IPv6 Advanced Features - モビリティ/セキュリティ技術からプログラミングAPIまで - 」 日程:12月3日 10:00-13:00 講師:加藤 淳也 [日本電信電話株式会社] 内容:IPv6プロトコルは、すでに基本仕様が決定されベンダー各社からの 対応機器が出揃い始める状況です。しかし、現在もなお、基本仕様 に対してさまざまな機能を付加する提案がなされています。このセッ ションでは主にモビリティ(MobileIPv6, NEMO)、セキュリティを 実現するIPsecなどの拡張機能について取り上げ、より先進的なIPv6 の利用方法や標準化の最新動向についてもふれます。さらに昨今は IPv6に対応したアプリケーションを開発するニーズも高まっていま すが、RFCでもIPv4/IPv6いずれのプロトコルにも依存しないプログ ラミング法が提示されています。IPv4/IPv6が混在するネットワーク 環境で効率的に両者のプロトコルを使い分けるプログラム作成法に ついても解説します。 参考)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T28 ---------------------------------------------------------------------- 【T29】「P2Pの現状と対策 ~なにが問題であるか?~」 日程:12月3日 15:00-18:00 講師:松本 直人 [株式会社ネットアーク] 内容:国内P2Pファイル交換ネットワークの増大により、インターネットは 様々な変化に直面していきました。トラフィックの増大とプロバイ ダの対処、著作権侵害の紛争と各団体での取り組み、情報モラルの 啓発と課題、新たにメディアと化したP2Pの利用と模索など、本プロ グラムでは実態調査にもとづいた「P2Pの今」を分析し、知識共有す ることを目指しています。 参考)http://internetweek.jp/program/shosai.asp?progid=T29 ---------------------------------------------------------------------- この他に新しいプログラムがございますが、すでに過去のJPNIC News & Views でご紹介させていただいておりますので、今回は省略させていただきました。 詳しくは http://internetweek.jp/program/top.asp をご覧下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【編集後記】 やっぱり帰りは中華街に直行! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ IW2004の楽しみの一つはそのロケーションから「食」にありますよね。みなと みらい線開通のおかげで、会場であるパシフィコ横浜から横浜中華街までとて もアクセスが楽になりました。「みなとみらい」駅から3つめ、終点に「元町・ 中華街」駅があります。改札から地上に出るまでの距離はありますが、駅構内 の壁から天井にかけて、江戸~明治初期の頃と思われる横浜の写真がいろいろ 掲示されていて楽しいですよ。 地上に出たらそこは心踊る中華街。お昼なら飲茶やお粥などいかがでしょう。 有名なのは「謝甜記」のお粥、一度お試しあれ。中華街の夜は店じまいが早い ので、20:30までのBoFにご参加の方は夜遅くまで営業しているお店を事前に チェックされるとよいでしょう。 ◇ ◇ ◇ ◇ ところで、みなとみらい線のシンボルマーク(アルファベットの「M」)って、 Disney/Pixar映画「モンスターズ・インク」の社名ロゴにそっくりだと思いま せんか。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ___________________________________ ■■■■■ JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています ■■■■■ ::::: 会員リスト ::::: http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/ :::: 会員専用サイト :::: http://www.nic.ad.jp/member/(PASSWORD有) □┓ ━━━ N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□ ┗┛ お問い合わせは jpnic-news@nic.ad.jp まで ┗┛  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ---------- PR -------------------------------------------------------- 不┃正┃侵┃入┃の┃実┃態┃と┃具┃体┃的┃対┃策┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 日時:2005年2月3日(木)~4日(金) http://www.nic.ad.jp/security-seminar/ 場所:大手町サンケイプラザ(東京) 詳細・お申し込みはこちらから! JPNIC・JPCERT/CCセキュリティセミナー2004 ---------------------------------------------------------------------- =================================== JPNIC News & Views vol.214 【臨時号】 @ 発行 社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター 101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F @ 問い合わせ先 jpnic-news@nic.ad.jp =================================== 登録・削除・変更 http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/ ■■◆ @ Japan Network Information Center ■■◆ @ http://www.nic.ad.jp/ ■■ Copyright(C), 2004 Japan Network Information Center