2011年3月29日
各位
社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
APNIC地域における最後の/8在庫からのIPv4アドレスの分配に関する
JPNIC文書の改定および申請手続きのご案内
この度JPNICでは、 APNIC地域において最後の/8在庫からのIPv4アドレスの分配方法を反映し、 JPNICおける該当文書「JPNICにおけるアドレス空間管理ポリシー」を改定し、 公開しましたのでご案内いたします。
これは2011年2月4日付のアナウンス「IANAにおけるIPv4アドレス在庫枯渇、 およびJPNICの今後のアドレス分配について」(今後のアドレス分配について) にてご案内した分配方法をJPNIC公開文書に反映したものです。
http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110204-01.html
申請手続きも含めた詳細につきましては以下よりご確認の上、 ご不明な点は、下記のお問い合わせ先までご連絡ください。
記
改定JPNIC文書
以下の改定文書は2011年4月29日より有効となります。
- 「JPNICにおけるアドレス空間管理ポリシー」
9.10 /8相当の最後のAPNICにおけるIPv4未割り振り在庫からの分配 - http://www.nic.ad.jp/doc/jpnic-01111.html
背景
現在の分配基準に基づくAPNICおよびJPNICからのIPv4アドレスの分配は、 APNICにおけるIPv4アドレスの未割り振り在庫のサイズが /8となった時点で終了いたします。 この時点をもちまして、 日本を含むAPNIC地域におけるIPv4アドレス在庫は枯渇の状態となります。
その後は、JPNICでは、 初回割り振りまたは追加割り振り基準を満たしている場合、 1組織につき1件に限り、APNIC地域における最後の/8在庫から、 最小単位でのIPv4アドレスの分配を行います。 これはAPNIC地域全体における方針と合わせて対応するものです。
最後の/8在庫からの分配の適用時期
- APNICにおけるIPv4アドレスの未割り振り在庫のサイズが/8となった時点(参考情報参照)。
- APNICおよびJPNICにおいて、最後の/8在庫からの分配を開始した時点で再度ご案内いたします。
申請手続き
- 「JPNICにおけるアドレス空間管理ポリシー」文書にて定義している初回割り振りまたは追加割り振り基準を満たした上で、IPv4割り振り申請フォームをご提出ください。
- 申請手続きは、現在のIPv4割り振り申請手続きと変更はありません。
参考情報
-
上記にご案内した新基準による分配方法を一部変更する議論が、
現在APNICフォーラムにて行われ、
2011年4月26日までコメント募集期間となっております。
変更の施行についてはその後、APNICで判断の上、
案内が行われる予定です。
http://www.apnic.net/policy/proposals/prop-094
http://www.apnic.net/policy/proposals/prop-093 - APNICにより、最後の/8在庫からの分配方法の変更が決定された場合、JPNICにおいても同様の施行が求められます。その場合には、事前にご案内のうえ、JPNICでもAPNICと同様の変更を適用いたします。
-
APNIC地域における未割り振り在庫の状況については、
以下の案内をご覧ください。
- APNIC地域におけるIPv4アドレスの通常割り振り終了(在庫枯渇)の時期について
- http://www.nic.ad.jp/ja/topics/2011/20110325-01.html
お問い合わせ先
JPNIC IPアドレス担当:
以上