メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

2005年5月16日

各位

社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター

IPv6アドレスに関するサービス拡張のお知らせ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。平素はJPNICの活動およびIPアドレス管理業務にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。

 JPNICでは2000年1月以来、IPアドレス管理指定事業者(以下、IP指定事業者) の皆様に対して、APNICへのIPv6アドレス関連の申請取り次ぎサービスを実施しておりました。本日より、このサービスを拡張し、IPv6アドレスに関する全ての申請のJPNICでの受け付けを開始いたしました。
あわせて、既存のIPv4アドレスサービス同様、JPNIC WHOISでのIPv6アドレス割り当て等に関する情報検索が可能になります。

 また、今までの申請取り次ぎサービスは、既にJPNICのIP指定事業者であってIPv4アドレスの割り振りを受けている組織のみが対象でしたが、今回のサービス拡張に伴い、新規にIPv6アドレスのみの割り振りを受けてIP指定事業者となることが可能になりました。

 このサービスの拡張に伴い下記の通り、各種申請に関わるJPNIC文書を施行いたしましたことをご報告いたします。

 皆様におかれましてはご理解を賜りますようお願い申し上げます。

敬具

2005年5月16日から有効となったJPNIC公開文書

http://www.nic.ad.jp/ja/ip/doc/20050516.html

新規に施行した文書

JPNICにおけるIPv6アドレス割り振りおよび割り当てポリシー
IPv6のアドレスポリシーについてまとめた文書です。
IPv6アドレスに関する申請手続きについて
IPv6の割り振り、割り当て報告、返却、情報更新など各種申請を行う際の具体的な手続きについて解説した文書です。
IPv6割り振り/割り当て申請のためのJPNICガイドライン
IPv6アドレスポリシーを補足・解説した文書です。

改訂した文書

IPアドレス管理指定事業者について

廃止となった文書

「JPNICにおけるIPv6アドレス申請取り次ぎサービスについて」

参考情報

第15回IPアドレス管理指定事業者連絡会
IPv6アドレスにおけるサービスの拡張について
http://www.nic.ad.jp/ja/materials/ip/20050124/IPv6.pdf

IPv6アドレスのサービスの拡張について
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2005/20050223-01.html

IPv6アドレスのサービス拡張に伴うJPNIC文書公開のお知らせ
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2005/20050411-01.html

お問い合わせ先

 社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
 事務局 IPアドレス担当

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.