2009年1月26日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
ITRC/RIBB特別シンポジウム
『インターネットと地域情報化』のご案内
本イベントは既に終了しました。
JPNICが後援しているITRC/RIBB特別シンポジウム 『インターネットと地域情報化』について、 主催の日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会 (ITRC)ならびに地域間相互接続実験プロジェクト(RIBB)より、 以下のご案内が届きましたので掲載いたします。 JPNIC理事を務められた林英輔先生のご退任を記念して企画されたものです。
内容等の詳細につきましては、 下記ご案内をご覧いただきますようお願いいたします。
======================================================================= ITRC/RIBB特別シンポジウム「インターネットと地域情報化」 ~ 林英輔先生 ご退任記念 ~ 日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会 (以下、ITRC)と地域間相互接続実験プロジェクト(以下、RIBB) は、 来たる2009年2月16日(月)に,「インターネットと地域情報化」 と題した特別シンポジウムを開催いたします。 本シンポジウムでは,日本のインターネットの発展の中で,地域イン ターネットの果たした役割とそのアクティビティによる地域情報化の 取り組みの歴史を振りかえり,各地域におけるインターネットコミュ ニティが進むべき道について検討,議論します。 本シンポジウムは,RIBB顧問の林英輔先生(麗澤大学)が 2008年度で ご退任されることを記念した,特別講演を予定しています。 林先生は地域ネットワークや地域IXの重要性を早期に示唆し, 東京地域アカデミックネットワーク(TRAIN)や 山梨県地域IX接続機構(Y-NIX), 柏インターネットユニオン(KIU), RIBB を始めとする地域インターネットに関わる活動の立ち上げや、 各地の地域情報化推進に中心的な役割を果たされてきました。 また, 情報処理学会 分散システム/インターネット運用技術(DSM)研究会 (現在,情報処理学会 インターネットと運用技術(IOT)研究会)の発足等, ネットワークの運用技術の発展にも寄与されています。 本シンポジウムでは,林先生のご活動の歴史にも触れながら. 「地域インターネットや地域情報化」について考えます. 特別シンポジウム 実行委員長 東京大学 中山雅哉 日時: 2009年2月16日(月) 13:00-20:30 シンポジウム 13:00-17:45 懇親会 18:00-20:00 場所: 東京大学 シンポジウム 小柴ホール http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_25_j.html 懇親会 山上会館 http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam01_00_02_j.html 主催: 日本学術振興会産学協力研究委員会インターネット技術第163委員会(ITRC) 地域間相互接続実験プロジェクト(RIBB) 後援: 情報処理学会 インターネットと運用技術研究会 (IOT) 日本ネットワークインフォメーションセンター (JPNIC) CTCアカデミックユーザーアソシエーション (CAUA) 山梨県地域IX接続機構 (Y-NIX) 山梨地域インターネット協会 (YACC) プログラム: 後日掲載予定 以下のページをご参照ください。 http://www.ribb.org/index.php?event%2F2009-2-16 参加申込: シンポジウムは参加無料 懇親会の参加費は \6,000- です。 参加登録は以下のページよりお願いいたします。 http://www.itrc.net/ribbsympo/regist.html [林先生のご紹介 ~ 林英輔先生の略歴] 1963年東京都立大学大学院理学研究科修了, 1971年工学博士(名古屋大学). 1981~98年山梨大学工学部教授, 1998年同大名誉教授. 1998~2000年流通経済大学教授. 2000年~麗澤大学国際経済学部教授・情報システムセンター長. 2001年~同大大学院国際経済研究科教授. 情報処理学会フェロー. 分散システム/インターネット運用技術研究会幹事・主査, TRAIN運営委員長, JPNIC理事, 山形県地域情報化担当顧問, 秋田県IT戦略本部顧問,等を歴任. =======================================================================
以上