メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

報道関係各位

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

「APRICOT-APAN 2015」プレスカンファレンスのご案内

一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(本社:東京都千代田区、 理事長:後藤滋樹)は、 2015年2月24日(火)より福岡で開催される国際会議「APRICOT-APAN 2015」の日本実行委員会に参画しています。 このたび、その日本実行委員会が、 以下の通りプレスカンファレンスを開催する運びとなりました。

年始めのご多忙の折、誠に恐縮ではございますが、 多くの皆様のお越しをお待ちしております。

----------------------------------------------------------------------

                                                          2015年1月5日
報道関係者各位


                                      APRICOT-APAN 2015 日本実行委員会


           「APRICOT-APAN 2015」プレスカンファレンスのご案内


2015年2月24日(火)から3月6日(金)まで、福岡にて「APRICOT-APAN 2015」を
開催いたします。この国際会議の開催に先駆け、2015年1月13日(火)16:00より
プレスカンファレンスを開催いたします。当日は約10年ぶりに日本で開催され
る「APRICOT-APAN 2015」の概要や見どころなどを、実行委員会のメンバーが
ご紹介します。

出席される方は、以下をご確認の上、当日12:00までにお申し込みくださいま
すようお願い申し上げます。


**********************************************************************
■ APRICOT-APAN 2015 プレスカンファレンス概要
**********************************************************************

◎日  時  2015年1月13日(火) 16:00-17:00 ※15:45受付開始

◎会  場  一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター会議室
          東京都千代田区内神田3-6-2 アーバンネット神田ビル4F
          https://www.nic.ad.jp/ja/profile/map.html

◎内  容(予定)
  - 実行委員長ご挨拶
  - APRICOT-APAN 2015のご紹介
  - 実行委員会メンバー紹介
  - 実行委員会メンバーが考える「APRICOT-APAN 2015」の魅力とは
  - 質疑応答

◎参加申込

以下のフォームに必要事項をご記入の上、、APRICOT-APAN 2015日本実行委員会
プレスカンファレンス担当(一般社団法人日本ネットワークインフォメーショ
ンセンター内)までメールでお送りください。

-------------------------------------------------------------------
To: event@nic.ad.jp
Subject: APRICOT-APAN 2015 プレスカンファレンス参加申込
-------------------------------------------------------------------
・代表者
[氏名]
[ふりがな]
[組織名]
[媒体名]
[E-mail]

・同行者(1)
[氏名]
[媒体名または職業]

・同行者(2)
[氏名]
[媒体名または職業]

-------------------------------------------------------------------


**********************************************************************
■ APRICOT-APAN 2015 とは
**********************************************************************
アジア太平洋の各国・各地域で持ち回りで行われている二つの国際会議
「APRICOT」と「APAN」会合を、2015年に同時に同会場で開催することになり
ました。この同時開催する会合の全体の名称を、その会合名をつなげ、開催年
とあわせて「APRICOT-APAN 2015」と呼びます。

「APRICOT」、「APAN」会合とも、アジア太平洋地域におけるインターネット
関連技術の普及と発展を目的に、非営利で運営されています。参加者層が近い
こともあり、2011年に香港で初めて同時開催されました。そのときには、どち
らの会合にとっても過去最高となる約1,200名が参加しました。アジア太平洋
地域のインターネット関わる技術者および研究者が一同に会する一大イベント
と言えます。

**********************************************************************
■ APRICOT-APAN2015 日本実行委員会とは
**********************************************************************
2014年3月、APRICOT-APAN 2015の現地主催組織としてその開催準備を行うため、
国内のインターネットに関連企業・研究機関・団体によって設立されました。
以下のメンバーによって構成されます。

◇委員長:
  細谷 僚一 	インターネットマルチフィード株式会社 代表取締役副社長

◇委員:
  石田 慶樹 	日本インターネットエクスチェンジ株式会社 代表取締役
  岡村 耕二 	国立大学法人九州大学 サイバーセキュリティセンター
                センター長
  北村 泰一 	独立行政法人情報通信研究機構
  鶴巻 悟 	BBIX株式会社
  松崎 吉伸 	株式会社インターネットイニシアティブ
  前村 昌紀 	一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
                インターネット推進部 部長
  山下 達也 	NTTコミュニケーションズ株式会社
                技術開発部 部長

