メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    __
    /P▲        ◆ JPNIC News & Views vol.1853【定期号】2021.6.15 ◆
  _/NIC
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------- PR --------------------------------------------------------
■■■■   <生活様式の変化でエンタメ業界も様変わり>   ■■■■
□     快適なストリーミング配信、ライブ配信を実現する     □
■         2つのネットワーク要件とは?          ■
□      https://www.inap.co.jp/solution/detail27.html     □
■■■■■ INAP Japan(インターナップ・ジャパン株式会社) ■■■■■
----------------------------------------------------------------------
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ News & Views vol.1853 です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

毎月15日(土日祝の場合はその翌営業日)に発行している定期号では、特集記
事のみならず、業界メンバーのコラムや用語解説、統計などもお届けしてい
ます。

本号の特集では、7月8日(木)・9日(金)の2日間で開催する「Internet Week 
ショーケースオンライン 2021」をご紹介します。例年11月に開催する
「Internet Week」から選りすぐりのプログラムを再構成、2日間に凝縮して
お届けするものですので、ぜひご参加ください。

その他、News & Views Columnでは、7月中旬に開催予定のJANOG48でプログラ
ム委員長をお務めになっている株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュ
ニケーションズの大塚悠平さんに、JANOGとの関わりやアフターコロナのコ
ミュニティ活動についてお書きいただきました。また、インターネット用語
1分解説では、HTMLの各要素の見せ方を指定する仕組みである「CSS」につい
て解説しています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆ 目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【 1 】特集 「Internet Week ショーケース オンライン 2021を開催します」
【 2 】News & Views Column
       「アフターコロナのコミュニティ活動について考えてみた」
         株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ
         大塚悠平氏
【 3 】インターネット用語1分解説
       「CSSとは」
【 4 】統計資料
         1. JPドメイン名
         2. IPアドレス
         3. 会員数
         4. 指定事業者数
【 5 】イベントカレンダー

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 1 】特集 「Internet Week ショーケース オンライン 2021を開催します」
                                     JPNIC インターネット推進部 塩沢啓
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■ はじめに

Internet Week ショーケースは、JPNICが毎年11月に開催しているInternet 
Week (IW)から、注目のプログラムを2日間に再構成してお届けするものです。
日々の業務やさまざまな都合で本家のIWにはなかなか参加ができないという
方にも、インターネットの最新動向などを気軽に、しかしながら、しっかり
と学んでいただける機会を提供するという目的で開催しています。

本イベントは、2021年の今回で5回目の開催となります。これまでは、特に本
家IWへの参加が難しいという地域にお住まい方を対象にして、名古屋、広島、
仙台など、日本全国の各地域に出張して開催してきましたが、2020年の前回
はCOVID-19の影響で、初のオンライン開催となりました。

今年こそは再び地域での開催をということで検討を進めてきましたが、全国
的に感染症の流行が収まらない昨今の状況から、参加者の皆様や講演者、関
係者の皆様の安全を第一に考えまして、今年も引き続きオンラインで開催す
ることとなりました。講演者やJPNICスタッフが開催地域に直接お伺いし、皆
様と交流を深めるということができないのは残念ではありますが、一方で、
今回もオンライン開催ということで、ご自宅や職場からも気軽にご視聴いた
だけるかと思います。参加費も無料となりますので、この機会にぜひご参加
いただければ幸いです。


■ プログラムの紹介

   ~ オンラインでのハンズオンプログラムや
      リモートワークで押さえておきたい最新動向 ~

   << Internet Week ショーケース オンライン 2021 プログラムページ >>
      https://www.nic.ad.jp/sc-2021/program/

今回のショーケースは、ハンズオンプログラムとカンファレンスプログラム
の、2部構成でお届けします。

 ◆ 7月8日(木)  ハンズオンプログラム

   『Elasticsearch + Kibanaによるセキュリティログ分析ハンズオン』
     アマゾン ウェブ サービス ジャパン株式会社  中島 章博 氏

    初日は、本家Internet Weekでも毎年好評なハンズオンを開催します。
    セキュリティログ分析基盤を活用して、セキュリティインシデントの分
    析・調査を、午前・午後の2部構成で集中して体験していただきます。


