======================================================================== アンケート集計結果報告 アンケートに回答頂いた方の総数は締切後に到着したものも含めて 159 で、 回答期間を長く取ったにも関わらず、初回のアンケートとほぼ同数に留まりま した。以下、各質問に対する集計結果を報告します。 > 質問1. 任意団体に対するドメイン名登録方針の変更するにあたり、任意団体 > および非商業法人のための第2レベル属性名をどのようにすべきでしょうか? > 望ましいと考えられる順に並べて下さい。回答は、例えば、abcde, edcba の > ような形式でお書き下さい。 > > (a) 任意団体のための第2レベル属性名を新設する > (b) 非商業法人のための第2レベル属性名を新設する > (c) 第2レベル属性名を新設せず、両者を OR.JP に登録する > (d) 2つの第2レベル属性名を新設し、OR.JPドメイン名の登録を凍結する > (e) その他 (具体的な提案を自由記入覧1 にお書き下さい) [集計結果] (1) (2) (3) (4) (a) 53 53 64 85 (b) 34 36 46 61 (c) 29 29 除外 除外 (d) 35 38 41 除外 (e) 8 除外 除外 除外 無効 0 3 8 13 [集計方法と分析] 最初に、回答者が 1位に選んだものについて集計を行いました。その結果が、 上の表の (1) の列です。(a) を選んだ方が最も多く、全体のちょうど1/3です。 (b),(d) を選んだ方がほぼ同数でそれについで多く全体の2割強、(c) を選ん だ方がそれらより若干少なく全体の2割弱です。(e) を選んだ方は 5% 程度と 少数でした。 今回、5つの選択肢に順位をつけて回答して頂きましたが、これを反映するた めに、最下位を落として繰り返し集計する方式を取りました (オリンピックの 開催地選出の方式を参考にしました)。最初に、1位を選んだものの中で最下位 だった (e) を除外して集計した結果が、上の表の (2) の列です。(e) のみを 記述した回答は、この時点で無効としました。次に、その結果最下位になった (c) を除外して集計した結果が (3) の列、さらにその結果最下位になった (d) を除外して集計した結果が (4) の列です。結局、(1) から (4) を通して (a) を選んだ方が最も多いという結果が得られています。 > 質問2. 学校法人 (学校以外の事務部門等) を、どの属性の下に登録すべきで > しょうか? 望ましいと考えられる順に並べて下さい。回答は、例えば、fghi, > ihgf のような形式でお書き下さい。 > > (f) AC.JP (従来通り) > (g) 非商業法人と同じ属性 > (h) 上の 2つから選択可能にする (他の組織との不公平は許容する) > (i) その他 (具体的な提案を自由記入覧2 にお書き下さい) [集計結果] (1) (2) (3) (f) 95 97 114 (g) 33 34 41 (h) 24 25 除外 (i) 4 除外 除外 無効 3 3 4 [集計方法と分析] 回答者が 1位に選んだものの集計結果が、上の表の (1) の列です。(f) を選 んだ方が最も多く、全体の約6割と過半数を占めています。次いで、(g),(h) の順位となっています。この段階で無効となった方は、いずれも (a) と回答 された方です。(2),(3) の列の集計方法は、質問1 と同様です。 > 質問3. あなたは非商業法人 (社団法人, 財団法人等) の関係者ですか? > > (j) 常勤の職員である > (k) 役員,会員,委員など関係者である > (l) いいえ [集計結果] (j) 19 (k) 16 (l) 124 [集計方法] (j),(k) の両方を答えた方は (j) に集計しました。(i) と記入された方が数 名おられましたが、文字が似ていることから来た間違いと解釈して、(l) に集 計しました。 > 質問4. 上の質問で (j) または (k) を回答された方にお聞きします。あなた > が関係されている非商業法人は、すでにドメイン名を登録していますか? 複 > 数の非商業法人に関係されている場合には、最も関係の深いものを 1つ選んで > お答え下さい。 > > (m) 登録している > (n) 登録していない [集計結果] (m) 30 (n) 5 [集計方法] 質問3 で (l) と答えた人の回答は集計しませんでした。 > 質問5. あなたは学校法人の関係者ですか? > > (o) 学校法人の学校以外の部門の職員である > (p) 学校法人の設立する学校の職員である > (q) いいえ [集計結果] (o) 5 (p) 19 (q) 115 無効 20 [集計方法と分析] 無効が多くなってしまったのは、最初に流した回答票に質問5 の欄が抜けてい たためと思われます。
以上