メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
						1999/12/22 運営委員会資料
							資料 3-3
 			データベース管理検討部会報告

---------------------------------------------------------------------------

[データベース作業報告]

1999年11月24日~1999年12月21日の間に行われた作業

  - WHOISデータベース出力における西暦表示の4桁化(12/1)

---------------------------------------------------------------------------
[会議記録]

12月 1日(水) 13:30-19:45 データベース管理検討部会       JPNIC事務局 A会議室

---------------------------------------------------------------------------

[DB-WGにおける主な検討事項]

■ IP Meeting での DB-WG からの報告事項について

  - 個人情報保護に関するインターネットコミュニティへの問題提起
    →「ネットワーク運用に於ける個人情報の定義について」にて報告
  - WHOIS の表示の4桁化
  - Primary DNS サーバの変更(ns1.nic.ad.jp→ns0.nic.ad.jp) 
  - ホストカウント再開
  - ドメインリスト/IPアドレスリストに関する報告
    → 申請状況、件数等

■ DBPI に関する DB-WG 最終見解のとりまとめ

  - 情報非開示のガイドラインについて
    → 個人情報に関するトレンドに明るく、インターネット的な
       考え方に片寄ってない人の意見を意識したい
    → 年度末を目処にをDB-WGとしての見解を提出する予定

■ データベース非開示個別案件に対する現行ポリシーの確認

  (状況)
  - 個人情報単体ではなくドメイン情報/ネットワーク情報の項目と
    合わせて非開示にして欲しいという依頼が多い
  - IP アドレスについては上位レジストリとの関係上「公開が原則」という
    基本方針がある
  - ドメイン/IP/DB それぞれに見解がある

  (結論)
  - ネットワーク情報は原則公開、技術連絡担当者は他の組織の人でもいいので、
    公開できる人を登録してもらう
  - IP-WG に、WGとしての見解を出してもらうよう再度依頼する
  - ドメイン情報は原則一般公開。neドメイン名についても、ネットワーク情報
    提供者が情報を非開示にするということは出来ない
  - 本件についてDB-WG,DOM-WG,IP-WG合同で集中ミーティングを行なうよう、
    committeeへ呼びかけを行なう

■ ドメイン/IPリスト利用申請について

  - 審査案件1件
  - 以下の状況に当てはまるものは許可しない(方針確認)
	・On-line/Off-lineに関わらず、リストを利用して網羅的な
          アクセスを行うもの
	・利用目的がプライバシーに抵触すると判断されるもの
	・セキュリティ侵害の可能性があると判断されるもの

■ 新基幹システムにおける認証とアクセスコントロールモデルについて

  - 事務局からの実装案の確認
    (概要)
	・基本はRIPE/NCC、InterNICなど、他のレジストリ組織で実現されて
          いるものに近い
	・登録情報毎に事前に認証されたメンテナを設定できる
	・メンテナの設定は任意、未指定時は登録情報の担当者に
	  一定の更新権限を設定
	・メンテナは管理する登録情報の更新申請について、事前通知を
	  受け更新の是非を判断できる
	・確認通知と処理結果通知の分離
		確認通知 … メンテナなど更新権限を持つユーザに対するもの
		処理結果通知 … 申請者、通知ユーザに対するもの
	・更新権限…メンテナ>担当者>その他
	・メンテナを管理するためメンテナ情報を新設
						など

    → DB-WG では基本的にこの方針を承認
    → 詳細は引き続き検討し、見通しがついた段階で各方面で調整を行う
    → ポリシー/プロセスの両方について、再度ドキュメンテーションし
       committee に流す

■ DNS secondary との契約モデルについて

(報告)
  - NTT(米)のセカンダリサーバについては、Y2K対応という位置づけで年度内は
    ボランティアベースで設置するということで既に合意が得られ、
    サーバについても設置済みとの連絡を受けている。
    既に上位への連絡・登録を行った。
 
(意見・議論) 
  - 次年度以降、secondaryとの関係をどのようにするかは、インターネット
    全体の安定性を確保しつつ契約関係を明確にする方向で検討する必要がある
  - 基本方針として、現在のボランティアベースモデルは廃止する
  - どれだけの要求仕様(責任問題を含む)を設けるか
  - 対価としてどの程度の規模を設定し、その際のコスト回収手段をどうするか
  - 各地に配置すること(主要IXに接続すること)など、JPNICとしての要求が
    あるため、JPNICが選択できるモデルにしなければならない

(結論)
  - コスト回収などの問題があるため、移行期間として現行モデルとの折衷案を
    検討する。
	 →3箇所程度をJPNICが管理し、正式運用の位置付けとする方向性
  - 年度内を目処に決定する
  - 運営委員会での審議事項とする

■ JPドメインリスト、IPアドレスリスト配布状況

- 申請件数(12月20日現在)
              ~7月     8月     9月    10月    11月    12月     合計
  ----------------------------------------------------------+-------
  申請          95      19      24       7      19      20  |    184
  同意書送付    43      15      11       9      11       6  |     95
  証明書送付    29       8       6       8       9       2  |     62
  ----------------------------------------------------------+-------

- 利用状況(12月20日現在)

               ~7月     8月     9月    10月    11月    12月    合計
  -----------------------------------------------------------+------
  down load 数   219      66     107     133     121      80 |   726
  -----------------------------------------------------------+------

-----------------------------+-------------------------------+---------
domain-list-e.lzh        15  |  ip-list-e.lzh            12  |
domain-list-e.txt         4  |  ip-list-e.txt             0  |
domain-list-e.txt.gz      8  |  ip-list-e.txt.gz          2  |
domain-list-e.zip        15  |  ip-list-e.zip            13  |
domain-list-j.lzh        72  |  ip-list-j.lzh            39  |
domain-list-j.txt       225  |  ip-list-j.txt            15  |
domain-list-j.txt.gz    196  |  ip-list-j.txt.gz         12  |
domain-list-j.zip        51  |  ip-list-j.zip            47  |
-----------------------------+-------------------------------+---------
                        586  |                          140  | 合計 726

------------------------------------------------------------------------

[年間予定]

データベース管理検討部会
  2000年 1月 7日(金) 15:00-16:00
  2000年 2月 2日(水) 15:00-17:00
  2000年 4月19日(水) 15:00-17:00

認証問題タスクフォース
  2000年 1月 7日(金) 16:00-17:00
  2000年 3月15日(水) 15:00-17:00

------------------------------------------------------------------------
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.