メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ニュースレターNo.28/2004年11月発行

インターネットガバナンス・タスクフォースの設立について

2004年8月20日に設立されたインターネットガバナンス・タスクフォース(IGTF)について、その設立経緯と国連に提出した意見書についてご紹介します。

2004年8月20日に、IAjapan、JAIPA、JPNIC、JPRS の4団体が会員となってインターネットガバナンス・タスクフォース(Internet Governance Task Force of Japan:IGTF)という会が設立されました。この記事では、この会の概要について、最近のインターネットガバナンスの動きを踏まえて説明します。

インターネットはその発展の経緯から、一元的な管理者がいない状態で長い間運営されてきました。これはある意味で不思議なことではありますが、これまでの発展を支える原動力となった自由さと大いに関係していると言って良いでしょう。しかし、1990年代後半にインターネットが世界規模で大きくなり、社会生活にまで影響を与えるようになると、解決しなければいけない運営上の諸問題も色々と出てきました。このような諸問題に対する取り組み全般を、「インターネットのガバナンス」と呼んでいます。

インターネットのガバナンスは、1998年10月にICANN☆1が設立されて以後はICANNを主な舞台としてすすめられてきました。ICANNは非営利法人であり、インターネットに関係する人達の自助努力としてインターネット運営上の諸問題に取り組んでいます。ICANNでは特定の政府や国際機関が中心的な役割を果たしているわけではありませんが、いくつかの政府や国際機関も運営に協力してきました。インターネットの伝統である民間主導に沿ったやり方であると言えます。

ところが最近、これまでの民間主導的動きとは別の動きが出てきました。国連の決議に基づき2003年12月に政府間会合としてジュネーブで開かれた世界情報社会サミット(World Summit on the Information Society:WSIS)☆2でインターネットガバナンスのあり方が議論の対象となり、一部の参加国から政府や国際機関の関与を強めるべきだ、との意見が出ました。一方従来の民間主導方式への支持を表明する政府も多くありました。結局インターネットガバナンス・ワーキンググループ(Working Group on Internet Governance:WGIG)☆3という作業部会を国連事務総長が任命してこの件を議論し、2005年11月にチュニジアで予定されている次回のWSISまでに報告書を出すことが決定しました。

このような状況で、JPNICを始めとして世界各国の多くの民間団体や人々が、WGIGの活動に積極的に意見を出していこうと考えています。日本国内では上記の4団体が一致協力して情報収集と調査を行い、提案意見を作成するためにIGTFを設立しました。

8月20日の発足後、IGTFの最初の仕事は9月20日からジュネーブで開催される国連主催の「インターネットガバナンス・ワーキンググループ(WGIG)コンサルテーション会合」(※4 に向けて意見書を出すことでした。これはWGIGの構成や今後の議論の進め方についての意見募集に対するIGTFからの意見提出です。IGTFはこの意見書で、主に以下を求めています。

  • 国際的なインターネットガバナンス問題について、客観的な実態調査・分析を行うこと
  • 政治的なバイアスにとらわれないこと
  • 政府、企業、市民、インターネットの運用者やサービス提供者、途上国など、多様な利害関係者の意見が十分反映される委員構成とすること
  • オープンなプロセスとすること
  • 英語を母国語としない人々も参加しやすい工夫をすること

詳しくは、JPNICのWebサイトやIGTFのWebサイトを御覧下さい。

(JPNICインターネットガバナンス/DRP分野担当理事 丸山直昌)


IGTFからの意見書について

JPNIC Webサイト
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2004/20040913-01.html
IGTF Webサイト
http://igtf.jp/cat_archive.html

☆1 ICANN:The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers
トップレベルドメインの割り当てを含むDNS管理に関する調整業務、IPアドレス割り当ての方針の決定、DNSルートサーバの運用管理などを目的とする組織
http://www.icann.org/
☆2 WSIS:World Summit on the Information Society 世界情報社会サミット
情報社会をテーマとした国連サミット
http://www.itu.int/wsis/
☆3 WGIG:Working Group on Internet Governance
2003年12月にスイス・ジュネーブで開催された第1回目の世界情報社会サミット(WSIS)を受けて、国連事務総長の下に設置されることになったワーキンググループ
☆4 WGIGコンサルテーション会合:
http://www.itu.int/wsis/preparatory2/wgig/index.html

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.