メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

                第 8 回 JPNIC 理事会議事要録( 案 )

日  時:平成 7年 10 月 17 日(火)  8:00 ~ 10:07
場  所:東京大学大型計算機センター 小会議室

出席者:理事    相原玲二 (欠席、代理人:西武  進)
                淺野 正一郎
                石田 晴久
                松本 敏文
                丸山 直昌
                村井   純
                吉村   伸

        監事    東田 幸樹
                小西 和憲

        事務局  山上 正代

配布資料:
             第 8 回 JPNIC 理事会議事次第
    資料 1-1    前回理事会資料 3-1 に対する補足
    資料 1-2    会費および議決権に関する運営委員会案の理事会への再提出
    資料 1-3    寄付の受け入れ

    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 2-1  平成 7 年度収入見通し
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 2-2  平成 7 年度予算執行状況
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 2-3  平成 7 年度補正予算案
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 3-1  平成 8 年度収入見通し
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 3-2  JPNIC 平成 8 年度会費案
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 4-1  日本ネットワークインフォメーションセンタ
                                      ー規程の改正について
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 4-2  本センター会員と会費に関する細則の改正に
                                      ついて
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 4-3  本センター正会員の参加組織および会員の数
                                      え方に関する細則の改正について
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 4-4  本センター選挙に関する細則の改正について
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-1  JPNIC の公益法人化について
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-2  社団法人の設立のために必要な書類( 95/10/4
                                      案 )
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-3  設立趣意書( 95/10/4案 )
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-4  定款( 95/10/4案 )の作成方針
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-5  定款( 95/10/4案 )
    第 7 回 JPNIC 理事会配布資料 5-6  平成 ○ 年度事業計画( 95/10/4案 )


                        議事概要

  村井センター長司会のもと、JPNIC規程第 32 条に基づき第 8 回 JPNIC 理
事会が要請され、第 30 条第 1 項に基づいて理事会構成員の 2/3 ( 7名 )の出
席)が確認され、第 8 回 JPNIC 理事会が成立、開催が宣言された。

続いて、配布資料の確認があった。

1. 平成 7 年度予算の補正について
   *第 7 回理事会に於いて承認されている。

2. 平成 8 年度以降の収入体系について
   資料 1-1 に基づいて、前回理事会資料 3-1 に対する補足と説明が行なわれ、
   審議の末、収支の見通しについては、研究費の名目の変更、予備費の説明の
   準備をし、以下の観点を持って総会に提出する案件とすることが決まった。

   *予備費には特に APNIC 関連に記載はせず、口頭で APNIC 拠出金について
     の具体的な検討が残っていることを説明する。

   この決定を根拠に「3.規程の改正について」の審議が行なわれることとなる。

3. 規程の改正について
   平原運営委員長により、資料 1-2 に基づいて成立した運営委員会正式 vote
   について説明が行なわれ、決議内容が本理事会に提案された。
   それに対し、以下の議論が交わされた。

   ・従来通りの決め方もうまくいくのではないか。
   ・会費と議決権はある程度比例することも必要ではないか。
   ・JPNIC の運営は公平に保つ仕組みであればよい。
   ・今後、法人化の際の議論となるのであれば、現行を変えない方向がよい。
   ・法人化に当って安定性を持った方がよい。

   議論の末、以下の項目が総会への案件として決まった。

   1] 会費案については原案通り。
   2] 議決権については法人化に際して運営委員会案を引続き検討するという
      条件で、現行のままとする。
   3] 規程に関しては投票数と会費を分離し、組織の数え方は変更した上で生
      じた修正をする。
   4] 投票権数の数え方の表を規程に組み込む。

4. 法人化について
   東田監事により、資料 5-1 (東田氏、小西氏による資料)、資料 5-2、5-3、
   5-4、5-5、5-6 (運営委員会による資料)に基づいて本日までの経緯が説明
   された。

   引続き、以下の事項の検討が行なわれた。

   4.1) 公益法人化を目指すか否か
   4.2) 主務官庁と設立時期について
   4.3) 必要書類の準備について
   4.4) 今後の予定

   審議の結果、以下の通りに決定した。

   4.1) 平成 8 年 3 月に公益法人化を目標とする。
   4.2) 4 省共官を目指し、期限は切らない。
   4.3) 準備委員会 ( 本理事会に於いて設置された) は必要書類の検討を続
        けていく。
   4.4) 任意団体解散の総会、公益法人設立の総会の設定

5. その他

5.1) 公益法人設立準備委員会の設置
   「4. 法人化について」の議論の中で、準備委員会が設置され、以下のメン
    バーが決定した。

    浅野理事、後藤( 滋 )運営委員、小西監事、東田監事、丸山理事、
    松本理事、村井理事

    委員長    丸山理事
    副委員長  東田監事

    ・準備委員会で決定した事項は理事会に流すことが決まった。

5.2) 規程の改正に追加する件
     事業所の住所

5.3) 寄付の受け入れ
     資料 1-3 に基づいて承認された。

                                                              以上
                                                         --  10:07  --
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.