 ◆ 7月9日(木)  カンファレンスプログラム

    2日目は「リモートワーク」をキーワードに、知っていたら役に立つセ
    キュリティの最新情報やTipsを紹介します。また、今なおインターネッ
    トの基盤としてさまざな場面で利用される、メールのセキュリティにつ
    いても解説します。

   『リモートワークを支える社内セキュリティ基盤の作り方』
     クックパッド株式会社  水谷 正慶 氏

    コロナ禍によりリモートワークの導入が進み、セキュリティ対策の見直
    しが必要になった企業も多くあるかと思います。本セッションでは、以
    前からリモートワークを前提としてセキュリティ基盤の設計・運用に取
    り組んできた、クックパッド株式会社の事例を紹介しながら、リモート
    ワークにおけるセキュリティ対策で必要な考え方を紹介します。

   『これからのメールセキュリティ』
     JPAAWG/株式会社クオリティア                  平野 善隆 氏
     JPAAWG/株式会社インターネットイニシアティブ  櫻庭 秀次 氏

    いずれチャットに取って代わられるとも言われる電子メールですが、今
    なおさまざまな局面で利用され続けています。基本的な構造は変わらな
    いものの、現在でもさまざまな技術や仕様によって進化していることを
    ご存じでしょうか。最新の送信ドメイン認証技術や盗聴・なりすまし受
    信から守る、暗号化について解説します。

   『脅威インテリジェンスの活用方法』
     東京海上ホールディングス株式会社  石川 朝久 氏

    どのような企業でもリソースは限られた状況にある中で、効率的なセキュ
    リティ対策を行う必要があります。より効率的・効果的なセキュリティ
    リスク管理方法として注目される、脅威インテリジェンスの活用方法に
    ついて、その教科書を公開された講師の石川氏に、具体的な活用イメー
    ジも交えながら解説いただきます。


また、紹介したプログラムの他にも、この時期だからこそ知っておいていた
だきたいインターネットと法制度に関する最新情報など、IWショーケース特
別企画として新しいプログラムも鋭意企画中です。プログラムの最新情報は、
後述のイベントWebサイトをご覧ください。

                  ◇              ◇              ◇

Internet Week ショーケースでは、昨年2020年にオンラインで開催された
Internet Week 2020の中から好評だったプログラムを、一部最新情報のアッ
プデートも加えながら、皆様にお届けします。座学形式だけではなく、実際
に手を動かしながら学習できる、ハンズオンのプログラムもございます。イ
ンターネットの基盤技術を学びながら、ぜひこの機会にInternet Weekという
イベントについても、多くの皆様に知っていただけるようなきっかけにでき
ればと思います。

オンラインで無料のイベントとなりますので、Internet Weekに参加したこと
がある方もそうでない方も、気軽にご参加いただければ幸いです。皆様のご
参加をお待ちしています。

なお、現在Internet Week ショーケース オンライン 2021のスポンサーを募
集しています。JPNIC Webにてご案内しておりますので、ご検討いただけます
と幸いです。

  「Internet Week ショーケース オンライン 2021」スポンサー募集のお
    知らせ
    https://www.nic.ad.jp/ja/topics/2021/20210608-01.html

======================================================================
▼ Internet Week ショーケース オンライン 2021 開催概要
======================================================================

○ 開催日程     2021年7月8日(木)から9日(金)の2日間

○ 開催目的     オンラインにて、Internet Weekのダイジェスト版を開催す
                ることにより、広範な地域における

                 1. インターネットの発展を推進する
                 2. インターネットに関する議論の場・交流の場を提供する
                 3. インターネット基盤技術の普及を図る

