メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

日本インターネットガバナンスフォーラム2023

1. 開催概要

日時 Day 1: 2023年9月7日(木)13:30~17:00
Day 2: 2023年9月8日(金)11:10~14:30
会場 7日:エッサム神田ホール1号館・5階イベントホール2(東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2)およびオンライン(Zoomにて提供)
 https://www.essam.co.jp/hall/access/#access_1
8日:オンラインのみ(Zoomにて提供)
主催 IGF2023に向けた国内IGF活動活発化チーム
 https://japanigf.jp/about/igf-2023igf
対象 国内外で話題となっているインターネットガバナンスに関連した各種取り組み・課題等に関心をもつ皆様およびIGF2023京都へのご参加を検討されている皆様
参加費 無料

2. プログラム(発表者敬称略)、資料、および録画

Day 1: 2023年9月7日(木)

開会挨拶

  • 加藤 幹之(IGF 2023に向けた国内IGF活動活発化チーム チェア)【録画】
  • 村井 純(日本IGFタスクフォース/慶應義塾大学):ビデオメッセージ【録画】

1. 日本におけるオンライン上の児童ポルノ対策-国連をはじめとする国際的観点から見た日本の対策の意義:法的、技術的等の観点から[録画]

  • 立石 聡明(一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会/一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会)【発表資料】
  • 中井 裕真(公益財団法人日本ユニセフ協会)

2. サイバーインシデント対応者とのグローバルな対話[録画]

  • 登山 昌恵(一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター)【発表資料】

3. ビデオオンデマンドに関する規制[録画]

  • 水越 一郎(東日本電信電話株式会社)
  • 米谷 南海(一般財団法人マルチメディア振興センター)【発表資料】
  • 実積 寿也(中央大学)【発表資料】

Day 2: 2023年9月8日(金)

4. AI戦略をめぐる国際的な議論[録画]

  • 市川 類(東京工業大学データサイエンス・AI全学教育機構 特任教授/一橋大学イノベーション研究センター 特任教授)
  • 江間 有沙(東京大学未来ビジョン研究センター 准教授):司会【発表資料】
  • 実積 寿也(中央大学総合政策学部 教授)
  • 中川 裕志(理化学研究所革新知能統合研究センター チームリーダー)
  • 羽深 宏樹(京都大学大学院法学研究科 特任教授)

5. 発展途上国の開発に寄与する、信頼できるデータ流通構築に向けての課題と機会[録画]

6. 社会的、経済的、環境的責任を担うキャンパス/IoTに関するグローバルな成功事例[録画]

  • 江崎 浩(東京大学大学院情報理工学系研究科 教授)

閉会挨拶[録画]

  • 江崎 浩(日本IGFタスクフォース副会長/東京大学大学院情報理工学系研究科 教授)

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.