国内のインターネット教育利用の動向
越桐 國雄 氏
大阪教育大学
- 1. WEBページからみた教育利用の現状
-
2. アンケートからみた教育利用の現状
1998.1 2783校(link)->2211校(mail)
->710校 32%(高266、中187、小211、特36)
上記URL->http://www.osaka-kyoiku.ac.jp/educ/enq98/enq98a.html
参考資料
- インターネット白書'98(IAJ編、インプレス)122-125
- インターネット白書'97(IAJ編、インプレス)100-110
1. WEBページからみた教育利用の現状
1.1. 学校のホームページの数(1998.7)
高等学校 | 1394 | / | 5496 | = | 25.0% |
中学校 | 981 | / | 11269 | = | 8.7% |
小学校 | 1107 | / | 24482 | = | 4.5% |
特殊教育諸学校 | 133 | / | 975 | = | 13.6% |
3615 | / | 42222 | = | 8.6% |
(注1) インターネットに接続されている総学校数はこの2倍強の20%程度である。
(注2) ホームページを公開している学校数の増加 昨年 30校/週 -> 今後 60校/週程度(2003年に21000校のページが公開されると仮定)
(注2) ホームページを公開している学校数の増加 昨年 30校/週 -> 今後 60校/週程度(2003年に21000校のページが公開されると仮定)
1.2. 学校のドメイン内訳(ホームページのURLから)
1998.7 | 1997.7 | |
全体 | 3737 | 2058 |
(jp) | 98% | 97% |
or.jp | 38% | 56% |
ne.jp | 20% | 2% |
regional | 20% | 13% |
ac.jp | 12% | 16% |
co.jp | 4% | 5% |
go.jp | 2% | 4% |
ad.jp | 1% | 2% |
gr.jp | 1% | 0% |
(注1) 高・中・小・特・幼保を含む
(注2) 教育委員会・センターのページ 176 (都道府県88、市町村88)
or.jp + ne.jp = 28%、 regional = 57%、他 = 15%
(注2) 教育委員会・センターのページ 176 (都道府県88、市町村88)
or.jp + ne.jp = 28%、 regional = 57%、他 = 15%
2. アンケートからみた教育利用の現状
2.1. 学校ページの運用形態
学校公認: | 73% |
教師の活動: | 22%(未認知3%) |
2.2. 学校のインターネット接続形態
公衆回線: | 66%(ISDN=48%) |
専用回線等: | 20% |
2.3. 設備上の問題点(2項目回答合計200%)
校内ネットワーク未整備: | 47% |
接続可能端末数不足: | 42% |
接続可能端末数 | |
0 | 5% |
1 | 32% |
-3 | 21% |
2.4. メールアカウント発行数
教職員 | 児童・生徒 | ||
0 | 29% | 0 | 74% |
1 | 31% | 1 | 10% |
-3 | 12% | -5 | 3% |