                ことを目的とする。

○ 対象者       インターネットの技術者およびインターネット技術と社会
                動向に興味のある方

○ 内容         インターネットに関するチュートリアル、最新動向セミナー
                等

○ 主催          一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
                 (JPNIC)

○ 参加費       無料 (要事前登録)

○ 参加者数     1日あたり約250名(予定)

〇 配信方法     Zoom WebinarとYouTube Liveによるライブ配信 (予定)
                 - 視聴方法は別途お知らせします。
                 - また、配信方法は変更する可能性があります。あらかじ
                   めご了承ください。

○ Web/SNS      URL       https://www.nic.ad.jp/sc-2021/
                Facebook  https://www.facebook.com/InternetWeek
                Twitter   https://twitter.com/InternetWeek_jp

○ お問い合わせ先        iw-info@nic.ad.jp (Internet Week 事務局)


 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃     ◆◇◆◇◆  本特集のご感想をお聞かせください  ◆◇◆◇◆     ┃
 ┃良かった                                                          ┃
 ┃ https://feedback.nic.ad.jp/1853/b715cb8acd7c52739a528ea4ed296eab ┃
 ┃                                                                  ┃
 ┃悪かった                                                          ┃
 ┃ https://feedback.nic.ad.jp/1853/75050099d609c98e28fedf2d1cf417da ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 2 】News & Views Column
       「アフターコロナのコミュニティ活動について考えてみた」
       株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ 大塚悠平
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

年に2回開催されるJANOGミーティング、次回JANOG48大垣まで残すところ1ヶ
月となりました。

日本国内においては緊急事態宣言が延長され、依然として移動や行動が制限
され、皆様不安な日々を過ごされていることと思います。そんな中、アフター
コロナのJANOGのようなコミュニティでの活動や過ごし方について考えてみま
した。

私はJANOG40福島より一般参加、JANOG45札幌にてプログラム発表と実行委員
を務めた後、深くJANOGに関わらせていただき、今回のJANOG48大垣で実行委
員を務めるのが4回目となります。

JANOG45活動開始当初は知らない人ばかりで、正直JANOG45の初回ミーティン
グはとても緊張し、限界人見知りぼっちマンだった私ですが、JANOG45終了後
の最終ミーティングではちゃんとみんなと仲間になれていて、オンサイトで
のコミュニティ活動の素晴らしさを知りました。

以降、COVID-19の影響によりJANOG46沖縄はほぼオンライン開催、JANOG47福
岡は完全オンラインでの開催となりました。オンライン開催となったJANOG
ミーティングはオンサイト開催と比較すると多くの制限・制約があり、開催
準備にも手間がかかり、現地で人と直接会って議論することができず、不完
全燃焼感を持たれたJANOGerも多かったのではないでしょうか。

しかしながらJANOG47福岡の参加者アンケート結果を見たところ、オンライン
開催にもたくさんメリットがあることがわかりました。
  https://www.janog.gr.jp/meeting/janog47/wp-content/uploads/2021/04/JANOG47enquete.pdf
  ・これまで参加するには敷居が高かったが、オンラインなので参加するこ
    とができた
  ・物理的な移動を伴わないため、気軽に参加できた
など、オンライン開催に対するポジティブな意見が多く見受けられました。
実際、JANOG47福岡では、これまでJANOGミーティングに参加したことのない
私の周りの方もたくさんオンライン参加してくれました。

私個人としてはJANOGと言えばやはりオンサイト!Day-2本会議後の懇親会で
大いに盛り上がりたい!気持ちもありますが、JANOGerの皆様には仕事や学
業、居住地などさまざまな都合があると思います。さらにリモートワークが
広く浸透してきた昨今および今後のアフターコロナ時代では、今までのオン
サイトでの繋がりも大事にしつつ、今後ミーティング参加の敷居をより低く
し誰もが気軽に参加できるようになれば、コミュニティにとって継続的な発
展が期待されます。そういった意味では、オンサイト/オンラインの共存が求
められるのではと考えています。

