メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2014年11月7日11:30~10日20:00までの間、 取材受付窓口である「iw-press@e-side.co.jp」の配送に不具合がございました。 当該期間に取材のお申し込みをされた方でメールが不通であった方は、恐れ入りますが、 今一度お申し込みをお願いいたします。ご迷惑をお掛けし、申し訳ございません。

報道関係各位

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

Internet Week 2014取材申し込み開始のお知らせ

2014年11月17日(月)から21日(金)にかけて、 富士ソフトアキバプラザにて、「Internet Week 2014」を開催いたします。

この度、取材のお申し込みを開始いたしましたのでお知らせいたします。 取材ご希望の方は取材規定をご確認の上、 2014年11月13日(木)10:00までに iw-press@e-side.co.jp 宛にお申し込みいただきますようお願いします。

Internet Weekとは? インターネットに関わる人たちのイベントです!

Internet Weekは、インターネットに関する技術の研究・開発、 構築・運用・サービスに関わる人々が、最新動向について学び、 議論し、理解と交流を深めるための年に1度のイベントで、 今年で18回目を迎えます。

第一線で活躍されているスピーカーをお招きし、チュートリアル、 カンファレンス、BoF、ランチセミナー等を通じて、 インターネットの最新技術動向をお届けする非商用のイベントです。

Internet Week 2014のテーマ:「あらためて”みんなの”インターネットを考えよう」

インターネットは誰のものかを、 あらためて考えさせられる出来事が最近多く見受けられます。

インターネットの運用のあり方とは? ~インターネットガバナンス~

インターネットはグローバルであり、技術的にも、 その成り立ちからも自律・分散・協調の精神の下、 それぞれのコミュニティで協調して運営していくべきと考えられています。 その一方で、 インターネットが普及して世界中の人々が利用するようになったので、 今後はもっと国が関与した方がいいのではないかと考える人もいます。

今年3月、米国政府がインターネットの要と言うべきDNS (Domain Name System)の監督権限をコミュニティに移管する意向があると発表したときには、 「米国政府はルートを捨てるのか?」と話題になりました。 インターネットの運用のあり方への議論が、いま高まっています。

多くの人が対応に追われたインターネットセキュリティ

2014年4月には、 SSLサーバ証明書の秘密鍵を取得できてしまうOpenSSLの脆弱性問題が発覚しました。 その後も複数の脆弱性が見つかり、 対応に追われた方も多いのではないでしょうか。 問題の原因が単純なコーディングミスであったことや、 オープンソースでありながらそのミスをこれまで誰も気付かなかったことに驚きを感じるとともに、 オープンソース活用のあり方をあらためて考えた方もいるのではないでしょうか。

「セキュリティ」という観点では、DDos攻撃、標的型攻撃、 リスト型攻撃、 DNSの脆弱性などにおいても2014年は話題に事欠かない年でした。 これに、 個人情報保護やプライバシーなど、 社会的なセキュリティまで考慮すると、 「セキュリティ」の話題は枚挙にいとまがないと言えるでしょう。

インターネットが生まれて約30年。 ベテランも若手も、技術者もそれ以外の方も。 今年のInternet Weekは、 あらためてインターネットに関する現状と正しい知識を学び、 あらためてインターネットのあり方を思いを馳せる場にしたいと考えます。

取材申込要領

取材規定をご確認の上、 下記の取材申込書に必要事項を記入し、 Internet Week 2014プレス係まで、 お申し込みください。 〆切は2014年11月13日(木)10:00です。 お申し込み内容確認後、 「取材許可についての可否」および「取材についての注意事項」を担当者宛に電子メールにてご連絡いたします。

送付先

Internet Week 2014 プレス係
〒105-0012
東京都港区芝大門二丁目1番16号
芝大門MFビルB1階
TEL: 03-6435-8789 FAX: 03-6435-8790
E-mail: iw-press@e-side.co.jp

当日ご持参いただくもの

  • 取材可否の連絡メール(上記のメール)
  • 身分を確認できるもの(写真入のもの)
  • 貴社名の入った腕章またはネームプレート(取材中につけていただきます)

※取材当日は、以下の場所までお越しください。

2014年11月17日(月) 会場5階「プレス受付」
2014年11月18日(火)~20日(木) 会場6階「プレス受付」
2014年11月21日(金) 会場5階「プレス受付」

※誠に勝手ながら円滑な運営のために、 事前にお送りいたします「取材についての注意事項」を熟読いただきますようお願いいたします。

※取材終了後掲載されました見本誌(2部)を下記までご送付ください。 メール配信の場合は記事またはURLをお知らせください。

取材申込書

======================================================================
To: iw-press@e-side.co.jp
Subject: Internet Week 2014 取材申込

========== Internet Week 2014 取材申込書 ==========

・代表者
[氏名]
[ふりがな]
[組織名]
[部署名]
[E-mail]

・同行者(1)
[氏名]
[部署または職業]

・同行者(2)
[氏名]
[部署または職業]

【取材の目的】

【掲載予定媒体名】

【代表者様の参考文献】

【取材をご希望のプログラムとその方法】 (プログラム毎に列挙してください)

------------------------------------------------------------------------
「 (取材をご希望のプログラムタイトル) 」
※取材方法に○印を記入してください。
( )聴講を希望します
( )撮影を希望します
( )録画を希望します
( )録音を希望します

インタビューその他のご要望(例:○○氏 インタビュー希望):

備 考:

-------------------------------------------------------------------------
※複数プログラムの取材をご希望の場合には、上記をコピーしてご記入ください。
=========================================================================
            

Internet Week 2014 概要

会期 2014年11月18日(火)~21日(金) 4日間
会場 富士ソフト アキバプラザ
東京都千代田区神田練塀町3 富士ソフト秋葉原ビル
http://www.fsi.co.jp/akibaplaza/cont/info/access.html
URL
Web https://internetweek.jp/
Twitter https://twitter.com/InternetWeek_jp
Facebook https://www.facebook.com/InternetWeek
主催 一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
企画 Internet Week 2014プログラム委員会
協賛 株式会社日本レジストリサービス(JPRS)
TATA COMMUNICATIONS
株式会社DMM.comラボ
NTTコミュニケーションズ株式会社
Asia Pacific Network Information Centre(APNIC)
株式会社SRA
日本インターネットエクスチェンジ株式会社
Internet Corporation for Assigned Names and Numbers(ICANN)
ネットワークスポンサー シスコシステムズ合同会社
富士ソフト株式会社
後援 総務省
文部科学省
経済産業省
ICT教育推進協議会(ICTEPC)
IPv6普及・高度化推進協議会(v6pc)
一般財団法人インターネット協会(IAjapan)
Internet Society Japan Chapter(ISOC-JP)
仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ(VIOPS)
一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)
一般社団法人 コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)
一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
一般社団法人情報サービス産業協会(JISA)
独立行政法人情報通信研究機構 (NICT)
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
日本シーサート協議会(NCA)
日本セキュリティオペレーション事業者協議会(ISOG-J)
日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)
一般財団法人日本データ通信協会テレコム・アイザック推進会議
(Telecom-ISAC Japan)
日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ(JANOG)
特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
日本UNIXユーザ会(jus)
フィッシング対策協議会
WIDEプロジェクト(WIDE)
お問い合わせ先 Internet Week 2014 プレス係(株式会社イーサイド内)
E-mail: iw-press@e-side.co.jp

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.