◇事務局:
  Scott Macdonald   株式会社イーサイド イベント事業部 部長


**********************************************************************
■ APRICOT-APAN2015 開催概要(2014年12月末時点)
**********************************************************************
○日  程  2015年2月24日(火)から3月6日(金)まで

○会  場  JR博多シティ
          http://www.jrhakatacity-eventspace.jp/access/
          福岡国際会議場
          http://www.marinemesse.or.jp/congress/access/

○主  催  APRICOT-APAN2015 日本実行委員会

○共  催  国立情報学研究所(NII)

○後  援  農林水産省/文部科学省/経済産業省(申請中)/総務省(申請中)
          福岡県/福岡市
          IPv6普及・高度化推進協議会(v6pc)
          一般財団法人インターネット協会(IAjapan)
          Internet Society Japan Chapter(ISOC-JP)
          仮想化インフラストラクチャ・オペレーターズグループ(VIOPS)
          九州ギガポッププロジェクト(QGPOP)
          九州産業大学
          九州大学 情報基盤研究開発センター
          一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)
          Cyber Kansai Project(CKP)
          一般社団法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)
          情報処理学会 インターネット運用研究会(IOT研究会)
          電子情報通信学会インターネットアーキテクチャ研究専門委員会
          (IEICE IA研究専門委員会)
          一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)
          日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会
          (ITRC)
          日本シーサート協議会(NCA)
          一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)
          日本DNSオペレーターズグループ(DNSOPS.JP)
          日本ネットワーク・オペレーターズ・グループ(JANOG)
          特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)
          日本UNIXユーザ会(jus)
          WIDEプロジェクト(WIDE)

○協  賛  株式会社インターネットイニシアティブ
          インターネットマルチフィード株式会社
          NTTコミュニケーションズ株式会社
          日本インターネットエクスチェンジ株式会社
          Microsoft Corporation
          株式会社日本レジストリサービス
          Arbor Networks, Inc
          IPv4 Market Group
          Afilias
          アラクサラネットワークス株式会社
          Alcatel-Lucent
          A10ネットワークス株式会社
          NTTアドバンステクノロジ株式会社
          Curvature Solutions Pte Ltd.
          独立行政法人情報通信研究機構
          セイコーソリューションズ株式会社
          Digital Japan Investment Management G.K.
          株式会社デンソー
          日商エレクトロニクス株式会社
          日本電信電話株式会社
          Netka System Co.,Ltd
          Nominum, Inc.
          Vidyo Japan.Inc.
          三井情報株式会社
          アカマイ・テクノロジーズ合同会社
          九州通信ネットワーク株式会社
          独立行政法人産業技術総合研究所
          ジュニパーネットワークス株式会社
          株式会社DMM.comラボ
          楽天株式会社
          Google Inc.
          Internet Corporation or Assigned Names and Numbers(ICANN)
          TEIN*Cooperation Center(TEIN*CC)
          Equinix, Inc.
          Internet Society(ISOC)
          Network Startup Resource Center(NSRC)
          一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)

○内  容  ワークショップ、チュートリアル、カンファレンス、
          ワーキンググループセッション、併設展示・デモ、
          レセプション、ソーシャルイベント

○使用言語  英語

○参加人数  1,000名(予定) ※うち国外からの参加者400名(60カ国)

○対象者  ネットワーク運用に携わる技術者
          アジア各国のインターネットインフラに興味をお持ちの方
          アドレスポリシー策定・資源管理に興味を持つ方

○URL  http://www.apricot-apan.asia/


**********************************************************************
■ お問い合わせ先
**********************************************************************
○本プレスカンファレンスについて

  APRICOT-APAN2015 日本実行委員会 プレスカンファレンス担当
  (一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター内)
  event@nic.ad.jp

○APRICOT-APAN 2015全般について

  APRICOT-APAN2015 日本実行委員会 事務局(株式会社イーサイド内)
  apricot-apan-office@e-side.co.jp
              

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.