メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

「汎用JPドメイン名導入に関する方針」の公開について


報道関係各位

                                                          2000年10月10日

                                              社団法人  日本ネットワーク
                                              インフォメーションセンター
                                              (JPNIC:ジェーピーニック)


          「汎用 JP ドメイン名導入に関する方針」の公開について


  社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(東京、村井純理事
長、以下「JPNIC」と略す)は、新しいドメイン名空間である汎用 JP ドメイ
ン名の導入に関する方針を決定し、その内容を公開いたします。

  JPNICでは、2000年2月に「新 JP ドメイン名に関する検討タスクフォース 
(dotJP-TF)」を結成し、JP ドメイン名の今後のあり方について検討を行って
きました。9月1日に「汎用 JP ドメイン名に関する方針(案)」を公開し、そ
の内容について9月30日までの1ヶ月間、皆様からご意見を頂戴いたしました。
このご意見をもとに「汎用 JP ドメイン名導入に関する方針」を策定しました。
今後この方針に従った施行に向けて作業を進めていきます。

 9月1日に公開した方針案からの大きな変更点は次の通りです:

  ・実施スケジュール面において周知期間を長くした。

  ・方針案では同時期とされていた優先登録申請期間と同時登録申請期間を分
    離した。

  ・優先登録申請の対象に、既存の JP ドメイン名に加えて、登録商標、登記
    された商号等、官公庁等の名称、大学名等にも申請の機会を提供すること
    によって、紛争防止のための調整機能をより強く持たせることにした。
 
  この方針に基づいた「汎用 JP ドメイン名」の特徴を以下に記述します。

  1) 登録資格要件の緩和:
     登録組織の属性を示す CO、NE 等の属性区分がなく、組織種別を問いま
     せん。個人による登録も可能です。

  2) 登録数の制限はなし:
     一つの組織または個人で複数のドメイン名を登録できます。

  3) 移転制限はなし:
     汎用 JP ドメイン名の登録要件を満たしている組織/個人間であれば移転
     をすることが可能です。

  4) ローカルプレゼンス(国内住所要件):
     登録者は日本における住所や本店・事務所所在地を確認しうる組織また
     は個人であることが要件となっています。

  5) 第2レベルドメイン名(SLD:Second Level Domain)への登録:
     第2レベルドメイン名に登録します。
     (例) EXAMPLE.JP (※ EXAMPLE は登録される文字列の例を表しています)

  6) 日本語ドメイン名の導入:
     日本語(漢字/仮名)の文字列によるドメイン名を導入します。
    (最大15文字まで)

  7) 導入開始時における調整措置:
     導入開始時に、既存の JP ドメイン名登録者に加えて、商標・商号等、
     官公庁等の名称、大学名等を優先登録申請対象にすることによって、紛
     争防止のための調整措置を講じます。


【スケジュール】

  このスケジュールは11月上旬開催予定の JPNIC 総会において、この方針が承
認されることを前提としております。また、日本語ドメイン名についてもこれ
と同じスケジュールで進められるものとします。

 
  ・2000年10月10日 文書公開
		   「汎用 JP ドメイン名導入に関する方針」
		   「汎用 JP ドメイン名における日本語ドメイン名に関す
		     る技術方針」
		   「汎用 JP ドメイン名の概要」
		   「汎用 JP ドメイン名登録等に関する規則」
		   「汎用 JP ドメイン名登録経過措置実施要綱」

  ・2000年11月 2日 文書公開
                   「汎用 JP ドメイン名登録等に関する技術細則」

  ・2001年 1月22日 登録規則施行
                   登録経過措置実施要綱 施行
 
  ・2001年 1月22日 ~ 2月23日   優先登録申請期間  

  ・2001年 3月 1日 ~ 3月23日   同時登録申請期間

  ・2001年 4月 2日              先願による登録申請受付開始


【詳細資料】 

  さらに詳しい情報については、以下の URL をご覧ください。
  
	http://www.nic.ad.jp/dotjp/

  ここで、関連する文書として以下のものを公開しています。
 
  「汎用 JP ドメイン名導入に関する方針」
  「汎用 JP ドメイン名における日本語ドメイン名に関する技術方針」
  「汎用 JP ドメイン名の概要について」
  「汎用 JP ドメイン名登録等に関する規則」
  「汎用 JP ドメイン名登録経過措置実施要綱」
 

■本件に関するお問合せ先:
 
           〒101-0052
           東京都千代田区神田小川町1丁目2番地 風雲堂ビル1F
           社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター
		    事務局 企画課
 
               TEL      :03-5297-2386(直通)
               FAX      :03-5297-2328
               E-mail:press@nic.ad.jp
               Webサイト:http://www.nic.ad.jp/
 
 
■社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターについて
 
  社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC:ジェーピー
ニック)は、インターネットの運営に不可欠なドメイン名と IP アドレスの日
本国内における登録・割り当て業務を行う機関です(JPNIC は、「JP ドメイ
ン名」の登録業務を行う ccTLD レジストリです)。合わせて、JPNIC は、イ
ンターネットに関する教育・普及啓発活動や各種調査研究活動、またインター
ネットの国際的な広がりに対応するための国際的調整業務を行っております。
JPNIC は、任意団体としてインターネットの急速な普及を底辺から支える活動
を4年間継続して行ったのち、1997年、科学技術庁、文部省、通商産業省、郵
政省の共管による社団法人となりました。
(* ccTLD:country code Top Level Domain)

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.