今後の明るいJANOGミーティングの未来よりも、まずは目先ということで、
JANOG48大垣の準備に勤しみつつ、皆様とブリッジ!できることを楽しみにし
ています。


■筆者略歴

大塚 悠平(おおつか ゆうへい)

2005年、株式会社エヌ・ティ・ティピー・シーコミュニケーションズ入社。
2009年よりISP/VPNネットワークサービス基盤の開発や構築に従事。好きなRFC
は2547bisと7432。
2020年よりJANOG実行委員へ参加、次回JANOG48大垣の成功に向けてプログラ
ム委員長として奮闘中。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 3 】インターネット用語1分解説
         「CSSとは」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

CSSはCascading Style Sheetsの略で、HTMLの各要素をどのように見せるのか
を指定する仕組みです。Webブラウザ、サイト制作者、ユーザーが定義したも
のを重ね合わせるため、段階的に連続する滝に例えてCascadingとなっていま
す。World Wide Web Consortium (W3C)が勧告としてまとめていて、CSS1と
CSS2、CSS2.1がまとまった勧告であり、CSS3とCSS4は基本機能+拡張モジュー
ルの定義になりました。

CSSではHTMLの要素、ないしclassやidによって対象を定め、色、フォント、
境界、センタリング、右寄せ、余白などを指定できます。過去においては、
HTMLの文中にコンテンツとスタイル指定が混在するのが普通でした。しかし
現在では、HTMLは文章の論理構造を記述し、見え方はCSSで別途指定すること
が推奨されています。このようにすることで、例えば見出しのスタイルを統
一して変更したい場合、HTMLの該当部分を書き換えることなく、CSSの1ヶ所
を書き換えるだけで済みます。またHTMLとCSSを別のファイルにしておき、
HTMLから参照することで、HTML本文には手を入れず参照するCSSを切り替える
だけで、全体の見た目を変更することも簡単に行えます。

■参考情報
  ・Cascading Style Sheets
    https://www.w3.org/Style/CSS/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 4 】統計資料
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1. JPドメイン名

o 登録ドメイン数(2021年1月~2021年6月)
--------------------------------------------------------------------------------------------
日付|  AD  AC    CO    GO   OR    NE   GR   ED   LG   GEO    GA    GJ     PA   PJ   TOTAL
--------------------------------------------------------------------------------------------
  1/1|253 3727 441688 628 38158 12866 5696 5979 1894 2149 1005434 90494  9625 1612 1620203
  2/1|253 3731 442564 630 38221 12860 5674 6038 1894 2147 1009873 90296  9542 1613 1625336
  3/1|253 3740 443779 630 38298 12849 5654 6072 1896 2146 1013672 90067  9560 1615 1630231
  4/1|252 3746 446007 635 38420 12824 5640 6119 1896 2142 1012307 89760  9523 1612 1630883
  5/1|253 3744 447815 635 38532 12825 5618 6157 1896 2137 1014771 89543  9498 1602 1635026
  6/1|253 3745 448731 634 38599 12815 5605 6157 1896 2133 1018602 89187 9574  1600 1639531
--------------------------------------------------------------------------------------------

 GA:汎用ドメイン名 ASCII(英数字)
 GJ:汎用ドメイン名 日本語
 PA:都道府県型ドメイン名 ASCII(英数字)
 PJ:都道府県型ドメイン名 日本語


2. IPアドレス

o JPNICからのIPv4アドレス割り振りとJPNICへのIPv4アドレス返却ホスト数
  (2020年12月~2021年5月)
------------------------------------------
  月 |   割振   |   返却   | 現在の総量
------------------------------------------
  12 |      512 |        0 |   93301680
   1 |      512 |     2048 |   93300144
   2 |      512 |    20480 |   93271176
   3 |     2560 |  1048576 |   92225160
   4 |      512 |        0 |   92225672
   5 |     1024 |        0 |   92226696
------------------------------------------

