メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
                                                                  2002/8/8
                                                      評議委員会資料 2-7-1
 
 
                      インターネット推進部からの報告
 
 
 □報告
 
   1. メールマガジン発行状況報告

        ・発行実績:  
                - 第17号(定期号)        2002年6月14日   2,596 通
                - 第18号(トピックス号)  2002年6月17日   2,600 通
                - 第19号(トピックス号)  2002年6月24日   2,618 通
                - 第20号(トピックス号)  2002年7月 1日   2,654 通
                - 第21号(トピックス号)  2002年7月 8日   2,693 通
                - 第22号(臨時号)        2002年7月 8日   2,694 通
                - 第23号(定期号)        2002年7月15日   2,733 通
                - 第24号(臨時号)        2002年7月19日   2,757 通
                - 第25号(トピックス号)  2002年7月22日   2,714 通
                - 第26号(トピックス号)  2002年7月29日   2,736 通


        ・現登録数:2,737  (2002年7月29日現在)
               ------------------------------------
                統計日  06/20  07/01  07/10  07/20 
               ------------------------------------
                会員数  2,614  2,658  2,715  2,711 
               ------------------------------------

        ・定期号、臨時号特集一覧:
            第17号(6月14日) 定期号        
              ・特集:JPNIC新役員の横顔
              ・トピックス:- DNS運用健全化タスクフォースについて
                            - 第54回 IETF横浜会議の見所

            第22号(7月8日) 臨時号
              ・ICANNブカレスト会議速報

            第23号(7月15日) 定期号
              ・特集:APNICオープンポリシーミーティング日本開催
              ・トピックス:- APNICにおける新IPv6ポリシーの施行および
                              JPNICにおける新ポリシーの即日適用について
                            - ICANNブカレスト会議報告 ~ICANN改革~

            第24号(7月19日) 臨時号
              ・第2回JPNIC Open Policy Meeting報告

        ・2002年6月よりトピックス号を創刊
            JPNICのWebページに掲載されている最新トピックスをまとめ毎週
            月曜日発行。


   2. Newsletter No.21発行状況報告

        ・発行日:2002年7月19日
        ・発行部数:12000部
        ・送付先:会員、現理事・監事、評議委員、検討委員、各種団体、
                  旧理事・運営委員・部会関係者、旧職員、省庁、プレス等
        ・本号よりデザインをリニューアル
        ・連載企画「JPNIC会員と語る」(対談)を開始。初回は(株)アドミラ
          ルシステム。
        ・次回発行予定:2002年11月末~12月初旬


   3. 第4回 ICANN報告会開催予定

        ・開催日:2002年8月8日(木)17:00-19:00
        ・場  所:大手町サンケイプラザ
        ・内  容:1. ICANNブカレスト会議報告 JPNIC     大橋  徹
                  2. ICANN改革の動き         JPNIC     入交  尚子
                                             ICANN理事 村井  純氏
                                             ICANN理事 加藤  幹之氏 
                  3. ccTLDの最新動向         JPRS      堀田  博文氏
                  4. gTLDの最新動向          JPNIC     丸山  直昌
                  5. オルタネート・ルート    DOM-COM    下野  隆生氏 


   4. Internet Week 2002 開催予定
        ・開催日:2002年12月16日(月)-12月20日(金) 5日間
        ・場  所:パシフィコ横浜
        ・主  催:JPNIC
          共  催:Global IPv6 Summit in Japan 2002 実行委員会
                  (財)インターネット協会(IAjapan)
                  (社)日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
                  日本インターネット技術計画委員会(JEPG/IP)
                  日本Linux協会(JLA)
                  日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
                  コンピュータ緊急対応センター(JPCERT/CC)
                  日本UNIXユーザ会(jus)
                  日本サン・ユーザ・グループ(NSUG)
                  OSDNジャパン(OSDN-J)                       計10団体
        ・公式Web   http://internetweek.jp/ 
        ・JPNICのメインプログラム  4プログラムを予定
                  - IPアドレスミーティング(仮)
                  - ドメイン名と国際動向 (仮)
                  - ドメイン名とDRP(仮)
                  - DNS DAY(仮)

        ・会員優待:S~D会員を対象に、チュートリアル申込時に下記のような
                    優待を実施することとする

            ▼S/A/B会員への優待案
                                            |チュートリアル| ビギナーズ
             -------------------------------+--------------+------------
              早期割引期間(10月1日-10月末)  |              |
                   (早期割引の約25%OFF)     |     8900円   |   4500円
                   (正規料金の約40%OFF)     |              |
             -------------------------------+--------------+------------
              通常料金期間(11月1日-12月初旬)|              |
                   (正規料金の20%OFF)       |    12000円   |   6000円
            --------------------------------+--------------+------------

