メインコンテンツへジャンプする

JPNICはインターネットの円滑な運営を支えるための組織です

ロゴ:JPNIC

WHOIS 検索 サイト内検索 WHOISとは? JPNIC WHOIS Gateway
WHOIS検索 サイト内検索

ICANNトピックス

2006年6月2日

ICANNが、提案されている付属定款の改定に関する
ccNSOの追加勧告についてパブリックコメントを募集

2006年5月26日

はじめに

 2003年6月26日、モントリオール(カナダ)での公開の会議において、 ICANN理事会は、国コードドメイン名支持組織(ccNSO)を含むよう、 ICANNの付属定款を修正する案について議論し、これを採択しました。

 2005年6月6日、ccNSOの評議会は、 ccTLDの管理者がccNSOのメンバーになることを奨励するための国コードポリシー策定プロセス(ccPDP)を開始しました。 このプロセスは、 ccNSO評議会がバンクーバー会議においてccPDPの理事会報告書を採択し、 問題管理責任者がこれをICANN理事会に送り、検討を求めることになりました。 このプロセスの過程における第一次報告書、最終報告書、ccPDPメンバーによる報告書、 理事会による報告書は、ICANNのWebサイトで見ることができます。

 理事会への勧告は、ICANN付属定款の第9条(ccNSO)、 別紙B(ccNSOのポリシー策定プロセス)、および別紙C(ccNSOの範囲)に適うものです。 ccNSOは、ccNSOのメンバーシップ、ccNSO評議会、 その他の利害関係者のためにccNSOやccPDPにおけるICANNの付属定款の役割の改善と明確化を行うためにこの勧告を行っています。 勧告3を除く勧告は全て採択されました。 2006年3月31日のICANN理事会会議では、勧告3が全員一致で否決されました。 しかしながら、 理事会はICANN付属提案第9条の条項を修正する際には誠意を持って通知し協議するということに関し、 追加勧告のプロセスを通じて、 ccNSOから更なるインプットを受け入れるとの決議を行いました。

 2006年5月11日の会議では、ccNSO評議会は状況について議論し、 ccNSOによる勧告3を変更することを決定しました。 メールによる投票の結果、評議会は、17人が賛成票を投じ、追加勧告は採択されました。 追加勧告は、ccNSOのメンバーにはメンバーによる追加報告書の形で伝えられました。 ccNSOのメンバーは追加勧告に投票することができます。 投票期間は2006年6月16日までです。

 ccNSOのメンバーの投票結果が出るのに並行して、 ICANNは提案されている付属定款の改定についてパブリックコメント期間を設けます。

 ccNSOの追加勧告は、以下に概略が記載されており、 追加勧告に関するccPDPのメンバーによる追加報告書にも含まれていたのと同様、 関心事項及び検討内容の要約を含んでいます。 修正案は以下の通りです(追加された事項には下線が引かれています)。

ccNSOによる追加勧告

背景

 現行の付属定款には、別紙A、B、 Cの改定を規定する条文があります(第6章第9条)。

 ICANN理事会は、ccNSOのメンバーとの協議を行い、同意を得ない限り、 付属定款の第9条、別紙B及び別紙Cを改定、 修正することができないとすべきでしょうか。

 追加勧告案は、ccNSOに対し、 評議会とメンバーが付属定款の第9条を改定する際には遅滞なく通知され、 付属定款の第9条を修正するプロセスに関与することを保障しています。 勧告は、付属定款への改定はICANN理事会に優先権があることも保障しています。 これらを反映させるために使用された用語は、 付属定款の他の規定とも整合しています。

第6章第9条の修正案

  1. ccNSOのポリシー策定機能の対象の範囲は、まず付属定款の別紙Cに規定されるとおりとする。すなわち、対象範囲の変更は、ccPDPの手続きに従ってccNSOよりICANN理事会に勧告され、理事会の承認を経るものとする。
  2. ccNSOの対象の範囲においてグローバルポリシーを策定し、理事会に勧告を行う際は、ccNSOはccNSOポリシー策定プロセス(ccPDP)に従うものとする。ccPDPは、まず付属定款の別紙Bに規定されるものとする。すなわち、変更は、ccPDPの手続きに従ってccNSOよりICANN理事会に勧告され、理事会の承認を経るものとする。
  3. 理事会は付属定款の第9条に関する修正案については、実行不可能と判断される場合を除き、どのような修正案についても合理的に通知を行い、当該修正を行うよりも前にccNSOと公式に誠実な協議をもつものとする。当該協議は理事会とccNSOで合意した手続きに従って行われるものとする。

 コメントは、2006年6月16日までに投稿して下さい。

 コメントは、 ccnso-bylaws-changes@icann.org 宛に投稿することができます。 投稿する際は、 最初にメールアドレスを明記しなければならないことをご承知おき下さい。 最初に投稿するときは、メールアドレスを確認するメッセージが届きます。

投稿されたコメントは、 http://forum.icann.org/lists/ccnso-bylaws-changes で見ることができます。

ICANNからのアナウンス(2006年5月26日)

"ICANN Opens Public Comments on ccNSO Supplemental Recommendation for Proposed Bylaws Change"

以上

このページを評価してください

このWebページは役に立ちましたか?
よろしければ回答の理由をご記入ください

それ以外にも、ページの改良点等がございましたら自由にご記入ください。

回答が必要な場合は、お問い合わせ先をご利用ください。

ロゴ:JPNIC

Copyright© 1996-2024 Japan Network Information Center. All Rights Reserved.