第3回「インターネット・ガバナンスに関する研究会」参加者アンケート
総出席者数 73名(アンケート回収46)
※()内は回答数。箇条書き部分は各項目へのコメント
1. 新しいgTLDの導入は必要だと思いますか?
- すぐに導入するべき (11)
- 導入は必要だがテスト期間を設けるべき (30)
- まだ様子を見るべき (4)
- 導入すべきではない (0)
コメント:
- .comのoverflow
- インターネットが伸びいてる時期なので入れやすい
- インターネットのスピードに追いつかない
- 何もなしにドメインを割り振りすることを止めるため
- ドメインの後発取得者への不公平感を無くすべく、取得機会を増やすべき
- 商標問題がある程度解決してからがよい
- 著名商標の保護を優先すべき
- 商標との関係、著名商標の保護が定まるまでは導入すべきではない
- VDRPの運用がこなれるまで待ったほうがよいのではないかと思います
- ドメイン名は一手段であることから、ビジネスの方向性(流行-ビジネスにならなければよい)を先導するのも問題であろう。違うアプローチはないのか。ディレクトリサービス
2. 1.でa,bと回答した方に質問します。新gTLD導入が必要だとする理由は何ですか?
- ネームスペースの拡張の必要性 (30)
- ドメイン名登録ビジネスへの参入機会の拡大 (11)
- その他
コメント:
- 商業利用の排除
- 悪意の登録回避
- レジストラとしてお客様からの熱い声をいただいております
3. 新gTLD導入と著名商標保護の問題についてどう考えますか?
- 著名商標保護の仕組み作りより新gTLDの導入を優先させるべき (5)
- 著名商標保護の仕組み作りと新gTLD導入は平行して行われるべき (26)
- 新gTLDは著名商標保護の仕組みが作られてから導入されるべき (13)
- その他(1)
コメント:
- 著名商標保護ではなく、消費者保護から考えたほうがよいだろう。商標権者主体の動きが正しいのか。(消費者として何が困るのか、今ひとつ見えてこない)
4.具体的には、どのようなgTLDを入れたらいいと思いますかいくつでもお答えください。
- .www, .mail, .tv
- .firm, .buz, .personal
- 電話番号
- 数個(.comにかかわるドメインを増やすべき)
- shop, ltd のような商業的でcomと対抗できるもの
- altDNS的に、gTLDのセットを選べるような仕組みを作るべきなのでは?
- 商標登録上、独立している業界全てに、それぞれ導入すべきだと思います。
- 個人向けgTLD
- 複数登録の禁止
- .video、.magazine、.news、.sports、.life、.mobile
- civil, npo, ngo
- お客様からの声としては、.comを取れずにいる.firm希望者や、個人としての.nomを望む方が多いので、まずはそのあたりからではないでしょうか?
- .tmk(trademark、商標保持者のみ登録可)と.free(商標保護なしの自由なgTLD、ただし登録及び年間費用を通常どおり高めに設定し、ドメイン資産としての価値を低くし乱用を抑止
- 企業向けをさらに複数、個人向け
- web, inc, isp
- 試験的に導入するなら3つ程度でいいと思う。6~10は多い
5. icann-dのメーリングリストを知っていますか?
- 参加している (20)
- 知っているが参加していない (9)
- 知らなかった (16)
6. 5.でbあるいはc.と答えた方に質問します。icann-dに参加したいと思いますか?
-
参加したい (20)
※ 参加したいとお答えいただいた方にはメールでご案内をさせていただきます。 - 参加したくない (5)
コメント:
- それだけの見識がないので
- 今のところは自分の専門と少し離れている。もう少しエンジニアリング方面の議論が生じれば参加したい
- 今は貢献できない
7. 研究会でのプレゼンテーションは
-
易しすぎた (1)
コメント:
- 前半の資料が配布されていない部分が、今までの研究会で何度も同様の説明を受けているため。
- 十分理解できた (42)