メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                       1998/08/18 運営委員会
                                                       資料 3-1
		JPドメイン名登録検討部会報告


[検討部会開催の報告]

1998年7月30日	EDドメイン名に関する domain-talk オフラインミーティング
1998年7月31日	検討部会
1998年8月11日	臨時検討部会(EDドメイン名関連)

[その他の会合の報告]

1998年7月28日	工業所有権仲裁センター ドメインネーム研究会

[報告事項]

- EDドメイン名に関する domain-talk オフラインミーティングを7月30日に開
  催。出席者は、約50名。

[主な検討事項(順不同)]

- EDドメイン名について
      ・オフラインミーティングの報告と反省。それを受けての議論
      ・再アンケートはやめて、DOM WG で最終案を出す方向とする。その際に、
	決定に至った理由を説明するよう努力する
      ・オフラインミーティングで明らかになった対立点を1つづつ議論
	 (1) 学校のドメイン名属性や登録階層をユニフォームにすべきか選択
	     の自由を認めるべきか?
		→ 従来の方針と整合させて選択の自由を認める方向とする
	 (2) ドメイン名のラベルについて、学校名からドメイン名の想像がつ
	     くべきか、それにこだわらず短い方をとるか?
		→ 登録者の判断に任せる
	 (3) ドメイン名の構造に、学校の管理構造を反映させるか?
		→ 両方の選択肢を用意する
	 (4) 地域名を重視するか、地域にはこだわらないか
		→ それほど拘らない。登録者の判断に任せる
	 (5) 初等中等教育を高等教育と区別するか?
		→ 区別する
	 *細かな議論の内容については審議のための資料を参照されたい
      ・ドメイン名の調整について
	      - すべての学校に対する予約ドメイン名リストを作成する
	      - それにあわせてブラックアウトリストも作成する
	      - 予約リストに対するレビューの位置付けとして、期限を定め
		て、別のドメイン名を予約したいという申し出を受け付ける
	      - 予約リストは当面2003年末までは有効とし、それ以降は情勢
		をみて再検討する
      ・ドメイン名登録料・費用の問題
	      - 上記の「別のドメイン名の予約」については費用を取らない
	      - 学校群を登録対象とすることで、登録料・費用の問題は軽減
		されており、それ以上は考慮しないこととする
      ・業務委任について
	      - JPNIC で予約リストを作成することとした場合、ドメイン名
		の調整を期待しての業務委任の必要性は小さくなった

      ・EDドメイン名を登録する組織の種別および登録資格について
	      - 高等学校、中学校、小学校、特殊教育諸学校
	      - 幼稚園、保育所
	      - 各種学校および専修学校のうち主に18歳未満を対象とするもの
	      - 上記の学校の集合体として
		    上記の学校を設置している学校法人
		    上記の学校を設置している大学または大学の学部
		    上記の学校をまとめる公立の教育センターまたは公立の教
		    育ネットワーク
	      - 上記に準ずる組織
		    * 問題が多く要検討
      ・予約リストのレビュー方法について
	      - 予約リストの公平性を担保するためには、すべての学校に対す
		る周知が望まれる
	      - 4~5万校からの申請や問い合わせに対応できるか?
	      - 返信葉書付の案内文をすべての学校長宛に郵送することにする

      ・今後のスケジュール案
	    今年9月1日	規則の公開
	    今年10月末	このころまでにJPNICで予約リストを作成&公開
	    今年12月1日	規則の施行, 予約リストに合致するドメイン名のみ登録
	    来年2月中	「別のドメイン名の予約」の受付期限
	    来年3月1日	予約リストを使ってEDドメイン名を通常通りに登録

    → 審議事項へ

- ドメイン名に関する審査小委員会について
      ・ドメイン名に関する審査小委員会の開催報告
      ・今後、審査小委員会は月に1回のペースで開催される
      ・審査小委員会の議事録は非公開。決定の要旨は公開される
      ・今後、ドメイン名の移転に関する議案を審査小委員会に諮る場合には、
	事前に DOM WG で検討して、その意見を付すこととする
      ・CO.JP と NE.JP で移転の条件が違うという問題
	→ 移転の条件が違うことを、今後、規則にも盛り込む方向で考える (TODO)

