メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ニュースレターNo.17/2000年8月発行

4 JPNICからのお知らせ English Page

4-1  JPNICの組織変更について

旧運営委員長 佐野 晋
新運営委員長 松本敏文

はじめに

JPNICの運営にご協力ありがとうございます。2000年度運営委員会開始にあたって、新体制の内容と変更の経緯について説明いたします。

背景

運営委員会は、JPNICの中核機関として、運営方針の策定、各種の業務を行ってきました。これまでの運営委員会の体制は1992年のJNIC発足時と基本的に変わっていません。設立当初の運営委員会が主体となって業務運営を行っていた時と比べると、次のような環境の変化がありました。

  • 事務局が整備され業務が事務局主導でできるようになった。
  • 経営責任者としての理事会の機能が重要になってきた。
  • 検討すべき内容がより専門的に高度になり、運営委員会での十分な議論が難しくなってきた。

結果として運営委員会の権限や責任が実質的に曖昧になり、運営委員会の役割や理事会、事務局との分担を改めて見直す必要がでてきたのはご承知の通りです。

これまで運営委員会の役割を含めたJPNICの今後の体制について、役員、企画国際部会、事務局を中心に検討を行ってきました。1999年7月に行われた役員懇談会で

  • 責任の所在の明確化
  • 効率的な業務
  • 高度化、専門化する状況の変化への迅速で適切な対応
  • 継続的な経営

を目的としてJPNICの体制について

  • 理事会が方針策定に関する責任をもつ
  • 事務局が業務の責任をもつ
  • 運営委員会/検討部会は、諮問委員会という位置づけとし専門的な立場から理事会、事務局を助言する

という方向性が確認され、具体的な体制の検討をおこなってきました。

今年度の体制の考え方

運営委員会および検討部会が実質的に方針策定や実務の一部を行っている状況で、急激な体制変更は困難です。そこで、2000年度はこれまでの体制をベースに、将来への体制へのステップとして次のような試みを行いました。

  • 部会権限の強化、部会担当理事制の導入
    高度で専門的な問題を速やかに解決するために、企画立案の権限を部会に委任した。また、各部会に担当理事を割り当てることで、理事会として部 会の活動をサポートし、責任をもてる。
  • 運営委員会の構成の変更
    運営委員会を部会間の調整および承認の機関と位置づけた。委員会の議決権を各担当理事にもたせることにより、運営委員会の議決は理事会の決議に準じ たものとしてあつかうことができる。また、事務局の機能を強化するため に、事務局長に指名された事務局員が運営委員会のメンバーとして出席できるようにした。担当理事は部会主査/部会担当事務局員に議決権を委任できるので、部会の意思は尊重される。

また、組織構成変更の大まかな手順は

  1. 理事会で、運営委員会担当理事および運営委員長、事務局長を選出する。
  2. 運営委員会担当理事で構成された運営委員会担当理事会で、運営副委員長、部会主査を任命する。
  3. 事務局長は、部会担当事務局員を指名し、運営委員会担当理事で任命する。
  4. 部会主査は部会のメンバー一覧および計画書を作成し、運営委員会の承認をうける。

となります。これらの詳細は、理事会内規(5/12改定)、JPNIC運営委員会内規(5/24改正)、JPNIC運営委員会規定(5/12改定)をご覧ください。

これら構成を図示すると次の通りです。

Figure4-1

また、2000年度の部会は、次の7つとしました。各部会に委嘱されている事項は以下の通りです。

  1. 企画検討部会
    • 新規事業の企画立案に関すること
    • 中期計画策定に関すること
    • 理事会からの諮問事項の調査立案に関すること
  2. 国際関係検討部会
    • 国際交流事業に関する方針の策定
    • 国際関係調査、情報収集および情報提供事業に関する方針の策定
  3. JPドメイン名検討部会
    • ドメイン名管理事業の実施に関する方針の策定
    • 次の公開文書の作成および改定
    • JPドメイン名登録に関する公開文書
    • 業務委任に関する公開文書
    • その他、JPドメイン名に関すること
  4. 広報教育検討部会
    • 広報事業に関する方針の策定
    • ニュースレターに関する方針の策定
    • 展示会における広報活動に関する方針の策定
    • 情報収集及び提供事業の実施に関する方針の策定
    • 調査研究事業に関する方針の策定
    • 教育事業の実施に関する方針の策定
    • その他、広報、教育に関すること
  5. IPアドレス検討部会
    • IPアドレス及びAS番号管理事業の実施に関する方針の策定
    • 次の公開文書の作成および改定
    • IPアドレス割り当て/割り振りに関する公開文書
    • AS番号割当に関する公開文書
    • その他、IPアドレス及びAS番号に関すること
  6. システム検討部会
    • JPNICデータベースの管理・運用に関する検討
    • 次の公開文書の作成および改定
    • JPNICデータベースに関する公開文書
    • ドメインネームサーバに関する公開文書
    • 認証技術研究事業の実施に関する方針の策定
    • JPNICのシステム、ネットワークに関する方針の策定
    • その他、システム開発に関すること
  7. 技術研究検討部会
    • インターネット新技術の調査及び技術研究に関すること

