メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2001年10月16日

IPアドレス管理指定事業者各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

IPアドレス管理指定事業者連絡会のご案内
~オープンポリシーミーティングのご報告およびシステム変更のご連絡~

本イベントは既に終了しました。

 拝啓 平素は(社)日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)の活動およびIPアドレス管理業務にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

 さて、この度APNIC Open Policy Meetingが2001年8月28日-31日、台北にて開催されました。

 このミーティングは特定のトピックについて議論を行う各種SIG、BOF、チュートリアル、そしてAPNIC総会により構成されています。なかでもAddress Policy SIGではアジア太平洋地域におけるアドレスポリシーについて、参加者による活発な議論が行われました。APNIC Open Policy Meetingにおいて行われた提案や報告の内容、結果については、下記のURLから参照が可能となっております。

APNIC Open Policy Meeting(Taipei)
http://www.apnic.net/meetings/index.html

 JPNICでは、LIRとして業務を行っていただいているIPアドレス管理指定事業者(以下、IP指定事業者)のみなさまとアジア太平洋地域においての資源管理の動向を共有するために報告会の開催を予定しております。

 また、詳細な説明は別途説明会をもうける予定ですが、APNIC Open Policy Meetingに関する報告の後、JPNIC IPアドレス・データベース・システム変更の概要についてもご紹介いたします。

 APNIC Open Policy Meetingでの決定事項が日本における資源管理業務にも大きな影響を及ぼしますので是非ふるってご参加ください。

日時:
2001年11月9日(金) 14:30-17:00
場所:
中央大学駿河台記念館
地図:
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/accessS.html
目的:
アジア太平洋地域におけるアドレスポリシの動向について情報共有、システム変更に関する連絡
対象:
IP指定事業者の方
参加費:
無料
次第:
14:00-14:30受付
14:30-17:00はじめの挨拶
 APNIC Open Policy Meeting報告
 IPアドレスシステム変更について

 お手数をおかけいたしますが出席/欠席に関わらず、2001年11月2日(金)18:30までに添付のフォームを以下の窓口までお送りいただきますようお願いいたします。確認のため、お申し込みは[JPNIC会員情報]のp. [事務連絡窓口]に登録されている電子メールアドレスからとさせていただきますが、貴組織内部にて転送していただいても結構です。

 なお、1組織で複数名のお申し込みをいただいた場合には開場の都合上、ご希望に沿うことができないことがありますのでご了承ください。

 多くのみなさまのご参加をお待ち申し上げております。

本件に関するお問い合わせ・受付窓口:
ip-training@nic.ad.jp

敬具

---------------------------------------------------------------------------
【IPアドレス管理指定事業者連絡会申し込みフォーム】

組織名:
会員略称:         出席□    欠席□
参加希望人数:
参加者氏名(代表):
---------------------------------------------------------------------------

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.