各位
株式会社 STNet
岡山IPv6コンソーシアム/株式会社OBIS
一般社団法人日本ネットワークインフォメーションセンター
IPv6対応セミナー(高松・岡山)開催のご案内
本イベントは既に終了しました。
2011年4月にアジア太平洋地域でIPv4アドレスの在庫が枯渇してから4年が経過し、 次世代のインターネットプロトコルであるIPv6については、 通信事業者のサービス提供、端末レベルでのサポートも進み、 コンテンツ事業者における対応も少しずつですが増えてきました。 また7月には、北米地域においてもIPv4アドレス在庫が枯渇し、 IPv4アドレスの入手がますます困難になると予想されます。 このような状況から、 今後はICTを活用する一般企業においてもIPv4と同様にIPv6の知識が不可欠になりつつあります。
そのため、今回、株式会社STNet、 岡山IPv6コンソーシアム/株式会社OBIS、JPNICの主催で、 「IPv6対応セミナー」を高松および岡山で開催する運びとなりました。
今回のセミナーでは、午前中は、IPv6に興味があっても、 どういうものかがわからない方を対象に、 あまり知られていないICT業界における「IPv6対応の最新動向」と、 企業のネットワーク担当としても知っておくべきIPv6の基礎を解説します。
午後には、 実際にネットワークやサーバを運用されている技術者に向け、 少人数制で実機を利用したデモンストレーションや演習形式の構築体験も無料で開催することとなりました。
講師はJPNICにおける「IPv6教育専門家チーム」のメンバーが務めます。
ぜひ多くの方にご参加いただくとともに、お取引先等へも、 適宜ご案内いただければ幸いです。 皆さまのご参加をお待ちしております。
記
日時
高松会場: | 2015年9月1日(火) | 午前(講演) | 9:30~11:30 |
午後(構築体験) | 13:00~17:00 | ||
岡山会場: | 2015年9月2日(水) | 午前(講演) | 9:30~11:30 |
午後(構築体験) | 13:00~17:00 |
会場
高松会場: |
サンポートホール高松 61・62会議室 http://www.sunport-hall.jp/access/ |
岡山会場: |
岡山国際交流センター 7階多目的ホール http://www.opief.or.jp/oicenter/ |
主催
(高松会場のみ)株式会社 STNet
<http://www.stnet.co.jp/>
(岡山会場のみ)岡山IPv6コンソーシアム/株式会社OBIS
<http://www.okix.ad.jp/IPv6/>/<http://www.obis.co.jp/>
一般社団法人 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)
<https://www.nic.ad.jp/>
後援
総務省
参加費
無料
プログラム
両日ともに内容は同じです。 「午前」「午後」にわけてお申し込みを承ります。
【午前(講演)】(9:30-11:30)IPv6インターネットの最新動向
タイムテーブル |
9:30-10:20(50分) IPv6の最新動向と総務省ガイドラインのご紹介 講師:JPNIC IPv6教育専門家チーム/株式会社インテック 廣海緑里 |
---|---|
10:30-11:30(60分) IPv6入門 講師:JPNIC IPv6教育専門家チーム/NTTコミュニケーションズ株式会社 安田歩 |
|
対象者 | IPv6に興味のある企業の方・対応を考えたい方 |
内容 |
午前の講演では、
IPv6対応におけるポイントをわかりやすく紹介します。
また総務省が策定した、
IPv6対応のガイドライン・調達仕様書も紹介します。
|
【午後(構築体験)】(13:00-17:00)IPv6実践編:IPv6ネットワーク・サーバ構築体験
講師 |
JPNIC IPv6教育専門家チーム/ジュニパーネットワークス株式会社 中川源史 JPNIC IPv6教育専門家チーム 國武功一 |
---|---|
対象者 |
IPv4ネットワーク、サーバの運用経験がある方 ルータやスイッチの運用経験がある人 Linuxの運用経験がある方 |
内容 |
前半でIPv6のネットワークを構築し、
その上で後半ではサーバを構築するデモンストレーションと構築体験です。
|
参加申し込み
https://jpnic.smartseminar.jp/public/seminar/view/41
※上記のURLから2015年8月31日(月)までにお申し込みください。
※それぞれ定員となり次第締め切ります。ご了承ください。
※午前中と午後の対象者は異なるため、 「午前」「午後」にわけてお申し込みを承ります。 午後の構築体験については特に技術者を対象としています。
※午後の構築体験に参加される方は、 午前中の「IPv6入門」の知識があることが前提として進みます。 午前の部もあわせてお申し込みいただくことをおすすめします。
お問い合わせ先
IPv6対応セミナー 事務局<JPNIC内>
Mail: tech-seminar@nic.ad.jp
Tel: 03-5297-2311(月~金、9:30-18:00)
以上