メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

===================================
    __
    /P▲          ◆ JPNIC News & Views vol.405【臨時号】2006.11.17◆
  _/NIC
===================================
---------- PR --------------------------------------------------------
◆JPIC((財)出版文化産業振興財団)が日本語JPドメイン名だけを使った
 「読ませ大賞」キャンペーン(http://読ませ大賞.jp)を実施中!!
 IE7日本語版もリリースされ、日本語JPドメイン名はいよいよ身近に!
                               株式会社日本レジストリサービス(JPRS) ◆
----------------------------------------------------------------------
---------- PR --------------------------------------------------------
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓   2006/12/5~12/8 
┃Internet Week 2006 事前登録締切り迫る!! ┃    パシフィコ横浜
┗┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┻━━━━━━━━━━━┓
  ┃お申込はこちら⇒ http://internetweek.jp/ 事前登録は2006/11/22迄 ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
◆ Internet Week 2006 カンファレンス紹介  <その2>
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    DNS DAY ~DNSにおけるセキュリティ再考~ 
                                                JPNIC 技術部 小山祐司
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

◆開催概要

  日    時 :2006年12月6日(水) 15:00~18:00
  場    所 :パシフィコ横浜 会議センター  小ホール
             http://internetweek.jp/guidance/index.html
  参 加 費 :無料
  Webページ:https://internetweek.smartseminar.jp/public/session/view/2


◆カンファレンス説明

  DNS DAYでは、DNSの最新技術や運用に役立つ情報について知識を共有し、
  DNSに関するトピックについて議論を行います。

  DNS updatesと題した前半のセッションでは、JP DNSやroot DNSの運用レポー
  トを行います。また、DNSの最新動向としてAS112の運用状況や逆引きlame
  delegation に対する取り組みについて、さらにポリシーの決定方法やDNSの
  プロトコルのdeployment状況といった正引き・逆引き双方のDNSに関する世
  界的な政策の動きについてご紹介します。

  後半のセッションでは「DNSにおけるセキュリティ再考」として二つのトピッ
  クをご紹介し、参加者の皆様とともに意見交換や議論を行います。

  一つめのトピックでは、512オクテットを越える大きなDNSパケットによる問
  題について取り上げます。

  最近では、大きなリソースレコードを利用するサービスが増えてきたことも
  あり、DNSパケットが大きくなる傾向にあります。そのため、サーバやクラ
  イアントがEDNS0に対応していない、TCPポート53で応答しないなどの原因か
  ら、512オクテットを越える大きなDNSパケットのやりとりがうまくいかない
  といったことが懸念されます。これらの問題について詳細な解説と、大きな
  パケットの取り扱いについて議論します。

  二つめのトピックでは、今年顕在化したDNSをターゲットとしたDNS
  reflector attackやcache poisoningなどの事例についてご紹介し、その攻
  撃手法と取るべき対応策について議論します。

  今年のDNS DAYは、注目度の高いテーマについて議論ができるようプログラ
  ムを構成しています。特に後半のセッションではDNSの安定運用にかかせな
  いセキュリティに関し、参加者の皆様と情報共有し対策について熱く議論を
  行いますので、ぜひ多くの皆様のご参加をお待ちしております。

◆プログラム

[前半] DNS updates

   1. JP-DNS report
             白井 出氏   [株式会社日本レジストリサービス]

   2. root DNS report
     o DNS root Servers における Anycast の現状
             関谷 勇司氏 [WIDEプロジェクト]

   3. DNS最新トピック
     o AS112 report
             吉村 知夏氏 [NTTコミュニケーションズ株式会社]

     o 逆引きDNS lame report
             小山 祐司   [JPNIC]

     o DNS・ドメインに関する世界的な政策動向
             宇井 隆晴氏 [株式会社日本レジストリサービス]
             川端 宏生   [JPNIC]

 [後半] DNSにおけるセキュリティ再考

   1. コンテンツデータ肥大化の問題とその対応
             伊藤 高一氏 [株式会社インターネット総合研究所]
             森 拓也氏   [住商情報システム株式会社]

   2. DNSプロトコルの落とし穴
     o DNS reflector attack
             松崎 吉伸氏 [株式会社インターネットイニシアティブ]

     o cache poisoning
             民田 雅人氏 [株式会社日本レジストリサービス]

◆参加申込方法

  事前申込は11月22日(水)までに以下のURLより参加手続きを行ってください。

   http://internetweek.jp/timetable/apply.html

     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       わからない用語については、【JPNIC用語集】をご参照ください。
            http://www.nic.ad.jp/ja/tech/glossary.html
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
___________________________________
■■■■■  JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています  ■■■■■
  :::::  会員リスト  :::::  http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
  :::: 会員専用サイト ::::  http://www.nic.ad.jp/member/(PASSWORD有)
□┓ ━━━  N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛          お問い合わせは  jpnic-news@nic.ad.jp  まで          ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
===================================
 JPNIC News & Views vol.405 【臨時号】

 @ 発行         社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
                 101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
 @ 問い合わせ先   jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
登録・削除・変更   http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/


■■◆                          @ Japan Network Information Center
■■◆                                     @  http://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2006 Japan Network Information Center

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.