メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                        1996/11/27 運営委員会
                                                        資料 3-8
		国際連携検討部会報告


1. APNICのオフィスの移転

これまで渋谷の国連大学内にあったAPNICのオフィスが、11月1日から下記の住所に移
転した。(臨海副都心のテレコムセンター)

New Address:  Tokyo Central Post Office Box  351
              Tokyo, 100-91  Japan

New Phone Number:  03-5500-0480
          Fax:     03-5500-0481

上の住所は東京中央郵便局内の私書箱で、それがオフィシャルな住所として公開され
ている。実際の(物理的な)住所は下記の通り。

New Address:  Asia Pacific Network Information Center(APNIC), Ltd.
              Telecom Center Bldg. East 4th Floor, Mailbox 1017
              2-38 Aomi, Koto-ku
              Tokyo, 135-70  Japan

2. APNICの香港(97年1月)における会合

まだアナウンスが出されていないが、1月31日(金)という案がある。この週にはAPNG
の会合等も設定されている。なお1月のJPNIC運営委員会は1月28日に予定されている。

3. iTLD (International Top Level Domain Names)の委員会

次のメンバー(11名+1名)によって委員会が発足して、議論が開始された。
日本からは村井純センター長が参加している。

Donald M. Heath (ISOC) chair
Sally M. Abel (INTA)
Dave Crocker (Internet Mail Consortium)
Geoff Huston (Telstra, Australia)
David W. Maher (law firm of Sonnenschein Nath & Rosenthal)
Perry E. Metzger (Piermont Information Systems / IETF security area)
Jun Murai (Keio Univ. / WIDE / JPNIC)
Hank Nussbacher (networking consultant / IBM Israel / ISOC-Israel)
Robert Shaw (GII/ITU)
George Strawn (NSF)
Albert Tramposch (WIPO)
Stuart Levi (Skadden, Arps, Slate, Meagher & Flom) outside counsel

=======
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.