メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                         2000/08/10 運営委員会
                                                         資料 4-1
                      システム検討部会審議事項

[題目]
  下記のデータベース窓口に関連するドキュメント改訂に関する承認
  (1) JPNICデータベース登録・変更ガイド:一般向け
  (2) JPNICデータベース登録・変更ガイド:会員向け
  (3) ドメインネームサーバの設定手続きについて


[審議依頼の概要]

旧データベース検討部会ではDBPI-TF(個人情報公開問題タスクフォース)を立
ち上げ、JPNICとしてのwhoisでの情報公開に関する統一ポリシーを新たに制定
し、それに沿った内容での情報公開および対応業務を行うこととなった。
 
今回の審議事項は、新ポリシー制定による業務内容/システムの変更に伴うド
キュメントの改訂について承認をいただきたいというもの。

(また、新ポリシーについては2000年3月21日の運営委員会にて承認済み。)


◯ドキュメント改訂の背景

・従来、データベース窓口ではwhoisの出力を書式として取り扱ってきた。
・新ポリシー制定に伴い、whois表示内容の変更を行うことになった。

・データベース窓口に申請するための書式として、従来のwhois出力と同様の
  ものを再定義した。

  → 「JPNIC データベース 登録・変更ガイド:一般向け」
     「JPNIC データベース 登録・変更ガイド:会員向け」 の改訂

・一方、以下のような弊害がある。
  - 書式が定義されていてもデータベース窓口に対して申請者は非公開項目を
    記入する必要がある。
  - 非公開必須項目の記述を誤ると申請が不受理となって処理されない

  このため、新たに新窓口としてネームサーバ窓口を用意し、この窓口に対し
  て必要な項目だけを抜き出して新書式を定義した。

  → 「ドメインネームサーバの設定手続きについて」 の改訂

これらのドキュメント改訂についての承認をいただきたい。


◯チェックしてもらいたいポイント

  ・whoisの出力内容変更に伴って、データベース窓口への申請書式が変更に
    なること
  ・新窓口としてネームサーバ窓口を提供していくこと
  ・新窓口として会員データベース窓口を提供していくこと


◯本ドキュメント改訂が満たすべき条件

  1. データベース窓口への申請ユーザに対して、
    a)現申請書式であるwhoisの出力は使用できなくなることを伝えること。
    b)代わりに新たに提示するフォーマットを使用するよう伝えること。

    理由:
      新ポリシー制定に伴い、whois表示内容を変更するため、申請書式とし
    て使用できなくなるため。

  2. ネームサーバの設定を希望するユーザに対して
    c)新書式を用いて新窓口に申請することでネームサーバ設定可能なことを
      伝えること。

    理由:
      書式が定義されていてもデータベース窓口に対して申請者は非公開項目
    を記入する必要がある。また、非公開必須項目の記述を誤ると申請が不受
    理となって処理されないという弊害を解消するため。
      
  3. JPNIC会員に対して
    d)接続情報の差分を申請することによって更新可能になることを伝えること。

    理由:
      従来、接続情報の更新は全体を送ってもらっていたが、これにはパフォー
    マンスや、大容量のメールを送らなくてはならないなどの問題があった。
    このため、差分の申請を受け付けることによって問題を解決したい。


◯ドキュメントの変更内容

・JPNICデータベース登録ガイド : 一般向け

(条件aによるもの)
  - whoisの検索結果が書式として使用できないことを明記

(条件bによるもの)
  - ドメイン情報登録フォーム IN型(データベース窓口用)の追加
  - ドメイン情報登録フォーム NE型(データベース窓口用)の追加
  - ドメイン情報登録フォーム GR型(データベース窓口用)の追加
  - ネットワーク情報登録フォーム(データベース窓口用)の追加
  - ホスト情報登録フォーム(データベース窓口用)について加筆
  - 個人情報登録フォーム(データベース窓口用)について加筆

(その他)
  - タイトル変更
    JPNICデータベース登録・変更ガイド : 一般向け
  - 目次の追加
  - 記入例の削除


・JPNICデータベース登録ガイド : 会員向け

(条件cによるもの)
  - JPNIC 会員データベース窓口についての説明を追加
  - 接続情報更新フォームの追加

(その他)
  - タイトル変更
    JPNICデータベース登録・変更ガイド : JPNIC 会員向け
  - 目次の追加
  - 文章の順番を変更
  - JPNIC 会員情報項目一覧表の修正

・ドメインネームサーバの設定手続きについて

(条件dによるもの)
  - ネームサーバ窓口に関する記述を追加
  - 「3.1 正引きネームサーバの設定」を追加
    新書式およびその記入方法についての説明
  - 「3.2 正引きネームサーバの設定」を追加
    新書式およびその記入方法についての説明
  - 「3.3 ホスト情報の設定変更」を追加
    新書式およびその記入方法についての説明

(その他)
  - 目次の追加
  - 文章の順番を変更
  - 他組織管理の逆引きIPアドレスについての説明を変更

◯付録1: 全体スケジュール

7月上旬		DBPI対応を2段階に分けることが決定(済み)
7/10		この2段階実施について運営委員会で承認(済み)

7月中旬		具体的な実施内容の決定(済み)
		それにともなうドキュメント改訂作業、
		およびシステム対応作業(進行中)

7/26		実施内容の概要について事務連絡担当者会議にて説明(済み)

8/2		改訂ドキュメントの承認
8/10		運営委員会での報告

8/10		改訂ドキュメント公開予定
		「JPNICデータベース登録・変更ガイド : 一般向け」
		「JPNICデータベース登録・変更ガイド : JPNIC 会員向け」
		「ドメインネームサーバの設定手続きについて」

8/30		「JPNICデータベース登録・変更ガイド : 一般向け」施行
		実施第一段階
		- 個人情報の表示内容変更
		- 個人情報に関する開示請求対応開始

10月上旬	会員向けwhois提供開始予定

10月中旬	「JPNICデータベース登録・変更ガイド : JPNIC 会員向け」施行
		「ドメインネームサーバの設定手続きについて」施行
		ネームサーバ窓口、JPNIC会員データベース窓口スタート予定

11月上旬	実施第二段階
		- ドメイン情報、ネットワーク情報の表示内容変更
		- ドメイン/ネットワーク情報に関する開示請求対応開始


◯付録2: 開発の進捗状況

・データベース窓口
  特に変更なし

・会員データベース窓口
  新設窓口のため、新書式を扱うプログラムを新規作成
    → 作成はほぼ終了しており、現在導入について検討中

・ネームサーバ窓口
  新設窓口のため、新書式を扱うプログラムを新規作成
    → 作成はほぼ終了しており、現在導入について検討中
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.