□統計情報に関する詳細は → https://www.nic.ad.jp/ja/stat/


3. 会員数  ※2021年6月11日 現在

 ---------------------
  会員分類  | 会員数 |
 ---------------------
  S会員     |      3 |
  A会員     |      0 |
  B会員     |      2 |
  C会員     |      3 |
  D会員     |     91 |
  非営利会員|      9 |
  個人推薦  |     29 |
  賛助会員  |     44 |
 ---------------------
  合計      |    181 |
 ---------------------

□会員についての詳細は → https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/


4. 指定事業者数  ※2021年6月10日 現在

   IPアドレス管理指定事業者数           471


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【 5 】イベントカレンダー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  2021.6.9(水)~23(水)          Interop Tokyo 2021[カンファレンス] 
                                [後援] (オンライン)
  2021.6.14(月)~16(水)         NANOG82 (オンライン)
  2021.6.14(月)~17(木)         ICANN71 (オンライン)
  2021.6.15(火)~18(金)         JPNIC 技術セミナー (オンライン)
  2021.6.25(金)                 第40回JPNICオープンポリシーミーティン
                                グ (オンライン)
 ---------------------------------------------------------------------
  2021.7.8(木)~9(金)           Internet Week ショーケース オンライン 
                                2021 (オンライン)
  2021.7.12(月)~16(金)         SANOG 37 (オンライン)
  2021.7.14(水)~16(金)         JANOG48 (岐阜県、ソフトピアジャパン)
  2021.7.26(月)~30(金)         IETF 111 (オンライン)
 ---------------------------------------------------------------------
  2021.8.2(月)~6(金)           APAN52 (Yogyakarta, Republik 
                                Indonesia)


     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
      わからない用語については、【JPNIC用語集】をご参照ください。
             https://www.nic.ad.jp/ja/tech/glossary.html
                  ◇              ◇              ◇
            メールマガジン以外でも、情報を発信しています!
             JPNICブログ  https://blog.nic.ad.jp/
                 Twitter  https://twitter.com/JPNIC_info

               YouTubeでは各種解説動画を公開しています
       https://www.youtube.com/channel/UC7BboGLuldn77sxQmI5VoPw
     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
___________________________________
■■■■■  JPNICの活動はJPNIC会員によって支えられています  ■■■■■
  :::::  会員リスト  ::::: https://www.nic.ad.jp/ja/member/list/
  :::: 会員専用サイト :::: https://www.nic.ad.jp/member/ (PASSWORD有)
□┓ ━━━  N e w s & V i e w s への会員広告無料掲載実施中 ━━━┏□
┗┛          お問い合わせは  jpnic-news@nic.ad.jp  まで          ┗┛
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ━━ JPNICへのご連絡/お問い合わせは極力電子メールでお願いします ━━
┏━◇【COVID-19を受けたJPNICの取り組み】 ◇━━━━━━━━━━━━┓
  https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/2020/vol1790.html
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ■ 各種お問い合わせ先:https://www.nic.ad.jp/ja/profile/info.html ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 JPNIC News & Views vol.1853 【定期号】

 @ 発行  一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
          101-0047 東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
 @ 問い合わせ先  jpnic-news@nic.ad.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
___________________________________
            本メールを転載・複製・再配布・引用される際には
        https://www.nic.ad.jp/ja/copyright.html をご確認ください
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ◇ JPNIC Webにも掲載していますので、情報共有にご活用ください ◇
登録・削除・変更   https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/
バックナンバー     https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/
___________________________________
■■■■■     News & ViewsはRSS経由でも配信しています!    ■■■■■
::::: https://www.nic.ad.jp/ja/mailmagazine/backnumber/index.xml :::::
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

■■◆                          @ Japan Network Information Center
■■◆                                     @  https://www.nic.ad.jp/
■■

Copyright(C), 2021 Japan Network Information Center
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.