メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2008年9月2日

報道関係者各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

「IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース」発足式のご案内

 拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。

 IPv4アドレス在庫枯渇問題に関して、 JPNICを含むテレコム/インターネット関連12団体によって連携して対応を進めるためのタスクフォースを組織することになりました。 つきましては、このタスクフォースの発足式の開催について、以下の資料の通りご案内させていただきます。

「IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース発足式のご案内」[PDF 248KB]

日時

2008年9月5日(金)10:00~11:30

会場

株式会社三菱総合研究所2階セミナー室(千代田区大手町2-3-6)
Tel:03-3277-5996
Map:http://www.mri.co.jp/PROFILE/office_map.html

詳細および参加のお申し込みについては、上記資料をご参照の上、 http://www.v6pc.jp/v4exh/ よりお願いいたします。

なお一般向けには、 10月6日に本タスクフォースの活動報告セミナーを開催する予定です。

ご不明な点などがございましたら、 下記の問い合わせ窓口までお問い合わせください。

敬具

お問い合わせ窓口

ipv4exh-comment@nic.ad.jp

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンターについて

 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター (略称:JPNIC<ジェーピーニック>、理事長:早稲田大学教授 後藤滋樹)は、 インターネットの運営に不可欠なIPアドレスの日本国内における登録管理業務を行う機関です。 併せて、JPNICは、 インターネットに関する教育・普及啓発活動や各種調査研究活動、 インターネットの国際的な広がりに対応するための国際的な調整業務を行っています。

 JPNICは、 任意団体としてインターネットの急速な普及を底辺から支える活動を4年間継続して行ったのち、 1997年、科学技術庁、文部省(現文部科学省)、通商産業省(現経済産業省)、 郵政省(現総務省)の共管による社団法人となりました。

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.