社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター 第33回総会(臨時総会)議事録 1.日 時: 2007年12月7日(金曜日) 14:00 - 15:30 2.場 所: 東京ステーションコンファレンス 5F 会場「501A・B」 (東京都千代田区丸の内 1-7-12 サピアタワー(4F-6F) TEL 03-6888-8080) 3.正会員の現在数: 210会員 正会員議決権総数の現在数: 209票 4.開会時出席正会員数: 141会員(書面表決者 87 会員を含む) 開会時出席正会員の議決権総数:141票(書面表決による議決権 87 票を含む) 5.配布資料 資料1 2007年度補正予算(案) 資料2 IPアドレス維持料の一部見直し(案) 資料3 役員候補者名簿 参考資料1 IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書(第一次) 参考資料2 2007年度補正予算案説明資料 参考資料3 IPアドレス維持料の一部見直し案説明資料 6.報告事項、審議事項及び議決事項、並びに議事の経過の概要及びその結果 定刻、事務局 佐藤晋氏が、開会を宣言し、本総会は議案の決議に必要な定 足数を満たしたので、本総会は有効に成立している旨を告げたのち、定款第 22条の定めに従い議長の選出について諮ったところ、出席正会員全員の一致 をもって、国立情報学研究所 学術ネットワーク運営・連携本部の本部員で ある後藤 滋樹氏が選任され、同氏が議長席についた。さらに議長は本総会 を公開で行うこと、総会議決権を持たない役員が本総会に同席すること、円 滑な進行のため事務局職員が会場に出入りすること、及び事務局サポートの ために顧問弁護士が同席することの承認を求め、出席正会員全員の一致をもっ て承認された。 続いて、議長より本総会の議事録署名人として外山勝保氏(インターネット マルチフィード株式会社)と島田理枝氏(株式会社ハイホー)を指名したい旨 の発言があり、出席正会員全員の一致をもって承認された。 報告事項: IPv4アドレス在庫枯渇問題に関する検討報告書の件 議長の指名により、荒野理事が参考資料1の通り、IPv4アドレス在庫枯渇 問題に関する検討報告書についての報告を行った。 第1号議案 2007年度補正予算案承認の件 議長は、本議案は定款第40条の定めにより、総会に諮るものであるとの説 明を行った。その後、議長の指名により、成田事務局長が資料1及び参考 資料2に基づき、説明を行った。 次に議長は本議案についての質疑応答の機会を設けたが、出席正会員から の質疑はなかった。その後、本議案の承認の可否を諮ったところ、出席正 会員の議決権総数(理事会の指名する正会員への委任 40票、書面表決 47 票を含む)の過半数の賛成をもって原案の通り承認可決された。 第2号議案 IPアドレス維持料の一部見直しの件 議長は、本議案は定款第19条の定めにより、総会に諮るものであるとの説 明を行った。その後、議長の指名により、前村IP事業部長が資料2及び参 考資料3に基づき、説明を行った。 次に議長は本議案についての質疑応答の機会を設けたが、出席正会員から の質疑はなかった。その後、本議案の承認の可否を諮ったところ、出席正 会員の議決権総数(理事会の指名する正会員への委任 40票、書面表決 47 票を含む)の過半数の賛成をもって原案の通り承認可決された。 第3号議案 理事1名選任の件 議長は、本議案は定款第12条、役員選任方法に関する細則第2条及び第4条 の二の定めにより、総会に諮るものであるとの説明を行った後、議長が理 事長として、本議案の理由として、運営基盤、体制の強化のため、及び過 去1年での理事3名の減員の補充のため、新たに理事としてエヌ・ティ・ ティ・コミュニケーションズ株式会社ブロードバンドIP事業部長 高瀬哲 哉氏を推薦することとなった旨の説明を行った。その後、議長の指名によ り、成田事務局長が資料3に基づき、事情により欠席した高瀬氏の紹介を 行った。 次に議長は本議案についての質疑応答の機会を設けたが、出席正会員から の質疑はなかった。その後、高瀬氏の選任につき採決を行い、その結果、 同氏に対する不信任が出席正会員の議決権総数の過半数に達しなかったこ とから、出席正会員の議決権総数の過半数の同意があったものとして、同 氏が理事に選任された。 以上をもって本総会における全議案の審議を終了したので、議長は閉会を宣言した。 上記議事の経過の概要及びその結果を明らかにするためこの議事録を作成し、 議長及び議事録署名人が下記に署名捺印する。 2007年12月7日 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター第33回総会(臨時総会)