メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ニュースレターNo.9/1997年7月発行

6. 参考情報

6.3 JPNICへの御意見,御提言

 JPNICでは皆様の御意見、御提言を広く取り入れるために専用のメイルアドレスを設けております。また苦情処理の窓口も設けてあります。

goiken@nic.ad.jp 御意見用メイルアドレス
suggestions@nic.ad.jp 御意見用メイルアドレス
kujo@nic.ad.jp 苦情処理用メイルアドレス
complaints@nic.ad.jp 苦情処理用メイルアドレス

 これらのアドレスにお出し頂いたメイルへの対処は、運営委員会で検討の上で、運営委員会の公開議事録及びニュースレター上で行ないます。その際メイルの発信人氏名、メイルアドレス以外の部分は公開されることがありますので、あらかじめご了承ください。

 1997/02/06 ~ 1997/06/05 の間に、合計 38 通 (内、英語のもの 11 件) のメイルを頂きました。内訳は、以下のとおりです。

1. ドメイン名申請に関する問い合わせ 19件
2. データベースに関する問い合わせ 4件
3. 入会に関するもの 2件
4. whois の利用に関するもの 2件
5. その他 (ダイレクト・メールなど) 11件

 1、 2、 3 に関する苦情につきましては、事務局担当者もしくは担当運営委員にて、対応させていただきました。ドメイン名に関する問い合わせ・苦情は、まだいただいておりますが、更に、作業・応答が遅延しないよう努力していくつもりです。

 また、ドメイン関連文書改訂の移行期間が短すぎる、との御意見もいただきました。これにつきましては、1997/06/17に開催しました第2回JPNIC運営委員会で検討し、ドラフトの段階で関係各位に周知を行う、など公開文書改訂のガイドラインを作成することを決定いたしました。なお、今回の改訂については、新旧両フォーマットで受け付ける期間を設けることといたしました。

 4 につきましては、whois の情報を利用したと考えられるダイレクト・メールが届いた、というものです。これに関連して、第2回JPNIC運営委員会および法務委員会にて対応を検討いたしました。whoisデータベースは、以下のように、その利用をネットワーク運用に限定しておりますが、これに該当しない利用に対して、どのような対処を行うか、継続審議することにしております。

% whois -h nic.ad.jp help
[ JPNIC database provides information on network administration. Its use is ]
[ restricted to network administration purposes. For further information, use ]
[ 'whois -h whois.nic.ad.jp help'. To suppress Japanese output, add '/e' at ]
[ the end of command, e.g. 'whois -h whois.nic.ad.jp xxx/e'. ]

    <JPNIC WHOIS HELP>
...
3. 得た情報はネットワーク運用のために利用すること。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.