メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                        1996/07/29 運営委員会
                                                        資料3-4
                              PUB  報告


        1. Newsletter No. 6 発行と N+I 展示

                NetWorld + Interop 96
        ====================================================
             7/24-26 (幕張メッセ)
             Newsletter 配布
                        No. 5   2,800 部
                        No. 6   4,050 部
             アルバイト 2-3 人

             総費用     ¥579,871- (但し、未定のものは除く)
             ---------------------------------------------
                内訳    パッケージブース        ¥164,800
                        レンタル備品            ¥36,925
                        機械レンタル            ¥201,000
                        弁当+食券              ¥26,150
                        ストックヤード          ¥144,200
                        電気工事費              ¥3,296
                        ニュースレター送付費    ¥3,500
                        パネル制作費用            未定





                   Newsletter No. 6
        ====================================================
             7/15 日発行, 88 ページ
             25,000 部印刷
             発行費用 ¥2,500,000 (1部 100 円とした概算)
             7月下旬  17,483 部を会員に発送
             7月下旬  610 部をその他に発送
             7/24-26  Interopにて4050部配布





        2. 今後の計画

             Unix Fair 展示
             NET & COM 出展
             Newsletter No. 7 発行 (96/11末)

NetWorld + Interop 96 展示会場によせられた質問



(JPNIC について)
・ 協議会なのかそれとも会社なのか。
・ 女性だけでやっている組織なのか(たまたま、ブースに女性しかいなかった為)。
・ JPNICとは何をやっているところなのか。

(JPNIC 会員関連)
・ 会員になった時のメリットには何があるか。
・ 会員にしか得られない情報はあるのか。
・ (外国人からの質問)JPNIC membership fee はいくらか。
   entrance fee / annual fee はいくらか。

(ニュースレター関連)
・ Newsletter は、WWW で見れないか。(複数)
・ Newsletter を予約、定期購読できないか。
・ 5号と6号ではどこが違うのか。

(IPアドレス関連)
・ 支店間をプロバイダ経由でつなぎたい (一種のプライベート・ネット?) が
   そのような場合に IP アドレスはどうしたらよいのか。
・ IP アドレスが不足(枯渇している)というがどれくらい足りないのか。
・ IP アドレスで日本で使える分というのが決まっている(固定)なのか。

(ドメイン名関連)
・ talk@domain の開設が jpnic-info など、オンラインでは流れていないの
   ではないか。
・ (ISPの方から) ドメイン名の代行申請で取得しにくいものはあるか。
・ ドメイン申請はいくらか。
・ (外国人からの質問).JP の下でドメイン名をとりたい。

ご意見
・ ドメイン名申請にかかる費用は2万円であると答えたら、プロバイダより
   安いから自分で申請しようと思うといわれた。

感想
・ ノベルティグッズがないともらっても嬉しくないかも知れない。
・ ぶ厚いので大量配布には向かない。また、受け取る人は困惑しているようだ。
・ 日本の Interop にも外国の方が多くなったようだ。
・ ここで配るなら「JPNICとは何か」から書いてある方がよいのではな
   いだろうか。
   案)JPNICのカラーパンフレットを作成し大量に配ってニュースレター
       は希望者だけに配布する。
・ 6号の番号の付け方には工夫が必要かもしれない。
   (p.14 → 15 で 3.3 から 3.2 に戻ったように見える)
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.