今年度は部会の機能をより明確にするため、上記のように部会の分離・統合を行い、関連する担当事務局を配置することとなりました。

新体制

理 事

理事長
村井  純 慶應義塾大学環境情報学部教授
副理事長 ★○ 東田 幸樹 東京理科大学理学部助教授
副理事長 丸山 直昌 統計数理研究所調査実験解析系助教授
淺野正一郎 国立情報学研究所 情報基盤研究系研究主幹 教授
飯塚 久夫 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ(株) 取締役 ビジネスユーザ事業部長
池田 佳和 (株)アッカ・ネットワークス COO
岡田 智雄 日本インターネット協会会長 富士通(株)ネットワークサービス本部 本部長付
荻野  司 ファストネット(株)取締役 インターネット事業部 インターネット開発部長
後藤 滋樹 早稲田大学理工学部情報学科教授
小西 和憲 (株)KDD研究所 主席研究員
坂田 信夫 富士通(株)ネットワークサービス本部 ネットワーク統括部長
佐野  晋 日本電気(株) NECネットワークス ネットワークス開発研究所 第5研究部 マネージャー
鈴木 幸一 (株)インターネットイニシアティブ代表取締役社長
坪  俊宏 グローバルコモンズ(株)代表取締役社長
野村 純一 NTT コミュニケーションズ(株) 経営企画部 担当部長
則近 憲佑 (財)ソフトウェア情報センター 専務理事
☆○ 松本 敏文 日本AT&T(株)代表取締役
吉村  伸 メディアエクスチェンジ(株) 代表取締役社長
高橋  徹 (株)インターネット戦略研究所 代表取締役会長
林  英輔 麗澤大学情報システムセンター長 国際経済学部教授
監事 加藤 義文 日本電気(株)NECソリューションズ BIGLOBEサービス事業本部 統括マネージャー

○:運営委員会担当理事、☆:運営委員長、★:事務局長

運営委員会

運営委員長 松本 敏文
副委員長 小西 和憲、野村  純一、荒野 高志
担当理事 主査 担当事務局員
企画 佐野  晋 田代 秀一 岩谷 理恵
国際 丸山 直昌 堀田 博文 大橋 由美
ドメイン 坪  俊宏 久保 次三 箱田 雅彦
情報教育 坂田 信夫 谷村 拓也 渡辺 俊雄
IPアドレス 荻野  司 前村 昌紀 竹内  基
システム 東田 幸樹 藤野 貴之 並木  敦
佐藤 新太
技術研究 後藤 滋樹 白橋 明弘 森下 泰宏
事務局運営委員会担当者: 渡邊 哲男(総括)
近藤美菜子(進行)
鈴木 由佳(議事録)

検討部会

○企画検討部会

部会担当理事: 佐野  晋 (日本電気(株))
部会主査: 田代 秀一 (通産省工業技術院電子技術総合研究所)
担当事務局員: 岩谷 理恵 (企画部企画課)
部会メンバー: 荻野  司 (ファストネット(株))
久保 次三 (ビジネスリサーチコンサルティング社)
後藤 滋樹 (早稲田大学)
小西 和憲 ((株)KDD研究所)
坂田 信夫 (富士通((株))
白橋 明弘 (ネットワンシステムズ(株))
谷村 拓也 ((株)ライブドア)
坪  俊宏 (グローバルコモンズ(株))
野村 純一 (NTT コミュニケーションズ(株))
東田 幸樹 (東京理科大学)
藤野 貴之 (国立情報学研究所)
堀田 博文 (日本電信電話(株))
前村 昌紀 (グローバルワンコミュニケーションズ(株))
松本 敏文 (日本AT&T(株))
丸山 直昌 (統計数理研究所)
宇井 隆晴 (企画部企画課)
北村恵津子 (企画部企画課)
草場 明子 (企画部企画課)
渡邊 哲男 (総務部)