- DB-WGからの審議依頼事項
  (1) ドメイン情報の各レコードの更新方法について
  (2) domain-name.txt の公開停止について
      ・ドメイン名と組織名の対応は、JPNIC からしか出せない情報である。
	できる限り使用目的を限定せずに公開したい
      ・ドメイン名から組織名を簡易に検索できる方法を用意してほしい
      ・公開条件等の検討は DBPI-TF に任せる

- ドメイン名登録等の書式の改訂について
      ・ネットワークサービスに対する登録書式を分けるなどの改善を行う
      ・書式の改訂を急ぐ理由はあるが、次回のドメイン名登録規則の改訂
	時期にあわせて書式も改訂する
    → 審議事項へ

- ドメイン名登録等の取次ぎ規則
      ・7月末日が意見の提出期限。提出された意見は少数
      ・domain-talk に出されたものの含めて4件の意見を個々に検討
	 (1) 契約手続きに関する質問 → 回答する
	 (2) 受領通知の伝達方法に関して、現状の規則では対応が難しいという意見
		→ 条文を一部見直して対応する
	 (3) JPNICの基本的なモデルを出すのが先であるべきという意見
		→ 意見は理解できるが取次ぎ規則の制定を遅らせるのはまずい
	 (4) すべて問題なしという連絡
      ・条文の一部修正と、wording や体裁を整える作業をし、最終版を作成する
	予定 (TODO)
      ・今後のスケジュール案
	    今年10月1日 公開&施行、個別の契約作業を開始
	    来年3月末日 契約締結期限。従来の業務委任のルールを廃止

- ドメイン名登録ガイドについて
      ・7月末日が意見の提出期限
      ・意見は domain-talk に出されたものの1件のみ
		→ 会費制度に関連する問題と判断。すぐには対応困難
      ・EDドメイン名に関する記述を追加し、書式を新しいものに改めた後、
	公開する方向とする
      ・改変/再配布条件を明確にする
	      - 改変/再配布を希望する場合には、JPNICにコンタクトする
		旨をガイドブックに加筆
	      - 転載したものに転載版である旨と JPNIC の著作権表示をつ
		ける
	      - 改変したものを1部 JPNIC に提出する
	      - 実費以上の価格で販売しない
       ・以上の線で作文する (TODO)

- OR→NE問題
       ・調査依頼文の作成は作業が遅れている
       ・JPNIC から積極的に広報を行うべきか意見を聞きたい

- 国際機関の判断基準
       ・外務省の webサイトに駐日国際機関の一覧がある。これを判断基準と
	して使って良いか?
		→ 外務省に問い合わせ、リストに対するオーソライズをもらう
		   リストにある国際機関の定義を確認する

- ドメイン名規則のグランドデザイン
      ・今後のドメイン名設計、ポリシーについて議論
	      - organizational SLD (AC,(AD?),CO,ED,GO,GR,NE,OR,個人)
					→ 個人に対応できれば打ち止め
	      - geographic SLD (地域型) → 見直し/整理
	      - general SLD → 導入の方向で検討
      ・異なるSLD下は異なるポリシーの可能性

      ・EDドメイン名の問題が決着した後、グランドデザインをまとめる
      ・いくつかの仕事が並行して進むように、DOM WG 内で役割分担する

- gTLD, IFWP, ccTLD 等の国際的問題への対応
      ・iNTL WG と DOM WG の役割分担が明確でない
      ・最近の情勢についての情報交換
      ・当面 DOM WG でも状況報告をお願いする

- 個別審議
      ・変更撤回,廃止撤回の扱い
      ・道府県警察の扱い
      ・移転に関する問い合わせに対する対応 (知的財産権関連)
		→ 知的財産権関連は第30条3項で対応してもらう
      ・地方公共団体の広域連合の扱い
		→ 当面は OR に登録。地域型に入れる方策を検討

- その他
      ・DOM WG の情報公開を進めるために、簡単にできることとして、この報
	告資料を domain-talk にも流すこととしたい

[審議事項]

- EDドメイン名新設方針について

- ドメイン名登録規則と書式一式の改訂

[今後の予定とスケジュール]

1998年8月25日 16:00~18:00 工業所有権仲裁センター ドメインネーム研究会
1998年8月31日 10:00~17:00 検討部会

[報告資料作成担当]
	高田広章 (検討部会主査)

以上
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.