メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索
 関係者各位

                                          2000年8月23日
                                          (社)日本ネットワーク
                                          インフォメーションセンター
                                          事務局長  東田幸樹
    JPNIC 求人広告掲載のお願い

  拝啓 皆様におかれましては益々御健勝のこととお喜び申し上げます

さて、JPNIC では今後の業務の充実を計るため、今年度第3回目の職員の新規
採用をすることになり、以下のような求人案内を作成いたしました。これに
併せまして、9月9日(土)10時~JPNICにて採用説明会も開催をする予定です。
つきましては、この案内をインターネット関連の各方面に広く配布致したく、
皆様の御協力をお願いする次第です。このような求人案内を流すのに適した
メイルリスト、或いはニュースグループをご存知ならば、是非掲載して頂き
たく存じます。この求人は、 JPNIC の将来を担う重要な人材を採用するため
のものであり、ひいては日本のインターネットの発展にも影響するものですので、
皆様の格別の御援助をお願い申し上げます。

なお、掲載して頂いた場合には、恐れ入りますが、その旨事務局に御一報頂け
れば幸いに存じます。
また、ご質問や説明会へのエントリーなど、お気軽にrecruit@nic.ad.jpまで
お寄せ頂ければと思いますので、よろしくお願い申し上げます。

                敬具

---------------------------------------------------------------------
    日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
      正職員募集要項
    (2000年度途中及び2001年4月1日採用分)

                   2000.4.12
                                                      更新: 2000.8.17

  社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は下記の要
領で正職員を募集します。

        記

■名称    社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

■代表者  村井 純(理事長)   ■職員数 95名

■住所    〒101-0052
    東京都千代田区神田小川町1-2 風雲堂ビル 1F
    案内図 http://www.nic.ad.jp/jp/info/office-map.html

■組織概要  日本のインターネットのリーダーシップを取る団体です。
    主に国内のインターネット・サービスプロバイダを会員として
    組織されてる公益法人です。日本のインターネット関係団体を
    代表して国際的にも活動しています。
    1991年12月に母体となる任意団体JNICが発足し、1997年3月31日
    に社団法人となりました。

■事業内容  (1)コンピュータネットワークの資源管理(IPアドレスやドメイ
       ン名の割り当て等)
    (2)コンピュータネットワークの利用に関する情報の収集および
       提供
    (3)コンピュータネットワークの利用技術研究
    (4)コンピュータネットワークに関する調査研究
    (5)コンピュータネットワーク利用のための方針策定
    (6)コンピュータネットワークの利用に関する教育・普及啓発

■募集職種と人員
    (1) 総務・人事労務・法務管理職経験者 若干名
    (2) 事務系総合職正職員 若干名(技術経験者は特に優遇します)
                (3) ネットワークエンジニア 若干名

■応募資格  45歳位までの法務管理職経験者。
    40歳位までの総務・人事労務管理職経験者。
                事務系総合職希望者。(業務・総務・企画・国際)
    ネットワーク技術の経験者(特にUNIXの使用経験者)。
    新卒扱い...2001年3月に大学または大学院を卒業予定の方。
                          1999年以降の既卒者で総合職希望の方。

    トの発展に貢献する意思を強く持っている方を望みます。

■勤務時間  フレックスタイム制度(コアタイム 10:00-15:00)

■勤務地  当センター住所地
    (地下鉄丸の内線淡路町駅徒歩1分、都営新宿線小川町徒歩1分
      千代田線新御茶ノ水駅徒歩3分、JRお茶の水駅徒歩7分程度)

■給与    当センター職員給与規程によります。
    (2000年4月入社大卒初任給は
      月給 19万5,328円(基本給)+諸手当)
    実務経験者は、経験年数および前年度の本人の収入を加味して
    決定します。

    基本給は国家公務員行政職俸給表に準じます。

    語学・技術・住宅・扶養・通勤手当有り。

■賞与    年2回(6月と12月)合わせて俸給月額の 5.4カ月分を基準と
    します。ただし4月採用者は初年度は 3.6カ月分を基準します。

■休暇    週休2日(土日)、祝日、年末年始休暇6日、有給休暇年20日、
    夏季休暇3日、慶弔・傷病休暇等特別休暇

■福利厚生  健保・年金・雇用保険完備、定期健康診断、財形貯蓄、
    職員研修制度(新人研修、資格取得補助等)

■募集スケジュール
    募集は年4回行ないます。いずれかに応募してください。ただ
    し、採用予定人数を内定した場合には、以後の募集は中止す
    る場合がありますので、ご注意ください。

   一次募集: 説明会    4月23日(日) 10:00~ 当センター会議室にて
    (終了)  応募締切  4月28日(金)
    筆記試験  5月13日(土)
    面接      5月26日(金)

   二次募集: 説明会    6月 3日(土) 10:00~ 当センター会議室にて
    (終了)  応募締切  6月 9日(金)
    筆記試験  6月24日(土)
    面接      7月 7日(金)

   三次募集: 説明会    9月 9日(土) 10:00~ 当センター会議室にて
    応募締切  9月18日(月)
    筆記試験  9月30日(土)
    面接     10月13日(金)

   四次募集: 説明会    2001年 1月13日(土) 10:00~ 当センター会議室にて
    応募締切         1月19日(金)
    筆記試験         2月 3日(土)
    面接             2月16日(金)

■会社説明会  説明会に出席希望の方は、2日前までにWEB・電子メール・
                電話で申込んでください。土/日曜は当社は休日のため、
                正面玄関は 9:45~10:00だけしか開けませんので、ご注意ください。

■応募方法  提出書類を応募締め切り日までに当センターに郵送または御
    持参ください。会社説明会時に御持参くださっても構いませ
    ん。応募の秘密は厳守致します。応募書類は返却致しません。

■試験および面接時間
    書類選考合格者には筆記試験時間を5日前までに通知致します。
                筆記試験合格者には面接時間を5日前までに通知致します。

    (1)履歴書(自筆、市販の用紙を用い、高卒以降の学歴・職歴、
       資格、志望の動機を記入し、写真を添付して署名捺印して
       ください。給与額について希望があれば書いて頂いても結
       構です。)
    (2)職務経歴書(書式自由)
    (3)前年度の収入を証明する書類(コピー可)
    (4)健康診断書

    ●2001年3月卒業予定の方及び卒業後2年未満の方
    (1)履歴書(自筆、市販の用紙を用い、高卒以降の学歴・職歴、
       資格、志望の動機を記入し、写真を添付して署名捺印して
       ください)
    (2)卒業見込証明書
    (3)学業成績証明書
    (4)健康診断書
    大学院卒及び大学院卒業予定の方は、学部の卒業証明書、学
    業成績証明書を添付してください。

■試験方法  書類選考・筆記(一般常識・英語・小論文、コンピュータ
    プログラミング(希望者のみ)、特殊外国語(希望者のみ)・
                面接・健康診断

■問合せ先  電話:03-5297-2311 事務局 総務部総務課
    FAX :03-5297-2312
    電子メイル:recruit@nic.ad.jp

---------------------------------------------------------------------
  この募集要項はいかなるニュースグループ、パソコンSIG, メディアにも転
載自由といたします。但し JPNIC では対価は支払いません。
---------------------------------------------------------------------
              

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.