2009年3月24日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
電子証明書を用いた認証方式に関する説明会のお知らせ(大阪・東京)
本イベントは既に終了しました。
拝啓 時下益々ご清祥の事とお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。
JPNICでは、 Web申請システムを利用する際に必要な電子証明書をまだお申し込みいただいていないIPアドレス管理指定事業者を対象に、 電子証明書を用いた認証方式に関する説明会を大阪(2009年4月13日) および東京(2009年4月15日)にて開催いたします。
説明会では、 電子証明書の申し込み方法やIPアドレスに関する申請時の利用方法についてご説明する予定です。 電子証明書への移行を進めている方だけではなく、 電子証明書への移行を今後検討される方にも、 今回の説明会にご参加いただき、 早期の移行をご検討いただけますようお願いいたします。
終了後に電子証明書(資源管理者証明書)の発行申し込みを受け付けます。 会場でのお申し込みを予定されている方は、 下記のお申し込み方法をご確認のうえ、必要書類をご用意ください。
JPNICでは、IPアドレス管理指定事業者(以下、 IP指定事業者)の皆様により安全な IPアドレス登録管理業務を行える環境を提供すること目的に、 電子証明書の早期導入を推進しています。 現在ご利用中の資源管理者ID(指定事業者ID)とパスワードおよび、 IDとパスワードを利用した電子メールによる申請は、 2010年3月を目処に廃止する予定です。
今回の説明会は、第23回IPアドレス管理指定事業者連絡会終了後、 引き続き同会場にて開催いたしますので、 合わせてのご参加を検討していただけますと幸いです。 また、本説明会のみの参加も可能です。 多くの方のご参加をお待ちしております。
敬具
記
日時
【大阪会場】2009年4月13日(月) 16:00~18:00
【東京会場】2009年4月15日(水) 16:00~18:00
※両会場とも、 同日に開催される第23回IPアドレス管理指定事業者連絡会終了後に行います。
場所
大阪会場
梅田センタービル 16階 D会議室
http://www.ucb.co.jp/access.html
阪急電鉄 梅田駅、徒歩6分
市営地下鉄御堂筋線 梅田駅下車、徒歩6分
市営地下鉄谷町線 東梅田駅下車、徒歩6分
JR各線 大阪駅下車、徒歩9分
阪神電鉄 梅田駅、徒歩9分
市営地下鉄四つ橋線 西梅田駅下車、徒歩9分
東京会場
中央大学 駿河台記念館 610号室
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_surugadai_j.html
JR中央・総武線 御茶ノ水駅、徒歩6分
東京メトロ丸の内線 御茶ノ水駅下車、徒歩6分
東京メトロ千代田線 御茶ノ水駅下車(B1出口)、徒歩3分
都営地下鉄新宿線 小川町駅下車(B5出口)、徒歩5分
対象
IPアドレス管理指定事業者で申請業務を担当されている方。
プログラム
- 申請者認証の概要
- 操作デモ
- ご利用までの手続き
- 申込書の配布および受付
お申し込み方法
- 以下のお申し込みフォームをお申し込み窓口までお送りください。JPNICで受け付け後、確認メールをお送りします。
- お送りいただく際には、[資源管理者情報]で[連絡担当窓口]として登録されている電子メールアドレスからお送りください。
---------------------------------------------------------------------- 【電子証明書を用いた認証方式に関する説明会 申し込みフォーム】 ---------------------------------------------------------------------- 会場(*):□大阪(4月13日) □東京(4月15日) 組織名 : 指定事業者略称: ※ [資源管理者情報]の[資源管理者略称]をご記述ください 参加希望人数: ---------------------------------------------------------------------- ・(*) 会場は1会場のみご選択ください。1事業者で複数会場でご参加いただ く場合は会場単位でそれぞれフォームをお送りください(メールは1通 で可)。
お申し込み締め切り
【大阪会場】2009年4月 9日(木)
【東京会場】2009年4月13日(月)
お申し込み・お問い合わせ窓口
説明会当日に電子証明書(資源管理者証明書)の発行申し込みを行う際に必要な書類
-
説明会当日に電子証明書(資源管理者証明書)の発行申し込みを行われる場合には、下記のAからCまでの書類を書面にてご用意ください。
- 資源管理者証明書発行申込書
- 認証デバイス借用書
- 申込者の身分証明書の写し等、申込者が当該IP指定事業者に所属することを確認できる書類(*)
http://www.nic.ad.jp/doc/01084-6-1-3-1.pdf -
AからCまでの書類の記入方法についてご不明な点は、以下の文書をご確認ください。
『電子証明書を用いた申請者認証について』
以上