メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2000年7月4日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

「JPNIC 大阪セミナー」開催のご案内

本イベントは既に終了しました。

各位;

下記案内の通り、「JPNIC 大阪セミナー」を開催いたします。
当セミナーは関西版インターネットガバナンス研究会という位置付けで、
関西圏の皆様ともインターネットガバナンスについて議論するため
大阪で開催いたします。

icann-d メンバーの皆様にももちろん奮ってご参加いただければ幸いですが、
同時に本案内メールを皆様がご存知の適切な ML などに転送いただけないかとも
思っております。

転送について私どもに断る必要はございませんので、適切な案内先など
ございましたらどんどん転送いただければありがたく存じます。

どうぞよろしくお願いいたします。


-----------------------------------------------------------------------
                                                    2000 年 7 月 4 日
                                                JPNIC 国際関係検討部会
                   「JPNIC 大阪セミナー」開催のご案内

私たちがふだん利用しているインターネットの世界では、今現在も、
様々なルールづくりが行われていることをご存じでしょうか。
このルールづくりを担当しているのは、ICANN(The Internet Corporation
for Assigned Names and Numbers:アイキャン)という国際的な非営利組織です。

私たち JPNIC ※1ではこの ICANN およびインターネットのルール作りに
ついて勉強し、それに民意を反映させるためにインターネットガバナンス
研究会※2を主催しております。
インターネットガバナンス研究会ではメーリングリストを運営するとともに、
毎月一回程度会合を開き、ICANN の最新動向をお伝えするとともに、
みなさまのご意見をICANNへの意思決定に反映する取り組みを行っています。
しかし現在のところ研究会はすべて東京で開催しており、関西圏では
十分な活動を行うことができておりませんでした。
そこで関西圏でもこのインターネットガバナンス、ICANN の活動内容・
最新動向等についてお伝えし議論を行うため、下記案内のように
「JPNIC 大阪セミナー」を開催いたします。
本セミナーでは ICANN の活動において国際的に活躍している第一線の
講師が、インターネットガバナンスの実際についてわかり易く解説させて頂き、
意見交換等を行います。
インターネットに関心がおありになる方でしたら、どなたでも無料でご出席
いただけます。お申し込みは下記参加票を 7 月 11 日(火) までに、
ig-sg-sec@nic.ad.jp までお送りください。

                                    記

                      JPNIC 大阪セミナー開催のご案内

テーマ:   インターネットのルール作りに参加しよう

内容:     講演およびパネルディスカッション、会場参加者との意見交換

開催日時: 2000 年 7 月 11 日(火)14:00-17:00

開催場所: 大阪ワールドトレードセンタービルディング 20 階
           プレゼンテーションルーム
           住所: 大阪府大阪市住之江区南港北 1-14-16 大阪 WTC ビル 20 階
           地図: http://www.wtco.osakawtc.or.jp/wtco/access.html
           WTC 大阪までの交通:
           ・地下鉄・OTS をご利用の場合
                JR新大阪→本町(御堂筋線)→コスモスクエア(中央線/OTS)→
                トレードセンター前(OTS)→大阪WTCビル
           ・地下鉄・ニュートラムをご利用の場合
                JR新大阪→梅田(御堂筋)→大国町(御堂筋)→住之江公園(四ツ橋線)→
                中ふ頭(ニュートラム)→大阪WTCビル

協力:     ソフト産業プラザ iMedio (http://www.imedio.or.jp)

主催:     JPNIC(社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター)

講師・パネリスト:
                 講演:
                 堀田博文 JPNIC 国際関係検討部会
                 パネルコーディネータ:
                 荒野高志 NTTコミュニケーションズ(株)
                 パネリスト:
                 会津 泉 アジアネットワーク研究所(ANR)代表
                         「一般会員の成立の経緯」
                 高橋明子(株)三和総合研究所
                         「一般ユーザから見たICANNの意義」
                 浜田忠久 市民コンピュータコミュニケーション研究会(JCAFE)
                         「市民活動とICANN」
                 堀田博文 JPNIC ICANNタスクフォースチェア
                         「ICANN理事選出の重要性とその取り組み」

プログラム:
           1.開会挨拶
           2.講演
              ・ICANNとは
              ・ICANN活動が私たちに与える影響
              ・一般会員について
              ・日本国内の活動状況
              ・ICANN最新情報
                 -ICANN横浜会議開催のご案内
                 -ICANN横浜会議のハイライト紹介
           3.パネルディスカッション/意見交換
           4.閉会挨拶

参加費:   無料

研究会のページ、過去の研究会資料は下記 URL をご参照いただきたく存じます。
    インターネットガバナンス研究会トップページ
         http://www.nic.ad.jp/jp/intl/ig-sg/index.html
    これまでのインターネットガバナンス研究会の資料と内容
         http://www.nic.ad.jp/jp/intl/ig-sg/index.html

また誠に勝手ながら、会場準備等の都合がございますので、ご出席頂ける場合は
以下の参加票に必要事項をご記入の上、以下のJPNIC事務局国際課宛にご返送下さい。
お問い合わせにつきましても、下記の宛先にいただければ幸いです。

    JPNIC事務局国際課
    E-Mail: ig-sg-sec@nic.ad.jp

    お申し込み締め切り  2000 年 7 月 11 日(火)
   (150 名程度収容可能な会場ですが、お申し込み超過の場合は
     大変申し訳ございませんが先着順とさせていただきます)

<お願い>
今後の研究会プログラムの企画や会の運営につきまして、皆様のご意見を参考にさせ
ていただきたいと思います。お手数ですが、この研究会にご期待いただいているこ
と、最近ご関心をお持ちになっているテーマなどありましたらご記述いただきますよ
う、お願いいたします。
---------------------------- cut here -----------------------------
                  「JPNIC 大阪セミナー」参加票

7 月 11 日 14:00~17:00 開催の研究会に参加します。

氏名:
所属:
メールアドレス:
この研究会に期待すること:
最近関心のあるテーマ:



---------------------------- cut here ---------------------------------


※1 JPNIC
私共 JPNIC は、国際的に運用、管理される必要のあるドメイン名 (.jp) や
IP アドレスといったインターネット資源を管理することにより、日本国内
そして全世界のインターネットの円滑な運営を目指しております。
その業務上、インターネットにかかわる各種の調査・研究や教育・啓蒙活動
などを通じて社会に貢献すべく注力しております。

※2 インターネットガバナンスの現状とインターネットガバナンス研究会
現在インターネットの世界では、ドメイン名やIPアドレスの管理体制などに
ついて ICANN(The Internet Corporation for Assigned Names and Numbers:
アイキャン)という国際的な非営利組織が中心に、グローバルな意志決定の
ルール作りを行っております。
本研究会の目的は、そのルール作りへの日本からの数多くの参加を呼び掛ける
こと、及びその為の情報提供・意見交換の場、という点にあります。
メーリングリストを運営するとともに、毎月一回程度会合を開き、ICANNの
最新動向をお伝えし、インターネットユーザの意見をICANNへの意思決定に
反映する為の取組みです。
これまで東京で 5 回の研究会を開催しましたが、現在は ICANN の一般会員
募集時期であること、また世界各地で開催されている ICANN 会議が 7 月に
横浜で行われることもあり、日本国内でより多くのインターネットユーザに
ICANN を知って頂くべく本活動を関西圏においても行います。
-----------------------------------------------------------------------
              

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.