メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
						1998/12/21 運営委員会
						資料 3-11-1

		    	  APNIC Task Force報告

<検討部会開催>
11月13日 18:00-
11月17日 18:00-
11月26日 18:00-

<主な進捗>

・KRNICと集中議論を行い、コンフェデレーションドキュメントについての提
  案をまとめた。付属資料参照。
・本提案については、APNICに提出した。KRNIC/APNICと3者で議論を行った。
  APNIC DGのPaul Wilson氏だけでは、コミットできることはあまりなく、必ずしも
  明確な答えをもらえなかった。ただJPNIC/KRNICの抱えている問題点に
  ついてはある程度理解していただいた。1月にAPNICから正式に回答が出る予定。
・APNICと業務委任会員との対話会を行った。
  Paul Wilson氏は誠実に対応してくれたとは思うが、一般的な精神論的な答えが多く、
  必ずしも質問に対して直接の答えとなっていなかったケースも見受けられた。

<議論・結論など>
・3月のAPNIC総会ではまず通常会員のIP割り振りポリシーについて決定がなされる
  見込み。コンフェデレーション関連はその半年後の総会で決着させる予定とのこと。
・APNICの稼動的にはそれ以上期待するのは無理なので、基本的に上記スケジュールで
  合意。
・ただし上記のスケジュールでは当面の割り振りに支障をきたすため、配慮を要請。

<今後の予定>
・APTFとしては、12月に提案を提出したということで、一応、当初の目標は完了した。
  ただし、今後、提案のフォローアップを行う必要があり、3月を目途として
  次のAPTF2を起こすこととする。
・業務委任会員との対話会で出た会員側からの質問のフォローアップも行っていく。
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.