メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
===================================
    __
    /P▲         ◆ JPNIC News & Views vol.796【臨時号】2010.11.16 ◆
  _/NIC
===================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ News & Views vol.796 です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Internet Week 2010は、いよいよ11月24日(水)から3日間、富士ソフトアキバ
プラザにて開催されます。今年も最新技術動向を扱った多数のプログラムを
取り揃えています。本号ではその中から、「Vyatta ~仮想世界をになうルー
ター~」を取り上げ、「Vyatta」とプログラムの概要をご紹介します。

なお、Internet Weekへ参加ご希望の方は、下記URLからご登録いただけます。
お得な事前登録は、11月17日(水)17:00までとなっておりますので、参加ご希
望の方はどうぞお早めにご登録ください。

<参加登録はこちらから>
https://internetweek.jp/apply/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 緊急特集! Internet Week 2010 注目プログラムのご紹介:
   Vyattaの潜在力 ~Vyatta 仮想世界をになうルーター~
                         日本Vyattaユーザー会/有限会社銀座堂 浅間正和
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに

みなさんはじめまして。日本Vyattaユーザー会の浅間と申します。普段は新
潟県三条市にある小さな地方ISPで、Vyattaが入ったルータの運用やサーバ管
理をしています。

本日はInternet Week 2010のプログラム「Vyatta ~仮想世界をになうルー
ター~」へのお誘いと、Vyattaへの思いをお伝えします。


■Vyattaとは

Vyattaは、サーバなどにインストールして簡単に導入できる、ソフトウエア
ルータです。

このVyattaというソフトウェア、Linux kernelやQuaggaといった既存のオー
プンソースソフトウエアの寄せ集めに、ルータのようなインタフェースをか
ぶせた作りになっており、Vyatta自体もほとんどがオープンソースソフトウェ
アとして公開されています。

例えばルータが意図した通りに動いてくれない、というような時にも、オー
プンソースであるため、どこまでも深く掘り下げて調べることができます。
あるいは「こんな機能が欲しい」時には、自分でその機能を実装することも
可能です。その上、もしかしたらその機能が本家に取り込んでもらえる可能
性さえあります。これは、面白そうだと思いませんか?

もちろんソースコードが読めないと使えないなんてこともありません。

また、何か困ったことがあった場合には、日本Vyattaユーザー会のメーリン
グリストで質問すれば、きっと誰かかが教えてくれるのではないかと思いま
すし、あるいは、日本でもそろそろVyattaの正式サポートをしてくれるとこ
ろが現れるかもしれません。


■Vyattaプログラムの狙い

近年、システム環境のクラウド化が進んでいますが、Vyattaルータは、ソフ
トウエアであることを活かし、これらのクラウド環境に導入可能となります。

一方で、ソフトウエアルータに対するパフォーマンス的な不安や信頼性に対
する不安も、根強く存在しているため、Internet Week 2010のプログラムで
は、Vyattaの活用環境やこれがもたらす将来像を考察するとともに、ソフト
ウエアルータが導き出すパフォーマンスの実態に迫ります。

Vyattaが秘める力を講師陣がお伝えします。今回のプログラムをきっかけに、
Vyattaの面白さを認識してもらえたらうれしいです。秋葉原でお待ちしてお
ります!


■プログラム詳細

- タイトル:S7「Vyatta ~仮想世界をになうルーター~」
- 日時:2010年11月24日水曜日  16:00~18:30
- 場所:富士ソフトアキバプラザ アキバホール
- URL: https://internetweek.jp/program/s7/

- 内容:
  1) Vyattaがもたらすものは何か?そして、どこに適用できるのか?(30分)

    株式会社まほろば工房 代表取締役
    日本Vyattaユーザー会 会長     近藤 邦昭

  2) Vyatta技術詳解(60分)

    - Vyattaが持つ機能・特徴に迫る!

    さくらインターネット研究所    松本 直人
    日本Vyattaユーザー会
    仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ

    クラウド環境が整備されるシステム環境内で仮想ルーターや仮想アプ
    ライアンスのニーズも大きく顕在化してきている。このセッションで
    はクラウドでもっとも効果的に利用される仮想ルーター、仮想アプラ
    イアンスの動作例を共有する。

  3) Vyatta徹底評価!(60分)

    - Vyattaユーザー会で発表したパフォーマンステスト結果を踏まえた、
      実用性に迫る!

    日本Vyattaユーザー会
    有限会社銀座堂                浅間 正和
    株式会社まほろば工房          谷津 航

    本セッションでは以下の事例について紹介する。

     o ISPがVyattaをBGP AS境界ルータとして利用した経験から得た、運用
       面での注意点、障害事例などについて

     o ISPで利用する際に特に重要なファクタとなる、フォワーディング性
       能、BGP経路交換性能について行ったベンチマーク結果について


     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
       わからない用語については、【JPNIC用語集】をご参照ください。
            http://www.nic.ad.jp/ja/tech/glossary.html
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
___________________________________
■■■■■  JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています  ■■■■■
  :::::  会員リスト  :::::  http://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
  :::: 会員専用サイト ::::  http://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━  N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛          お問い合わせは  jpnic-news@nic.ad.jp  まで          ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
===================================
 JPNIC News & Views vol.796 【臨時号】

 @ 発行         社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
                 101-0047 東京都千代田区内神田2-3-4 国際興業神田ビル6F
 @ 問い合わせ先   jpnic-news@nic.ad.jp
===================================
___________________________________
           本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
       http://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
登録・削除・変更   http://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/


■■◆                          @ Japan Network Information Center
■■◆                                     @  http://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2010 Japan Network Information Center
      

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.