○国際関係検討部会

部会担当理事: 丸山 直昌 (統計数理研究所)
部会主査: 堀田 博文 (日本電信電話(株))
部会副査: 坪  俊宏 (グローバルコモンズ(株))
担当事務局員: 大橋 由美 (国際部国際課)
部会メンバー: 荒野 高志 (NTTコミュニケーションズ(株))
荻野  司 (ファストネット(株))
後藤 滋樹 (早稲田大学)
小西 和憲 ((株)KDD研究所)
高橋  徹 (日本インターネット協会)
田代 秀一 (通産省工業技術院電子技術総合研究所)
村井  純 (慶應義塾大学)
米谷 嘉朗 (NTTソフトウェア(株))
近藤 慎一 (国際部国際課)

○JPドメイン名検討部会

部会担当理事: 坪  俊宏 (グローバルコモンズ(株))
部会主査: 久保 次三 (ビジネスリサーチコンサルティング社)
部会副査: 未定
担当事務局員: 箱田 雅彦 (業務部業務第1課)
部会メンバー: 奥山  徹 (朝日大学)
小田 久司 (富士通(株))
河北 隆生 (熊本県工業技術センター)
佐野  晋 (日本電気(株))
芝  勝徳 (神戸外国語大学)
下野 隆生 (長野大学)
白橋 明弘 (ネットワンシステムズ(株))
高田 広章 (豊橋技術科学大学)
丸山 直昌 (統計数理研究所)
米谷 嘉朗 (NTTソフトウェア(株))
中島  隆 (業務部業務第1課)
長谷川早苗 (業務部業務第1課)
待山 昌寛 (業務部業務第1課)
松丸真紀子 (業務部業務第1課)

○広報教育検討部会

部会担当理事: 坂田 信夫 (富士通(株))
部会主査: 谷村 拓也 ((株)ライブドア)
部会副査: 荒野 高志 (NTTコミュニケーションズ(株))
担当事務局員: 渡辺 俊雄 (業務部業務第2課)
部会メンバー: 池田 健二 ((株)インプレス)
宇夫陽次朗 (北陸先端科学技術大学院大学)
浦田  治 (三重県立菰野高校)
神山 一恵 (JERIC)
佐野  晋 (日本電気(株))
白橋 明弘 (ネットワンシステムズ(株))
新保 秀永 (JENS(株))
水島  洋 (国立がんセンター研究所)
山本 芳人 (東京理科大学)
岡部ちぐさ (業務部業務第2課)
近藤美菜子 (業務部業務第2課)
鈴木 由佳 (業務部業務第2課)

○IPアドレス検討部会

部会担当理事: 荻野  司 (ファストネット(株))
部会主査: 前村 昌紀 (グローバルワンコミュニケーションズ(株))
部会副査: 江面 祥行 (NTTコミュニケーションズ(株))
担当事務局員: 竹内  基 (業務部業務第3課)
部会メンバー: 荒野 高志 (NTTコミュニケーションズ(株))
伊藤 公祐 (キヤノン(株))
近藤 邦昭 ((株)インターネットイニシアティブ)
小西 和憲 ((株)KDD研究所)
廣海 緑里 (イー・アクセス(株))
藤崎 智宏 (日本電信電話(株))
岡嵜 芳子 (業務部業務第3課)
奥谷  泉 (業務部業務第3課)

○システム検討部会

部会担当理事: 東田 幸樹 (東京理科大学)
部会主査: 藤野 貴之 (国立情報学研究所)
部会副査: 中山 幸尋 (システム部システム課)
担当事務局員: 佐藤 新太 (システム部システム課)
並木  敦 (システム部開発課)
部会メンバー: 奥山  徹 (朝日大学)
佐野  晋 (日本電気(株))
西野  大 ((株)インターネット総合研究所)
前村 昌紀 (グローバルワンコミュニケーションズ(株))
山本 芳人 (東京理科大学)
川本比佐雄 (システム部開発課)
佐藤香奈枝 (システム部開発課)
佐藤 新太 (システム部システム課)
白井  出 (システム部システム課)
中山 幸尋 (システム部システム課)
並木  敦 (システム部開発課)
松浦 孝康 (システム部システム課)
森 健太郎 (システム部開発課)
森下 泰宏 (システム部技術研究課)

○技術研究検討部会

部会担当理事: 後藤 滋樹 (早稲田大学)
部会主査: 白橋 明弘 (ネットワンシステムズ(株))
担当事務局員: 森下 泰宏 (システム部技術研究課)
部会メンバー: 米谷 嘉朗 (NTTソフトウェア(株))
森下 泰宏 (システム部技術研究課)
岩谷 理恵 (企画部企画課)
宇井 隆晴 (企画部企画課)

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.