メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

D2 DNS DAY

プログラム紹介ページ

(敬称略)
D2-1 DNS Update
タイトル 講演者 配布資料
(PDF)
Root Update 加藤 朗(WIDE Project/慶應義塾大学) 51.7KB
JP DNS Update 池田 和樹(株式会社日本レジストリサービス) 1.12MB
逆引きDNS Update 塩沢 啓(一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター) 496KB
IETF Update 藤原 和典(株式会社日本レジストリサービス) 329KB
フルサービスリゾルバUpdate 小坂 良太(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社) 929KB
ドメイン名全般 高松百合(株式会社日本レジストリサービス) 617KB
D2-2 フルサービスリゾルバにおけるDNSブロッキング・フィルタリングの法的解釈と実施状況
フルサービスリゾルバにおけるDNSブロッキング・フィルタリングの法的解釈と実施状況 末松 慶文(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社) 1.1MB
DNSブロッキング/フィルタリングの法的解釈と実施状況 山口 崇徳(株式会社インターネットイニシアティブ) 674KB
D2-3 調整機関から見るドメイン空間で起きていることと対処について考える
調整機関から見るドメイン空間で起きていることと対処について考える 中井 尚子(JPCERT/CC) 1.87MB
D2-4 ドメイン名のライフサイクルマネジメント ~最近の事例とともに~
ドメイン名のライフサイクルマネジメント~最近の事例とともに~ 石田 慶樹(日本DNSオペレーターズ・グループ) 1.36MB
ドメイン名のライフサイクルマネジメント~最近の事例とともに~ 岡田 雅之(長崎県立大学) 1.12MB
D2-5 ドメイン名の登録と維持管理のあり方について
ドメイン名の登録と維持管理のあり方について 是枝 祐(日本ネットワークインフォメーションセンター) 2.89MB
D2-6 使後の世界 〜利用終了した独自ドメインのその後〜
使後の世界 〜利用終了した独自ドメインのその後〜 冨樫 良介(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 イノベーションセンター)
平木 康介(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 イノベーションセンター)
森山 美保(エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社 情報セキュリティ部)
2.28MB

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.