メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2004年11月16日

ICANNが「.net」後継レジストリの提案要請書(RFP)案を発表
2004年11月26日までコメントを募集

 2004年11月12日、ICANNは「.net」後継レジストリの提案要請書(RFP)案を発表し、 一般からのコメント募集を開始しました。

 ICANNでは、寄せられたコメントを検討の上、提案要請書(RFP)最終版を作成し、 ICANN理事会からの承認を得た後に公開する予定です。 この提案要請書(RFP)最終版が公開されると同時に、 「.net」後継レジストリの申請期間が開始します。

ICANNからのアナウンス(2004年11月12日)

"ICANN Releases .NET RFP for Public Comment"

提案要請書(RFP)案

"DRAFT .net Request for Proposals (9 November 2004)"

コメント募集期間と送付先

2004年11月26日までに<net-rfp-comments@icann.org>へ英語にて送付。(寄せられたコメントは、<http://forum.icann.org/lists/net-rfp-comments/>に掲載されます)

※以下は、提案要請書(RFP)案の概要です。(JPNICにて作成)


提案要請書(RFP)案の概要


提案要請書(RFP)序文


- 手続

「.net」後継レジストリ運用者は、以下の手続に従い指名される。(下記のスケジュールは、今後状況により変更される可能性あり)

  1. 提案要請書(RFP)の完成 (目標:2004年11月29日)
  2. 申請書の提出期間 (2004年11月29日~2005年1月18日)
  3. 一般からのコメント募集期間 (2005年1月19日~2005年2月2日)
  4. 評価および報告期間 (2005年1月19日~2005年3月9日)
  5. ICANN理事会による検討 (2005年3月の理事会会合)
  6. 「.net」後継レジストリ運用者の発表 (2005年3月)

- 提案要請書(RFP)の構成

Part1:申請者についての一般情報
Part2:技術・財政面の情報

- 申請預り金および申請料

<申請預り金> US$200,000
<申請料> 申請料は、RFPプロセス全体の推定費用を相殺する形で算出される。 申請者数に応じ、預り金US$200,000のうちUS$100,000~150,000が各落選者に返金される。返金額は以下のとおり。

申請者数が3以下:各落選者にUS$100,000を返金
申請者数が4  :各落選者にUS$133,000を返金

- 独立評価パネル(技術面および財政面)の選定基準

申請内容の評価を行う独立評価パネルをICANNが選定する際の各種基準。

提案要請書(RFP) Part1:申請者についての一般情報

申請者が提出する一般情報(組織名称、事業内容、組織種別など)。

提案要請書(RFP) Part2:技術・財政面の情報

申請者は以下の基準(絶対基準もしくは相対基準)に基づき評価される。

  1. ICANNポリシーの順守
  2. レジストラへの均等なアクセス
  3. レジストリ運用
  4. 収益・価格モデル--財政面の健全性と安定性
  5. 技術的能力
  6. セキュリティと安定性
  7. その他の相対基準
  8. 移行計画(VeriSign以外の申請者向け)

提案要請書(RFP)チェックリスト

申請を行う際に、提案要請書(RFP) の各種要件を満たしているかどうかチェックするための注意事項。


<参照>
ICANNが「.net」後継レジストリ指名のための手続(最終版)を発表(2004年6月30日)
ICANNが次期「.net」レジストリ選定基準(案)に関する最終コメント募集を開始(2004年6月28日)

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2025 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.