           ▼C/D会員への優待案
                                            |チュートリアル| ビギナーズ
            --------------------------------+--------------+------------
             早期割引期間(10月1日-10月末)   |              |
                  (早期割引の約20%OFF)      |     9800円   |   4900円
                  (正規料金の約35%OFF)      |              |
            --------------------------------+--------------+------------
            通常料金期間(11月1日-12月初旬)  |              |
                  (正規料金の10%OFF)        |    13500円   |   6750円
            --------------------------------+--------------+--------------

            ※会員の割引分はJPNICが実行委員会に支払う


   5. N+I2002 Tokyo 出展報告
        ・開催日:2002年7月3日(水)-5日(金)
        ・場  所:日本コンベンションセンター (幕張メッセ)
        ・出展形態:パッケージブースにて配布物陳列。常駐1名
        ・配布物:・JPNICパンフレット                   134部
                  ・Newsletter vol.20                   213部
                               vol.19                    50部
                  ・JNICからJPNICへの歩み               184部
                  ・IW2002告知チラシ                    108部
                  ・APNIC Open Policy Meeting告知チラシ  40部
                  ・日本語ドメイン名協会チラシ          121部


   6. DNS運用健全化タスクフォース
        本活動について、国内外のDNSオペレータから理解を得るため、
        IEPG(7/14@Yokohama)、JANOG10(7/26@明治記念会館)で現在の取り組
        み状況と今後の予定について、メンバーに解説してもらった。

   7. IDN技術解説実施
        N+I2002のカンファレンスおよびBSD BoF(いずれも7/3開催)において、
        IDNの技術解説を行った。

   8. IETF@Yokohama参加
        ・期間:     2002年7月14-19日
        ・開催場所: パシフィコ横浜
        ・参加者:   米谷、宮山(技術研究課)
        ・目的:     ENUM関連Meeting参加
                    DNS関連情報収集
                    IDN関連情報収集(会議参加関係者とのコンタクト)
        ・概要:     前回に引き続きIDN WG Meetingは開催されなかった。
                    ENUM WGではNAPTR RRのServiceフィールドの定義について
                    議論が行われた。
                    CRISP(Cross Registry Information Service Protocol) BoF
                    は、Whoisに代わる、レジストリが持つデータベースへの
                    アクセスプロトコルの要求条件について議論が行われた。
                    CRISPはWG化された。
                    IPR(Intellectual Property Rights) BoFでは、RFC2026で
                    は法的に十分カバーできていない知的所有権の扱いに関す
                    る更新の議論が行われた。IPRはWG化された。
                    その他、メールマガジン8月定期号にて報告。

   9. JET@Yokohama開催
        ・期間:     2002年7月16-17日
        ・開催場所: 横浜インターコンチネンタルホテル
        ・参加者:   小西理事、堀田(IDN-TF)、入交(ドメイン名事業部)、
                    米谷、宮山(技術研究課)
        ・目的:     IDN登録ガイドライン(draft-jseng-idn-admin-00.txt)の
                    レビューと各NICテーブルの確認
                    各NICのIDNサービス状況等に関する情報交換
                    各NICのENUM検討状況等に関する情報交換など
        ・概要:     IDN登録ガイドラインの技術的な議論では、CDNCから新し
                    い提案が行われたが既存のアルゴリズムで実装可能なこと
                    を確認した。IDN登録ガイドラインは前IAB ChairのJohn
                    Klensin氏、現ICANN理事の加藤氏からも支持され、IETFお
                    よびICANNに積極的にインプットしていくこととした。
                    各NICのIDNサービス状況については、特筆すべきことはなし。
                    各NICのENUM検討状況については、CNおよびTWがそれぞれ
                    e164.cn、e164.twというサブドメインを設け、相互参照し
                    ながらトライアルサービスを開始しているとのこと。

  10. ENUM技術交流会
        インターネットフォーラムが主催したENUM技術交流会(7/24開催)で、
        IETFにおけるENUM WGの状況について報告した。

  11. idnkit開発
        最新のI-Dに対応済み。現在snapshotの試験中。
        mDNkit-2.4を利用したMozilla-1.0用のIDNパッチをJPNIC Webで公開。
            

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.